Diary

There is atime for everything,
and a season for every activity under heaven.
a time to be born and a time to die,
a time to plant and a time to uproot,
a time to love and a time to hate,
a time for war and a time for peace.
 

 

2003.11月の日記

 

 


 

2003.11.30 Sun   でかけてきます

赤坂にてフェルデンクライスのクラス,3時間。このクラスのトレーナーの方はもとダンサー。トレナーによっても進め方が大分とちがう。今日のテーマは「ゆったりとした背中」この言葉にひかれたんだよね。確かに終わったあと背中が広くなって,重心がしっかりまっすぐ落ちている気がする・・・

明日から仕事ででかけてきます。12/4まで日記はお休みなのだ。
 


 

2003.11.29 Sat   石油ストーブはものすごく暖かかった

8年ぶり?の古巣の稽古場にてリハ。15時からスタートして途中外にコーヒー飲みに行ったり休憩したけど,23時まで。いやー,稽古場がものすごく暖かくってさ,久々に大汗。きっと明日は腕の付け根と首が筋肉痛だろう。リハ自体は面白いもののいろいろ考えるところあり。でもチャレンジなのだ。

最近「むぎ」はソファーでごろりとしている私の上に乗ってくる。お腹の上で寝るんだもんなあ。なんだかこう言うのはすっごいしゃくだけど「おめえ,あったけえなあ〜」と思ってしまった私。そして肉球はひんやりぷにぷにしていて気持ちがいいのだ。やれやれ,これじゃあ,ハセガワさんの思うツボだよ。しかし,言っておくが君はあくまで猫,ケモノであって人間ではないのだ。お互いの尊厳を認めつつ同居してるんだからね。いいかい。
 


 

2003.11.28 Fri   村の鍛冶屋のごとく・・・

最近朝からせっせと働くハセガワさんを見習い,私も今日は朝から,洗濯,アイロンがけ,換気扇掃除,レンジ掃除とせっせと働く。ふう。

昨日大島弓子はなかったけど,何故かつげ義春を買ってきた。実は今まで読んだことなかったんだよね。最近昔の深夜番組のビデオ「つげ義春ワールド」を見たのだ。その中の長尾直樹監督の「散歩の日々」がとても面白かったもので,原作を買ってみたというわけ。漫画原作は小説原作より絵があるぶん世界がずれないのね。ふむふむ。「はあぁ,ふう〜ん」読みながらそんな声を出したくなる漫画だ。

明日このイベントに行きたいけれど,時間がとれない。でしかたなくTV版の第6話を借りてきた。うーん,やっぱり71分バージョンみたいぞ。「私立探偵濱マイクシリーズ」放送中はなかなか見られなかったんだけど,この豪華な監督陣。ちょっとそそられるよね。因みに借りてきたのは青山真治版です。

ところで,「むぎ」は9月16日生まれ。げっ,長年のダンスの相棒だったT氏と同じ誕生日だよ。あーゆう性格なのか君は。やれやれ。
 


 

2003.11.27 Thu   いわかきとろいくら

久々の栄寿司。幸せなり。
最近のハセガワさんはえらいのだ。毎朝7時半に起き,むぎの餌の支度とトイレ掃除をし,居間に掃除機をかけ,朝食を食べ,きちんと遅刻せずにゆうゆうと出勤。朝食も食べずに時間ギリギリに飛び出していっていた以前に比べたら格段の違いだ。「すごいよね〜」と話したら,中トロを追加注文しながら「その偉さを日記に書いて」と言われた。別に買収されたわけではないけれど〜。

猫嫌い仲間の友達に大島弓子の「綿の国星」読み直してみたらと言われた。「今読んでみるといろいろ発見があるかも」と。ふーむ。昔,花とゆめで読んでたよなあ。でも竹宮恵子ファンだった私は,大島弓子本は持っていないのだ。近所の本屋に行ってみたけど売っていず。マンガ喫茶かマンガの森にでも行かないとだめかしら。どこぞで手にはいらないかなあ。
 


