落ち着け、 まずゆっくり息を吸い込む、 浅い息は視界を狭くする。
| |
2022.10.30 Sun 伝染 先日、父の定期的な検査で頭部MRIを撮ったら左小脳に小さな脳梗塞が見つかりました、昨年一過性脳虚血発作をおこしてから血液サラサラにする薬は飲んでいるので、今回の原因を探ることになりました。結果、循環器内科で心臓に雑音と不整脈があることがわかり、かつ腹部動脈瘤の可能性も指摘され、来月全身検査をすることになりました。 当然ですが、父はがっくりと意気消沈です。家に帰ってきてからも「力が出ない」「もうお陀仏だ」と負のオーラを出しまくっています。それにつられて、一緒に住んでいる母も「私もなんだか具合が悪いんじゃないかというきがしてきた」と言い出しました。おやおや、負のオーラが伝染してる!! それを聞いていて、私もだんだんどよ〜んとしてきてしまいました。いけないいけない。負のオーラ退散!!笑顔!笑顔!!とはいえプラスのオーラがなかなか出ない私です。どうしたものやら。 2022.10.27 Thu カラダの声 頭痛とカラダのだるさ。何にもしたくな〜い!!そんな気分でしたが、えいやっと気力を振り絞って自力整体120分フルコースを実践してみました。終わったらカラダはすっきり。頭痛もなくなりました。カラダを整えることって大切ですねえ。NETFLIXをみながらダラダラしちゃうところでしたが、立ち上がってカラダをほぐしてよかったです。 2022.10.23 Sun 「馬の骨」事件 母ががっくりと肩を落とし「お父さんに『おまえは馬の骨だ』と言われた。ものすごくショック。私の結婚した人生はなんだったのか」と訴えられました。えええ〜?!何事!!話を聞くと、家事を手伝わない父に母が文句を言ったら「岡山の兄は名家のお嬢さんを嫁にもらい、次男の私はどこの馬の骨ともわからない女を嫁にもらった。だから女中の様に働くのが当たり前」と言い返され、「私は馬の骨なの?!」「そうだ。馬の骨だ!」とのやりとりがあったとのこと。これが本当ならあまりに酷いです。しかし、男性上位志向で少々ボケている父ですが、こうまで言うかしら。とさすがに半信半疑です。が、なんらかの母がこう思ってしまうやりとりはあったのかと推察されます。 母側だけでなく、父の話をも聞こうと、次の日に「お母さんと喧嘩をしたの?これこれこうで、すごくショックを受けているよ」と話すと、即座に声を荒げて「私はそんなことは絶対に言いません!好きで結婚した女性にそんな発言はしない!岡山の田舎の兄嫁はそう言っていたが」と言い放ちました。おやおや。娘に思わず「好きで結婚した」と言いましたね。「でもお母さんがそう誤解する様なそうしたやりとりはあったんだよね」とつっこむと、何かに思い当たった様子です。「まずはおかあさんの誤解を解いて、誤った方が良いと思うよ」と僭越ながらアドバイスしました。 しばらくして、再び母から報告がありました。「結婚して初めて、必死で弁明して謝られた。昨日はストレスで眠れなくなって、胃が痛くなったけれど、これで落ち着いたわ」と。私からも「好きで結婚した女性」発言があったことを伝えると。「あら、本人には言われないけれどね〜」と」まんざらでもない様子です。ともあれ、問題が解決してほっとしました。 昨今は、父がかなりボケていて同じ家で暮らす母のストレスはかなりのものです。それに加えてこの「馬の骨」でどうなることかと思いましたが、二人仲良く最後まで過ごしてほしいものです。 2022.10.20 Thu はやりもの どうもカラダが疲れやすくて、だるいです。昨今、ニュースやワイドショーで取り上げられている「寒暖差疲労」では?!気温差が7度以上になると体温を調節する自律神経が過剰に働いてしまい、体調不良を起こすそうです。ここ数日は昼と朝晩では10度近くも気温が違います、そりゃあ、疲れますよね。これを解消するにはカラダを中から外から温めて、軽く運動して、ヨーグルトなどで腸内環境を整える。とのこと。う〜ん。これで本当に改善するのかしら。半信半疑ですが、とりあえずカラダは温めてみます。 もうひとつの流行といえば、インフルフエンザです。無料で摂取できる父母はさっさと先週接種して、私もネットで予約をとってインフルエンザのワクチン接種に行ってきました。クリニックには私の他にも子連れの親子さんがちらほら。65歳以下は有料とはいえ保険適用されるので助かります。コロナワクチン接種は4回、インフルも一昨年から毎年1回。