Diary

じゅういちがつは  おばさんからの  えはがき
おばさんは  さばくのまんなかで
すなにうまった  むかしのまちを  ほりだしている
よるになると  そらが  ほしのさばくに  なるんだって
あついこうちゃが  おいしいんだって






2020年11月の日記



 
 
2020.11.25 Wed   年輪

ここ最近、ぐっと白髪が増えてきました。気づくと顔もシミやシワが。あああ〜。年齢ですものね。仕方がありません。
私は歳を重ねることを常々「年輪」と称していますが、自分自身きちんと年輪を重ねるのはなんと難しいことでしょう。突然、若返った顔のキムタクをみて「なんだか気持ち悪いな」と思う反面、自分はなかなか加齢が受け入れられないというこの矛盾。「美しく年をとる人」は見た目だけではなく、内面をも美しく年を重ねている人と思います。ここにはなかなか到達できないですね。未熟なり…。

ぐっと寒くなった今日。先週までは9月の陽気でしたが、いきなり冬になりました。それにともなってか、はたまたGO toか。またまたコロナが勢いを伸ばしてきています。第3波。この先何が展開していくのだろう。



 
 
2020.11.24 Tue   ドライアイ?

最近ちょっと涙もろいです。気づけば電車の中でふと泣いていたり。でも昨今はマスクをしているので、あまり目立たなくて助かります。不思議なことに涙は右目からばかり流れます。ドライアイ気味の目ですが、左目は涙も出ないほどに乾いているかしら。気をつけて目薬してみよう。人間の作りってなかなか煩雑ですね。



 
 
2020.11.23 Mon   強く、誇り高く、美しく

ダンス仲間の突然の訃報が届きました。まったく想像だにしていなかったことで、最初は何が何だか理解ができませんでした。しかし、喪主の彼女のパートナーさんから丁寧なメールが届き、愕然としました。密葬、そして海洋散骨をすませたとのこと。実際に何かをみているわけではないので、まるで実感がわきません。
連絡が届いた時はstay home以来の日課のヨガをやろうとしていた時でした。メールを見て呆然として、何をして良いかわかりませんでした。ただ、そうか、とりあえずヨガをやろうと、1階のスタジオに下りました。しかしいざヨガを始めても涙がとめどなく溢れてきて、苦しい…全然呼吸ができません。こんなに苦しいヨガは初めてでした。
長い付き合いの彼女。同じ地域に住んでいるので、駅前のスーパーでばったり会うこともあり、いつでも会える。そんな気持ちでいました。最近も、どうしているかな〜。なんてぼんやり考えたりしていました。連絡すれば良かった。近くにいるのだから会いに行けば良かった。そんな思いがぐるぐるします。ただただ、今は彼女に会いたいです。



 
 
2020.11.17 Tue   rest of dream

最近、鮮明に夢をみます。夢なので結構奇想天外です。カバと一緒にお風呂に入っていたり、電車の改札に直結している巨大旅館にレジデンスしていて迷っていたり、巨大円形劇場で長時間公演を観ていて、照明がショートして中断。修理を待つ間に散歩をしていると次々ダンサー友達にであったり。と、あるようでないシチュエーションばかりです。どちらかというと、焦ったり、困っていることが多いです。
ハセガワさんの報告では結構寝言も言っているようです。「助けて〜!!」とか「逃げて〜!!」とか。先日は「お気をつけて行ってらっしゃいませ」と言っていたそうです。寝ていても敬語…。
寝る前に睡眠の質向上をうたったヤクルト1000も飲んでいるんだけどな。ぐっすり眠る秘訣、知りたいです。



 
 
2020.11.16 Mon   なめんなよ

またきましたよ。詐欺メール。今回は「auじぶん銀行株式会社から緊急のご連絡」です。個人情報が漏洩したのでアカウントの確認をお願いします。との内容です。先日はAppleを語って「ダイヤ250個 4100円」の領収書が来て、「この取引をしない場合はココをクリックしてキャンセルしてください」とのこと。なめんじゃないよ〜!!こうした詐欺は本当に腹が立ちます。
先日Adobeアプリを立ち上げた時に、Flash Playerのアンイストールのプロンプトが出て、これもマルウエアウイルスの手口!!?すわっ。と思いましたが、調べたらこちらは本物でした。デジタル社会、本当に慎重にしないとね。デジタルハッカーさん、かんべんしてください〜。



 
 
2020.11.15 Sun   デジタルライフ

スマホの機種変更をしました。4年ぶりです。最近は2年で変える人がほとんどだそうです。確かに3年目の去年あたりからバッテリーがもたなくなって、外出すると夕方には事切れそうになっていました。OSをあげた最近では、3〜4時間しか持たなくてなかなかスリリングでした。データの移行やアプリを考えるとおっくうだったのですが、ハセガワさんに背中を押してもらって、えいやっと買い換えました。
連絡帳をデータ移行したのですが、よくみると部分的に落ちていて、追加登録をしたり、様々なアプリ(なんと多い!!)をダウンロードして、設定したりと半日がかりです。
生活がどれだけスマホに依存しているのか実感します。「デジタルに依存せず、人間らしく」なんて声も聞こえますが、そのうち、スマホがないとイベント入場や買い物や仕事すらもできなくなりそうです。おばさんは、逆らわずなんとか最低限ついていこうと励みます。



 
 