 

2003.11.26 Wed   小芝居

恥ずかしながら,10月から再び英会話やってます。自主勉強だとなかなか進まないし,喋る機会が少ないんだもん。英語を喋ってるとどうも人格が変わるよね。なんだかとてもはっきりした大げさな人になる。英語を喋るのって,演技しているみたいなものだ。だから偽ガイジンさんになるのかな。

最近のむぎは人の気配を察する。みーみー騒いでいても,無視して仕事し続けると,いつのまにかしゅーんとおとなしくなっている。猫も日々成長していくんだね。
 


 

2003.11.25 Tue   大人への階段

STスポットにて黒沢美香・手塚夏子「ある天才少女スミレ」このタイトルのセンスがいいよね

昔,山田太一が(ホント懐かしいね)エッセーで「大人になることは,他者を認めることだ」と書いていた。社内吊りの引越屋さんの宣伝で,たしか初めて下宿した時に様々な人間にであった。というものだった。なんだか妙に覚えている。たかが,猫一匹でこんな大それたこと書くなよ,とも思うけど,この強引に不作法にずかずかと私の中に踏み込んできた「むぎ」を認めるのは大変な作業だ。今まで私が頑固に守ってきたものを諦めなければいけないことが多いからだ。でも,この年になって強引に自分を変えざるおえないていうもの悪くないのかもしれない。と思う今日この頃。

せめてもの救いはハセガワさんがむぎのことを「むぎさ〜ん」と呼ぶことだ。これが「むぎちゃ〜んごはんでちゅよ〜」なんて言おうものなら,即刻家出てやるって気になるよね。ペットショップでは「お宅のお子さんは男の子ですか?女の子ですか?」と聞き,「餌」ではなく「ごはん」というそうだ。猫はメスでショップには餌を買いにいくのだ。彼らは子供の代替えではない。これって何か間違ってない?今,むぎを認めようと一所懸命だけど,猫を猫としてその尊厳を認めたいと思う。これって理屈っぽいのかなあ。
 


 

2003.11.22 Sat   幸か不幸か

シネフィルイマジカで「髪結いの亭主」「天使の涙」「恋する惑星」を見る。どれも昔一度見たことのあるものばかり。今回改めて見直してみて,こんな映画だったけ,としみじみ。ルコントもウオン・カーウエイもまったく違う。でも,劇的なドラマはないけれど,奇妙な日常が展開するのは共通している。この細かな奇妙さがツボにはまる。映画でのディティールの大切を実感。

あ〜あ。やられたよ。何年ぶり?駐禁とられたよ。とほほ。家から歩くと30分。バスもなし。荷物も多いし雨だったものだから自転車でなく車で行ったのが運のつき。気をつけて車を見にはいってたんだけど,見に行った直後にチョークを引かれ,2度目に見に行く直前に輪っかをはめられた。やれやれ。でも,レッカー直前でミニパトさんに切符きられたのは不幸中の幸いか。はあ。最近ついてないぜ。

家に帰ると「むぎ」がケージで泣き叫んでいる。おなかがすいたのだ。ハセガワさんは帰ってこず。あまりにすさまじいので,見よう見まねで餌を作ってみる。その間むぎは走り回り,わたしに駆けのぼり,肩に乗って泣きわめく,噛み付く,ひっかく。おいおい,かんべんしてくれよ。おまえは手乗りか?!ところが私の作った餌が気に入らないらしく,ふたたび大騒ぎ。なんとかしてくれよ〜。
次の日はハセガワさんが飲み会で早く帰れない。嫌な予感。昨日と同じことが繰り返される。今度は餌は上手くできたのだけど,やっぱり走り回って,わたしにじゃれまくるむぎ。おーい,ちっとも何もできないよ。再び,なんとかしてくれよ〜。ハセガワさん早く帰ってきてえ〜。
まだ,上手くむぎとつきあえない私であった。はあ。つかれる・・・

