この世界はみえるものと みえないものとでできている。
| |
2016.6.27 Mon むぎ日記〜上がったりさがったり一喜一憂〜 むぎはここ数日餌をまた食べなくなりました。ビタミン剤フェロビタも嫌がって口をあけません。この頃の湿気と暑さのせいもあるかもしれませんが、また少しふらふらしてきました。 むぎの状況は上がったり下がったり。その度に一喜一憂しています。やれやれ。 とりあえず、今日は強力毛梳ブラシで、フェロビタが垂れて固まってしまった頭まわりの毛を丁寧に切る事ができたので良しとしましょう。むぎがフェロビタ臭かったのよね。 2016.6.23 Thu 23時間27分 この前に日記で触れたル・マン24時間レース。モータースポーツ好きの方は結果を知っているかと思いますが、なんとも言いがたい幕切れでした。23時間57分、念願の初優勝目指してトップを快走していたトヨタ。あと1周、あと3分というところでスローダウン、車がストップしました。オーマイガ!!チェッカーフラッグを受けられなかったため、成績すらも残りませんでした。なんと勝利の女神は厳しいことか。レースを観ていた全ての日本人が一斉に脱力しため息をついたことでしょう。 人生ってままならない、ですね。これがレース。これが人生。レースは人生の縮図でもあります。そこから人は何かを学んでいくのだと思います。それにしても厳しいなあ。 むぎサービスショットです。おしりもっこり。こんなに白かったかな。そして居間をとことこ歩くむぎ。むこうにチラと見えるのは幸せに倒れるハセガワさん。 2016.6.18 Sat むぎ日記〜風にふかれて〜 今日は病院の日。ここ数日食欲があることを報告すると「う〜ん」と先生。腫瘍が栄養を奪っていてお腹がすくのかもしれないとのこと。でも、食べたいのに食べられないより、とりあえず食べられるのは良いことだと、素人は思います。毎週200gくらいずつ減っていた体重は今週は60gの減。下げ止まらないけれど悪くはないです。 ところで、今日はル・マン24時間レースの日。Jスポーツをこのためだけに契約してスタートから観ています。あまり話題にならないけれど、私が昔から応援している中野信治さんが参戦しています。45歳にして現役ドライバー。ストイックに切磋琢磨。そして彼がよくつぶやくのは「諦めない」ということ。 いろいろな事があるけれど、いろいろな意味で「諦めない」と私もつぶやく今日この頃です。 風にふかれて。夜を眺めるむぎ。寝込みを激写しようとしたら、起きちゃいました。寝起きで不機嫌?なむぎです。 2016.6.17 Fri その2 むぎ日記〜幸せってなんだろう〜 むぎはここ数日、餌を食べる量が増えてきています。病院でのビタミン注射が効いたのか、冬虫夏草サプリメントのコルディMが効いたのか、高カロリーサプリメントフェロビタが効いたのか。それはわかりません。ただ、家に帰ってくると餌用お皿の缶詰がなくなっていて、台所の床にちょこんと座って「ごはんください」と目で訴える様子にはちょっとウルウルします。 まだまだ通常よりは食べる量は少ないですが、自ら食べたい。と意志を示してくれるのは嬉しいです。むぎの本能と欲望はしっかり満たしてあげたいです。 体重は増えないとは思いますが、下げ止まって欲しいです。頑張れむぎ。 2016.6.17 Fri 探検ダンス団 昨日は「芸術家とこどもたち」さんからの依頼で豊島区の保育園で5歳児さん約20人のワークショップをやってきました。今まで小学生や親子はやったことがあったものの、保育園児対象は初めてでした。やってみたい!と思っていたので、絶好のチャンスです。レッツトライ! 私にとっては新コンテンツの子供達がお話の世界に入って「探検」するストーリー仕立てのワークショップです。最初は試行錯誤しましたが頼りになるワークショップデザイナー仲間のアドバイスをもらいつつ開発しました。こうした作業は、胃がキリキリするけれど、楽しいです。作品を創るのと同じです。