2020.11.11 Wed   父、うどんをつくる

現在90歳の父は、男性上位の岡山に生まれ育ち、学生時代も自炊をしたことはなく、高度成長時代のバリバリ「サラリーマン」でした。当然男子たるもの厨房に入らずを実践してきました。しかし、ここにきて、89歳の母が体力がおちてきていて、毎日毎日365日3食つくることに疲弊しています。そこで、「お父さん、お昼くらい作ってみない?」ということとなり、母が午前中病院に行っている日に、お昼ごはんのきつねうどんつくりにチャレンジをしました。
この話を聞きつけ、初めての料理。1人では無理だろうと、私が「アシスタント」にはいることにしました。見ているとオタオタとじれったいことも多いのですが、そこは口も手も出さず、じっと待って父のやり方を見守ります。「うどんのつゆは1人どのくらいだ?」「これは何分ゆでるんだ?」「このおあげはもう味がついているのか?」聞かれたことに答えつつ、父自身がやりやすいようにサポートしていきます。うどんつくりといっても、ネギを切り、めんつゆを3倍に希釈して温め、うどんを茹でて、味付けおあげをのせるだけです。でも立派に料理です。父が切って、袋をあけ、麺を茹で、盛り付けをしました。
麺の茹で具合がシコシコうまくいって「今日のうどんはおいしい!おあげもおいしい!!」を連呼する父。そして自分で作ったことに満足できたようです。良かった、良かった。お相伴した母や私もすかさず褒めます(これ大切!)。ほとんど、料理をしたことがないので、さすがに何かあった時に心配です。忘れないうちに、またうどん作りをしてもらいましょう。何歳になってもチャレンジしてくださいね。がんばって。



 
 
2020.11.10 Tue   ユニゾン

近年NHKBSで、高校ダンス部のコンテストのドキュメンタリーがしばしば放送されます。楽しく観ています。ストリートがほとんどとはいえ、ダンスがこんなにも踊られてきているのは、嬉しいことです。
ただ、その中で気になっているのが「ユニゾン」です。いくつものコンテストがありますが、どれも「ユニゾン」を重視しています。「ユニゾンは練習量が多く必要で、コミュニケーション能力やチームワークを育成する」ためだそうです。確かにその通りです。が生真面目な日本人は、必要以上に「一糸乱れぬ全員全く同じ」を目指してしまっているように感じます。出る杭は打たれる。集団同調が美徳とされる日本らしいといえばそうなのですが。「個性」の尊重。という発想もあっていいんじゃないかな、と思います。
遥か昔、美香&ダンサーズだった頃、何を思ったか美香さんが創作コンクールに参加しました。私を含め(たしか)6人の群舞です。本番直前に、仕事でリハーサルができなかった美香さんに代わって、大先生下田先生が稽古をつけました。仕事から帰ってきた美香さんが、がっつり揃った私たちを見て「揃いすぎていて気持ち悪い!!そんなに同じに踊らないで」と叫んだのを今でも鮮明に思い出します。群舞であっても、ソロで踊っているのと同じ気持ちで踊ってほしい。あくまで1人のダンサーであってほしいというのが美香さんでした。
いろいろなダンスがあって、いろいろな考え方があります。どれが良くてどれが悪いではありませんが、もっといろいろなダンスの局面が広がるとよいな、と思います。



 
 
2020.11.08 Sun   友情・努力・勝利

あまりの人気に気圧されて「鬼滅の刃」アニメ26話と単行本22巻までコンプリートしました。アニメはアマゾンプライム。単行本はすでにハセガワさんが購入済みでした。本来アニメはMXテレビの深夜枠で放映されていましたが、今やアマゾンプライムでいつでも何度でも見られることがありがたいところです。ばっさばっさと首が飛び、血しぶきどばあ〜のアニメなので23時という放送枠だったはずなのに、いつのまにか未就学の子供もみているのは動画配信サービスのなせる技ですね。
鬼にも人間にも重い過去がありその結果で今がある、という丁寧なキャラクター作りと、最終的には「悪い人」がいない、そしてわかりやすいストーリーが人気の所以でしょうか。
アニメの美しい絵に何度も繰り返して見てしまいますが、鬼退治ものなら、実は…「どろろ」のように殺しても殺しても虚しく、最後は主人公が行方知れずになるという不条理物語の方が、好きです。日本中から非難されてしまいそうですが、根暗な大人の嗜好をお許しくださいませ〜。



 
 
2020.11.03 Tue   2割の備え

記憶にないくらい久しぶりにインフルエンザの予防接種を受けました。10月25日から65歳以下も接種が可能となったので、近くのクリニックや病院に確認の電話をしたのですが、なんとすでにワクチン数終了、予約終了との返答ばかり。うわ〜、今年は私でさえ受けようとしているのですから、みんな動いているのですね。早めに連絡してよかったです。5軒目のクリニックで無事に予約ができました。
注射をしたら腕が赤くはれました。こうした副作用は接種を受けた10〜20%の人におこるそうです。私は20%なのか。2、3日で引くとのことですが、4日めにしてようやくと引いてきました。別に接種前の体調は悪くはなかったのですが、年齢によるものでしょうか。
ともあれ、これから冬を迎えます。コロナ第3波が囁かれている昨今です。できることはやります。そなえます。免疫力上がってね。



 

 

今の日記に戻る