お友達が貸してくれた猫本。ハセガワさんも読んでいる。その中のDr野村という人が書いた本。その先生はどうもカメラに詳しいらしい。猫の眼の仕組みについてレンズに例えて詳しく書いている。その上レチナハウスのM月さんの愛猫ピーチの主治医でもあるようだ。それを読んだハセガワさん「ぼくも野村先生のところにむぎを連れていってみようかな」うーん、猫を飼ってもカメラ熱はさめていないようだ。
 


 

2003.11.18 Tue   今日のショック!

Sept Cスタジオの扉の前で思いっきり,買ったばかりのスターバックスラテショートをひっくり返す。あ〜あ,全滅。廊下はコーヒーの池。しかも給湯やトイレといった水場はもう1階下のB4のみ。情けない・・・
今日入稿するはずだったチラシ原稿,サイズが合わなくて入稿できず。A4の縦半分なのに,なんで300×100の変形じゃないと印刷できないんだ!普通は297×105でしょ。ここは4色がすっごく安い印刷屋さん。どちらかというとクラブ向けフライヤー専門なんだそうだ。何か理由があるんだろうね。それにしても昨日の夜中の受け渡しはなんだったんだ。やれやれ。

お友達が,猫を飼う際に読んでおくべき本をたくさん貸してくれた。ハセガワさんともども読んでいるのだ。日々是努力なり。
 


 

2003.11.17 Mon   むぎその後

フライアーの入稿締切り。最終確認の校正の戻りが遅れに遅れて,結局夜中の11時過ぎに,車で新宿kinko'sまで行って出力し,制作さんの家までお届けに行った。家に戻ると1時前。やだなあ,こういう仕事の仕方。ねえ,なんとかしようよ。結局作業する人間にしわ寄せがくる。ぷんぷん。

さて,「むぎ」の話。
生理的な嫌悪感。どうやらこれは克服したようです。(すごい進歩だ!)結構、遊んでやってます。紐にじゃれたり,とびかかったり。見てるとなかなか面白い。でも,やっぱり猫が家にいるのは疲れます。すっごく気になる。気を使います。「疲れたから家に帰りたいよ〜」「でも,猫がいるから帰りたくないよ〜」「けれど,他に帰る家がないよう〜」という3段論法です。はい。
家に私が帰ってくると昼間はケージに入れているので,すごい勢いで,ケージにこうもりの様にはりついて「みーん,みーん。出して!だしてえ〜!」とむぎが泣き叫びます。しかたなく,出してやると,しばらくはわーい,わーいと遊んでいるのですが,私がぱたぱたと晩ご飯の支度でかまってやらないと,いつの間にか静かになり,こっそりケージに自分から戻っています。なーんだと扉を閉めると,再び,ケージにはりついて「みーん,みーん」。無視をしていると,はりついたま,まばたきもせずじっとこちらを見つめています。おい,なんなんだよう。しかたなく再びだしてやると,最初は遊ぶのですが,やはり・・・そして以下同を繰り返す。おい,いったいどーしてほしいんだ。猫語がわからん。ハセガワさん,早く帰ってきて〜,こっれじゃあ,食事の支度もままならない。はあ・・・とこんな具合です。ゆったり一人の私の時間を返せ〜と,こっそりつぶやくのであった・・・
そして匂い。猫自体は匂いはないのだけど,どうしても餌の匂いが生臭いんだよねえ。部屋に入るとうっと生臭い。家に帰ってくると,まず,窓を開け放って空気の入れ替えしています。しかたないかなあ。
今は朝と夜,人が居る時は居間に出しているんですが,それ以外は大きめのケージで飼っています。この家でこんな風に暮らしていて「むぎ」は幸せなんだろうかなあ,と考えてしまうのです。
 


 