いかに子供達をノリノリにさせるか。楽しませるか。いかにテンションの高い中で安心安全を守るか。たくさんたくさん勉強になりました。そして子供達は、とても素直で、終わった時に「もっとやりたい〜!!」「また来てよ〜!!」と言ってくれたのは、私にとって最大のご褒美でした。 そして最強のワークショップアシスタントを務めてくれた、とんちゃん、ゆっきー、ゆみちゃん、本当に有り難う。 それにしても、1時間のワークで公演を1日務めたくらいの疲労感でした。ワークショップも上演も同じだなあ、ってしみじみ。ふう。 2016.6.13 Mon むぎ日記〜上がったり下がったり〜 低め安定の日々。日によって食べなかったり、食べたり。最近はドリンク剤を強固に嫌がります。口を開けません。フェロビタというペースト状の栄養剤はなんとかなめてくれます。むぎの体調は本当はどうなのか。好き嫌いは何なのか。図り蹴れずに悩みます。 ここ数日スタジオにリハやワークショプで人が大勢出入りしています。そうすると気になるのか、昔のようにちょろちょろと居間へでてきます。むぎが普通に日々を過ごしてくれると、人間の勝手な思い込みですが、なんだかいいな、と思います。 窓辺で涼むむぎ。この上にまだ上れたね。そして缶詰を食べるむぎ。 2016.6.9 Thu その3 むぎ日記〜缶詰の謎〜 むぎ、ここ数日安定しています。朝晩APEという栄養補填剤とフェロビタというタウリンの入った練り状ビタミン剤を2人がかりで飲ませまています。そして、食べるんです缶詰を。元気な時に比べれば少ないですが、それでもずっと20gちかくを食べています。3g、6gしか食べない、と心配していたので、少し安心です。首をぶえるぶるっと振ってもよろつかなくなりました。このことはとても嬉しいです。しかし、むぎの腫瘍が良くなっているわけではないのです。ならば何がおこっているのだろうと、疑問と不安が渦巻きます。あああ〜ネガティブシンキングだわ。いけないいけない。 月に1回、母を病院に車で送り迎えをしています。帰って来ると我が家の居間で父母とお茶を飲むのが週間です。お茶をのんでいるとむぎがトコトコやってきました。「痩せたねえ」と言いつつむぎを可愛がる父です。むかし筆ペンで猫反対の巻物を書いた人とは思えません。むぎに懐柔されました。 そして強面むぎショットです。 2016.6.9 Thu その2 マシンの寿命 プリンターが壊れました。EPSON PX201。修理とも思ったのですが、既に発売停止、修理終了だったので潔く買い替えました。PX201は7年間働いてくれました。最近のプリンタの寿命は4〜5年だそうです。あれだけこき使っていたのによくもってくれました。その前のPM770Cはなんと10年動いてくれました。みんな頑張りものだわ。PM770Cは印刷する時に「サゴジョサゴジョ」と音がしていました。PX201は「ガウガウガウ」でした。今回のEP-808AWはう〜んとタメがあった後、「ヨイショヨイショヨイショヨイショ」という音をたてます。 なかなか可愛い。がんばれよ〜と声をかけたくなります。お〜い人生もがんばれ〜。 2016.6.9 Thu 年輪 昨日は誕生日でした。FaceBookでたくさんのお友達から「おめでとう」をいただきました。一人一人それぞれのコメントを読みながらジンと来てしまいました。ハセガワさんからはずっと欲しかったカンペールの靴のプレゼントとこれまた行きたくてもなかなか行かれなかった「烏楠」さんでごちそうをしてもらいました。感謝です。有り難いな、うれしいな、と素直に思います。 1961年生まれ。55歳になりました。出産・子育てという経験をせず、楽に人生を生きてきてしまったせいか、年をとっても知らない事がたくさんあるな、と思います。否が応でもカラダは古びていきます。そうした現実を受け止めつつ、最大限に今自分に何ができるんだろう、と思います。今年はまたしても変化の年になりそうです。