こんなに異物をカラダに入れても良いのかしら、と思いつつも、私が倒れると父母に影響すると思うと選択肢はありません。副反応で腕は痛いけれど、熱が出なくてよかったなあ。 2022.10.18 Tue ひらめき、かがやき 今年も多摩六都科学館の体験塾のファシリテーターにお声がけいただきました。今回は「めざせ謎解きクリエーター!謎解きミュージアム」なんと、謎解きです。クイズはその人が知っているか知らないか、知識を問いますが、謎解きは「ひらめき」で問題を解きます。う〜ん謎解きかあ。初経験です。ここは知ったかぶりをせず、逆に子供たちに教えてもらいながら、タマロクさんの謎作りマスターに助けてもらい、ファシリテーターというより見守り役としてはげみました。小学3、四年生がほとんどでしたが。彼らのひらめきと謎解きへの情熱に圧倒されました。 しかし…疲れました〜。気づかれというものでしょうか。2日間、朝が早いせいもあるかもしれませんが、家に着いたらもう抜け殻の様でした、はふうう。 体験塾はまた来月も2日間あります。それに備えるというのもありますが、記憶力が衰えていく昨今、謎解きをやったらひらめきが増えるかしら。なんて思ったりしています。 2022.10.12 Wed 表面著力限界 母の圧迫骨折から介護が始まったのが昨年3月。加えて、最近は父の衰えが激しく、今年になってすでに4回転倒。短期記憶がまったくダメになり、論理的にものが考えることが難しく、まるで「こども」のごとき状態になっています。 病院送迎、薬の引き取り、訪問リハビリの立ち会い、買い物付き添い、入浴介護、昼食、夕食の準備。2人の介護で1日があっという間に過ぎていきます。最近はコロナも落ち着いてきて仕事が復活してきました。仕事に出る日は前の晩に次の日の食事も準備します。 やってもやっても、2人それぞれ問題や心配事が起こってきて、精神的にも体力的にももう限界です。92歳と91歳という年齢を考えると、そんなに長いことではないのだろうとは思うのですが(ある日突然終わってしまうのだと思いますが)、そして学ぶことも多いのですが、もはや「今」が乗り越えられません。 介護される側に悪気はないのです。老化してしまって考えられなかったり、病気なのだから仕方がないことなのですが、すべてを受け入れるのは難しいです。「介護うつ」の話も世間では聞かれます。なかなか深刻な問題です。 先日思わずハセガワさんに「もう無理」とこぼしてしまったら、しっかり話を聞いてくれた後、改善策の提案もしてくれました。すこしだけ光が見えました。話を聞いてくれる人がいる。それだけで少し救われます。まだまだハードな道が続きます。どこまで頑張れるかなあ。 2022.10.10 Mon エグゾーストの響き 10月8日、9日と3年ぶりのF1鈴鹿、日本グランプリでした。スカパーでフリー走行、予選、グランプリニュース、ドライバースパレード、決勝と録画と生でかじりついて堪能しました。日曜日は決勝をじっくり見たかったので早々と介護中の両親の昼食夕食の準備を整え、時間が伸びても大丈夫な体制を作ってのぞみました。案の定、決勝は雨で赤旗中断。レース再開できるのかとヒヤヒヤしましたが、なんとか再スタート。レースが成立してよかったです。 そしてフェルスタッペンの優勝&ワールドチャンピオン決定。おめでとう!そしてホンダもおめでとうございます!! 今年はずっとレースをCSで見てきましたが、やはり鈴鹿は特別です。現場を知っているだけによりリアルに感じられます。今回のチケットはあっという間に完売したそうです。みんなも待っていたのですね。画面上でも予選から観客席は満員でした。今はまだ長期に家を空けるのが難しいけれど、足腰が効くうちにまた生でレース観戦したいな。いつか行けるかな。 2022.10.7 Fri がーやん アナログ人間です。やっとスマホ決済アプリをいれました。「せたペイ」です。行きつけのコーヒー屋さん山猫珈琲さんが「せたペイ」を入れたと聞き、常連さん同士で面白がってアカウント登録したのがきっかけでした。しかも使うと30%がポイントが戻ってくるとキャンペーン中です。これはやってみたいですよね。初めて使った時にはレジでオタオタしてしまいましたが、慣れてくると、ふふふ、その操作が楽しいです。我ながらこどもみたいだわ(笑)。 こうして世界は変わっていくのですね。ちなみに、予算限度額がきたので前期のポイント付与は10月7日で終了、後期は11月1日からとのお知らせが。あらら〜。別に何も損をしていないのだけど、ちょっと残念な気分です。 | |
|