2003.11.16 Mon   すとれす

今,細かい仕事をわらわらと抱えています。連絡とることばかり多くて,なかなか進まない。時間ばかりとられて,自分のことが何もできない。加えて「むぎ」。ストレスにストレスが二乗されて,もう何もかも放棄したくなる。寝室から一歩もでたくない!って気分になる。起き上がれない。はあ。やれやれ。
遠くにかすかに,朝は早くからむぎのごはん(「えさ」じゃなくて,「ごはん」だって)を作る音がカタカタする。しばらくしたら,掃除機の音。ハセガワさん,日曜日なのに頑張ってるなあ。はあ。
 


 

2003.11.12 Wed   むぎ in GOO

猫に関する日記2日目です。
それにしてもハセガワさんのいきごみはみごとなのだ。朝が苦手で,いつもはいくら起こしてもベットから起き上がらないのに,毎日私より早く置き出して,出勤前に猫の世話をせっせとやっています。夜もごはんをあげないといけないので,彼にしてはかなり早く強引に帰ってきます。いやー,すごいなあ。
私はと言えば,率先して紐で遊んであげたり,「猫に馴れるぞ!」プロジェクト鋭意実行中。それでもやっぱり家を出ると,緊張の糸が切れるのか,どっと疲れるのだ。まずいよ,朝からこれじゃあ。これから夜までびしびし働くのに・・・「むぎ」が来てから一週間たたないものね。まだしょうがないよ。ふうふう,はあはあ。

猫好き,猫嫌いのいろいろな方々から,いろいろな方向の励ましありがとうございます!経験者(猫苦手乗り越え企画の?!)の方がいらしたら是非,アドバイスをお願いしま〜す。
 


 

2003.11.11 Tue   我家の大事件

土曜日の日記でちょっとだけ触れた大事件。実はハセガワさんが我家に子猫を連れてきたのだ。まだ2ケ月。「むぎ」通称「むぎぃ」と命名される。これがなんで大事件かって?実は私が大の猫嫌いなのだ。外に居るぶんにはまだ良いのだが,家の中にいるのは耐えられない。嫌なのだ。猫のいるウチには極力行かないし,猫がくると逃げ回る。実は生まれて一度も猫を抱いたことがない。(極端でしょ。でも,猫嫌いなんだってば)猫の毛が落ちている部屋なんて想像したくもないし,ましてや壁をひっかかれたりレースのカーテン破かれたり。我家は新築なのだ冗談じゃない。(自分でも潔癖性すぎとはわかっているけれど,これも好みなもんでね)家と言うリラックスしたい場所に,家族以外の他者がいることもかなり苦手なので,結婚するなんてことは想像だにしていなかったほど。家の中にうろうろ生き物がいると落ち着かないのだ。(でもまあ,その苦痛を押してでも結婚したいって人が現れちゃったもんで。とりあえずこのようになったわけで。えっすいません。のろけるなって。閑話休題)
が,しかし,これだけ「嫌いだ」「嫌だ」と連呼していても,とっても猫好きのハセガワさんにはどうしても,人として,この世の中にそんな極端な猫嫌いがいるなんて理解できなかったようだ。連れてきてしまえばなんとかなる程度に考えていたようだ。土曜の昼間,かりかりマシンで一人仕事をしていた私のもとへ電話がくる。「ねえ,猫買っていい?」忙しくて真剣にとりあわない私。「自分で全て面倒みて,毎日掃除機かけられるんならどうぞ!!」まさか本当に猫を連れてくるとは・・・甘かった・・・。やられたよう。どーすんだよう!!
鬼のような形相で激怒した私にハセガワさんはかなりびっくりしたようだ。そしてようやく少し事情を察知した模様。でも,私があそこで「絶対だめ!!」と言わなかったのがいけなかったのだ。言っちゃたもんなあ「自分で面倒見るなら」と・・・もし私が10代だったり,はたちそこそこだったら,じだんだ踏みながら「やだやだやだ!」と絶叫するのだが,その年齢から遥かに上の私は言えないのだ。
今はケージに入っているから,まだしも。ところが2日目にして学習した猫はケージを脱走。外出から帰ってくると「むぎぃ」が居間をひょこひょこと歩いてた。それを見た瞬間,「げっ!!」っと,理性より先に生理的な嫌悪がきてしまったのだ。いやー,どうしようね。この状態で10年も一緒に暮らすのかと思ったら胃が痛くなってきた・・・そこでハセガワさんに私から提案。まず,とにかく1ケ月様子をみようと。もし,この1ケ月に奇跡のように私が猫になじむかもしれない。でももしどうしてもだめだったら対策を考えて欲しいと。これだけ世界中の人がなぜか猫を飼いたがる。(今の私には理解できないが)どちらかというと猫嫌いの方が少数派で異常者であるのだ。こんなに,好き好きと言うからにはもしかしたら,猫と暮らすことで,人生がもっといいことがあるのかもしれない。私の人生が180度変わってしまうのかもしれないじゃない。ものごとはまずは,前向きに考えてみるのだ。
はあ,それにしても1ケ月後はどうなっているでしょうねえ。ただ今猫と遊んでみたり,抱いてみたり努力中。でもまだ,やっぱりしんどい・・・やれやれ。