先が見えない不安はありますが、先が見えないのもまた楽し、とも思います。 ふつつか者ですが、みなさまこれからも宜しくお願いいたします。 2016.6.5 Sun むぎ日記〜気力と生命力 その2〜 今日のむぎは缶詰も食べました。水も飲みました。もちろん元気な時に比べたら、量はすくないですが、この1ヶ月のなかで一番食べて、飲みました。朝、昼、晩と餌場にやって来てはぺちゃぺちゃと食べます。一体何がおこっているのでしょう。むぎの腫瘍は大きく、自然には治る事はなありません。食べてくれる事はとても嬉しいのですが、突然の変化になにやら不安も覚えてしまします。ただ、むぎが自分の「食べたい」という欲望を満たす事ができているという事実は、何はともあれ良かったな、と思います。(オザワ動物病院のオザワ先生曰く、動物の一番の欲望は食欲だそうです。ふむふむ) むぎを最近ゲットした愛機で激写するハセガワさん。むぎはカメラ目線です。 2016.6.4 Sat むぎ日記〜欲望と気力と生命力〜 日々弱っていくむぎですが、今朝ふらふらとえさ場にやってきて缶詰を6gほど食べました。そして水も。驚きました。水を飲む姿は本当に久しぶりです。ここ数日、何も食べない、飲まないむぎ。何もできずに見守るこちらが萎えてしまいそうでしたが、むぎはまだ生きようとしているです!それを見せつけられた思いでした。 夕方、ワークショップのリハーサルにきてくれた、とんちゃん、ゆっきーそしてハセガワさんとお茶をしていると、大勢の人の気配に居間へむぎがやってきました。むぎは人の気配が好きです。スタジオなので人の出入りが多い家です。むぎはいつも興味深げにその人達の間をトコトコ歩いていました。今日もそうです。弱っていてもいつもと同じ行動をしているとほっとします。 今日は動物病院の日でした。診療台の上で、むぎはものすごく暴れて威嚇します。先生から「怒るのも興奮するのも欲望の現れ。生きる気力があるんです」と言われました。反面、お腹の腫瘍が大きいので、腫瘍に押されてその周辺の血管が脆くなっているそうです。そのため、何かの衝撃で破裂して出血。突然亡くなってしまう事もあると言われました。むぎに生きる気力がある限り、最後までつきあわなくっちゃっ、と思います。 ベットの上で寝るむぎ。そしてやっぱり今でも箱は好き。習性通り箱にぽてんと入ります。相変わらず横から見ると鼻が平らな猫です。 2016.6.2 Thu むぎ日記〜ゆるやかな下降線〜 ほぼ、ご近所の解体作業は終わった様です。今日は殆ど揺れず、騒音もなくほっとしました。 むぎはゆるやかに衰弱していっています。ぶるぶるっと首を振ると10cmくらいよろつきます。後ろ足の足取りがおぼつかなくなってきました。まだベットにはひょいっと乗れますが、今日1度乗りこそなった姿を見ました。 昨日久しぶりに缶詰を8g程食べました。最近まったく水や餌に口を付けなかったので驚きました。食べるとき、食べないとき。どういう変化で、むぎは何を考え、何を求めているんだろうかと考えます。言葉が通じたら良いのにと思います。 一縷の望みを持って、とりのささみやマグロの刺身をたたきにして、置いたりしています。しかし食べてはくれません。そのメニューに合わせて、ここ数日人間の晩ご飯も、鳥ささみサラダだったりマグロのカルパッチョだったり刺身定食だったりしています。 毎日朝晩、栄養補給剤を2人でがかりで飲ませています。むぎはうううううっ!とうなって嫌がります。むぎを押さえつけつつ、頭やカラダをなでながら「ごめんね〜」「がんばって〜」と声をかけます。本当に言葉が通じたら!と切に思います。嫌がらないで。カラダのためなんだよと伝えたいです。 このまま、どんどん痩せて行くのだと思います。何もできない自分がもどかしいです。 珍しくソファでくつろぐむぎ。栄養剤を飲ませた後はせっせと毛繕いします。 栄養剤、いろいろ試しています。梱包紐はベットの下に篭城しているむぎの前で振って、おびき寄せるおもちゃ代わりです。安上がりです(笑) | |
|