![]() |
ゆっくり歩け たくさん水を飲め |
2025.10.11 Sat メガネ狂想曲 「最近小さい字が見えなくなった!!」と母。94歳にして新聞や本を裸眼で読んでいたことの方がすごいのですが。ただ、本人は「このまま失明するんじゃないか」「字が読めないと内容が頭に入ってこなくて認知症になる!!」ストレスで食欲がない!食べたくない!頭がいたい!!気持ちが悪い!!と半狂乱です。やれやれ。 月曜日に眼科へ連れて行き、先生の診察で、メガネを作れば読めるようになると言われて少しホッとした様子でした。ただ、先生は「疲れ目で状況がまた変わる可能性もあるので今すぐメガネを作ってもあわなくなるかもしれない。少し様子を見ても…。」とアドバイスをしてくれたのですが、本人は「今すぐメガネを作ります!」ときっぱりです。そこで、木曜日に再び眼科へ行き、メガネの処方箋を作ってもらいました。 今すぐにメガネ屋さんに行きたい!!という母ですが、私がその週はたまたま、週末にスケジュールが入っていて動けません。そこで、兄に頼んで、日曜日にメガネ屋さんに連れて行ってもらうことになりました。母は「明日金曜日はダメなの?」と翌日にでも行きたい様子でしたが、兄も仕事をしているので無理なこと。じりじりしながらも我慢してもらいました。 メガネの出来上がりが10日後と聞いて、しょんぼりしていましたが、なんとかなだめました。しかしながら、メガネ屋さんが頑張って5日で作りあげてくれました。丁度その日から母はショートステイ。そこで、まずは私が取りに行って、ショートステイ先にお届けしました。そしてショートステイの退所時にいつもは施設の車で送っていただくのですが、私が直接迎えに行き、メガネ屋さんに直行しました。そこで、気になる点を調整してもらいました。家に帰ると、新聞も本もよく読める!!と大満足の程です。さらにとてもセンスの良いメガネ屋さんで、軽くて細いフレームですが、少しだけラメが入っていて、顔が明るく見えます。確かにかけるのが楽しくなるメガネです。よかったね。 血管認知症の症状がある母は、我慢がなかなかできなくなってきています。感情のコントロールが難しいです。それゆえの母のメガネパニックに振り回されたここ数週間でしたが、無事に一件落着して一安心です。ふう。 2025.10.8 Wed うっとうしきもの 毎日届く大量の迷惑メール、不動産売りませんかのダイレクトメール。 家の前にマンションが建ち道あ明るくなったことで人通りが増えて、家の前の道路に捨てられるタバコやコンビニのパンの袋やレジ袋。 犬の散歩でおしっこをした場所をきれいに流していかない飼い主さん。 やれやれ。せっせとひたすら捨てたり、箒で掃いたり、そうじをしたり。なんだかな。 2025.10.6 Mon 仁義礼智忠信孝悌 大学時代の友人たちに久しぶりに会いました。卒業してからも一緒に旅行をしたり、定期的に集まってご飯を食べたり。8人の仲間です。今回は8人中8人全員集合!コロナもあったからですが、私が幹事を引き受けつつ、6、7年バックれてしまっていました。ごめんねみんな。 ただ、この空白期間にネット環境が格段に進歩したおかげで、ラインでつながり、調整さんで予定をすり合わせてと、昔に比べたらだいぶんと楽になりました。 久しぶりに会ったみんなは、それぞれいろいろありながらも、今をしっかりと歩いていて、なんだか誇らしくなりました。励まされますね。「また来年ね」と言って別れました。こんな付き合い方があっても良いものですね。 2025.10.3 Fri 開放感とうしろめたさ 母は今日からショートステイです。毎月初めに1週間ほど行っています。昨年の3月から行き始め、初めは4日ほどでしたが、5日、6日とのび、今は1週間です。入居日は午後から。2時を目安に私が車で送って行きます。退所は午前中。なので私のフリーな時間は正味5日。母の世話は嫌ではないですが、高齢者のライフサイクルに合わせて、食事や世話をするのでせわしないです。ほっと一息つけるのは母が寝た午後10時過ぎ。この5日間は私のペースで動けるので本当に楽です。解放された!とはいえ、この期間に、仕事や打ち合わせをを詰め込んでいる貧乏性ですが(笑)。 とはいえ、どこか、私の休息のために母をショートステイに送りだ咲いている後ろめたさがあって、今日のお昼ご飯は、母の好きなチーズリゾットとレモンバルサミコ酢ドレッシングのサラダ。デザートに大好物のハーゲンダッツのバニラアイスをだしました。おいしい!とパクパク食べる姿に、1週間宜しくね。と心の中で声をかけました。ショーツステイ先に送っていくと、母と仲の良い103歳のマダムが先にいらして「いらっしゃい!」と手を振ってくれました。お友達がいてくれてほっとしました。お母さん自身も同年代、ひいては94歳の母より年上の元気な方々と触れ合って楽しんできてもらえるとうれしいのだけどな。 |
|
日記倉庫 |2000年3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2001年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2002年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2003年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2004年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2005年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2006年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2007年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2008年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2009年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2010年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2011年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2012年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2013年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2014年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2015年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2016年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2017年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2018年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2019年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2020年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2021年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2022年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2023年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2024年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月| |2025年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月| |
|