先週の新宿西口。隣で若干一名が「カメラBOX」の近くだろうか・・・とつぶやいていました。私は全くわかりません!
 


 

2003.11.10 Mon   あかるく元気

STスポットにてペピン結構設計「マルチメディア」。明るく元気な芝居。非常に素直でストレートだ。若さの特権?少しづつ暗くて元気だったり,辛くて元気だったりする芝居ができたらいいよね。
 


 

2003.11.9 Sun   太郎

川崎の岡本太郎美術館にて,ザイ・クーニンというシンガーポルからのダンサーとベースの斉藤徹さんのコラボレーションを見る。今土方巽展をやっているのだ。げげっと引きつつも実は結構面白かった。まわりの緑地はなかなかいいお散歩スポットかも。
 


 

2003.11.8 Sat   やばっ!

昨日1週間のワークショップ&リハの打ち上げで,ちょこっと飲んだのがいけなかった。家に帰ってきていつの間にか沈没・・・実は上げないといけない版下があったのだ。朝早く起きてやればいいや,なんて思ったのが間違いで,目が覚めたら11時半。あらら〜。かなり,ひさびさに,フルスロットルでマシンに向かって仕事しました。はあ,仕事は余裕をもってね。教訓・・・

本日我家に大事件発生。久々に怒りで背中が熱くなったよ。やれやれ。どーすんだよう!!!
 


 

2003.11.6 Thu   ゴスペル

クリスマスシーズンにむけて,ゴスペルもののCDを探してみました。海外ものだと,あるんだなあこれが。ゴスペルっていうと一般にジャジーな黒人音楽を連想するけれど,レゲエあり,フォークあり,ポップスあり,ロックあり。ゴスペル=良い知らせ。神を賛美する音楽をそれぞれのジャンルでやっているんだよね。既成概念にとらわれない,身近な音楽。なるほどね。
 


 

2003.11.5 Wed   明け方の筋肉

明け方,右足のふくらはぎがいきなりつった。青天霹靂,空前絶後,絶体絶命。もう痛いのなんの。いつもなら,自力でぐぐぐ〜と足首をまげてストレッチで直しちゃうんだけど,あまりの痛さにそれもできず。獣のようにう〜!う〜!と布団の中でうめきまくる。で,どうにもらちがあかなくて,隣のハセガワさんをたたきおこしてしまった。ごめんね〜。
多分,今日ほとんどスチレッチもせず変なふうにガンガンガンと走ったせいだ。はあ〜,筋肉はきちんと丁寧につかいましょう。
 


 

2003.11.3 Mon   聖徳太子

細かい仕事が,わらわらと同時にいろいろと。で,どれも終わらん。えーん。さすがにビデオ見たり,本読んだりする暇なし。はあ。
 


 

2003.11.1 Sat   3連休

なのだが,ずーっと外出。ずーっと仕事&リハ&WS。ごめんよう,ハセガワさん。とどこおってる仕事をどうこなすんじゃい。ヤバイよう。
 


 

 

今の日記に戻る