人生はチョコレートの箱 開けてみるまでわからない
| |
2012.6.29 Fri 山椒魚は悲しんだ 新宿駅構内を歩く時にときどき、全感覚をオンにして、そこある全ての音を聴こうと試みる遊びをすることがあります。そうすると普段の何倍もの音がカラダ全体になだれ込んできます。それはものすごい情報量です。そしていつも最後は気持ちが悪くなります。 人は防御反応として、本能的に音を微妙なさじ加減でシャットアウトしているのでしょう。聴いているのに聴こえない音、観えているのに観えないもの。そうしたものはたくさんあるのだと思います。それらをしっかり聴いて、観たらどうなのかな、と時々思います。世界は少し変わるのかな。それとも人間としての形を保っていられなくなるのかな。 ■今日の交換日記(笑) アシスタントの美代ちゃんの深キョンはいいですね〜。イメージばっちりです。そこでどんなキャスティングなら良いかNHKさまに代わって考えてみました。(なにやってんだか(笑))真介:玉木宏、陽子:大塚寧々、高橋:佐藤浩市 いかがですかね。 2012.6.27 Wed Un-learn 何歳になっても「学ぶ」事は大切だな、と思います。年を取ってくると、今まで自分が蓄積してきたことに固執して、新しいことを学ぶのが難しいと感じます。 ワークショップは「学びほぐし」するために大切と言われます。「学びほぐし」は今まで学んで来たことをセータの毛糸のごとく、一度ほぐしてもう一度新しい形に編み直すことに例えられます。 簡単なことではないけれど「学びほぐし」の姿勢をいつももっていたい、と思います。 今日は少しまじめな日記ですね(笑)。ふあ〜、眠いです。おやすみなさい。 むふっ。交換日記です〜!!(笑) 2012.6.26 Tue 家庭の匂いは何だろう 昨日の夜、ドライカレーが無性に食べたくなって、夜も8時半を回っていたのに突然キッチンに立ち作り始めました。レシピ本通りに、人参、タマネギ、ピーマン、パプリカ、みじん切りです。ひき肉、野菜は1種類ずつフライパンで炒めて鍋にいれていきます。タマネギはもちろん飴色になるまで、じっくり炒めます。スパイスとブイヨンを入れて鍋にひたひたになるところまで水を入れます。ここまで約1時間。さあ、あと少しと思ってレシピを読み続けると、最後の1行に「これから2時間煮込む」の記述が…。えええ〜!最初に所用時間書いてくださいよ。あと2時間も煮込んだら夜中になっちゃいます。ハセガワさんももう帰ってくるのに。そうして、とりあえず30分くらい煮込んで道半ばで食べてしまいました。ううう。美味しい物は時間がかかるのね。ローマは一日にしてならず…(笑)。とほほ。 最近は朝の生の野菜と果物で作るジュース復活です。お気に入りはバナナとリンゴとほうれん草と豆乳のジュースです。朝に冷たいものが欲しくなります。夏になって来たんですね。 2012.6.23 Sat 4万3千分の1 変わらないことの強さ、変わって行くことののびやかさなどを思いつつ、どちらにしても覚悟と柔軟さが必要なのだと思います。 成島出「八日目の蝉」観ました。直球シンプルな映画だな、って思いました。泣いちゃいました。 「借金取りの王子」も読了です。「君たちに明日はない」はNHKでドラマ化されていたのですね。知りませんでした。村上真介が坂口憲二。とうのたったジャニーズアイドルをぬか漬けしたような顔には少しごつすぎる気が…。まちゃあきの高橋もなあ…。 2012.6.21 THU あたりまえを疑え! 地元千歳烏山駅のホームは先頭部分に屋根がありません。雨の日は、ホームに降りる時に傘をさします。高校生くらいの頃からず〜っとそうしてきたので何の疑問も持っていませんでした。ところが先日ハセガワさんに「傘をさすホームなんておかしいよ。そんなの駅他に知らないよ」と言われ愕然としました。そういえば、他の駅でこうしたことをした記憶はあまりありません。自分があたりまえと思っていることが他人からは奇異に感じているというこの事実。自分の当たり前はすべての人にとっての当たり前ではないのかもしれません。固定観念を疑って打ち砕いていく。そんなことも必要なのかもしれない、ふと、今日も雨にぬれながら思いました。 今晩は夏至だったのですね。暦の上はすっかり夏。 ■ちょっと私信 またまた 「君たちに明日はない」読みました。ただ今「借金取りの王子」を読んでいます。村上真介キャラにはまりました〜。奥田英朗は「サウスバウンド」「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」は以前読みました。いい加減な伊良部先生、楽しいですよねっ。 2012.6.18 Mon 「たら」と「れば」 この土日は久々のルマン24時間テレビ中継で楽しみました。モータースポーツ好きですが応援する対象がいると、やはり観ていて楽しいですね。ゆらたくさんのマニアックな解説も堪能しました。10月に富士スピードウエイで開催される6時間耐久レース、観に行きたくなってしましました。つくづく単純だな、って思います。 そして昨日は黒沢輝夫・下田栄子・黒沢美香舞踊公演「まだ踊る」。84歳と80歳。感慨深いです。年を経て踊り続ける事はいかなる事か。当たり前だけど、自分はまだまだだと、またしても思い知らされます。 ■ちょっと私信 垣根涼介「はりこみ姫-君たちに明日はない3-」読了です。真介もリストラされる登場人物たちも、カッコよすぎです。こんな生き方にあこがれますねえ。1と2も読まなくちゃ。 2012.6.15 Fri The answer is blowin' in the wind. 打ち合わせ不足の、最初のボタンの掛け違えというのは、痛いですね。やった仕事が全部ぱーです。まいったよ。ここを押さえるのがプロと素人の仕事のちがいなのだと思います。やれやれ。これも人生勉強だね〜。 因に失敗はだれにでもあること。本当のその人の能力が試されるのは、その失敗に如何に対処できるかなのだと思います。これはOL時代の上司A氏の口癖でありましたな。 先日DVDで瀬々敬久監督「アントキノイノチ」を観ました。ピンク&バイオレンスのイメージの瀬々監督ですが、なかなか泣けちゃう映画でした。内容がてんこ盛りすぎるかなあ、と思いつつもラストの「お元気ですか〜!」と叫ぶシーンは猪木というより「LoveLetter」の中山美穂を思い出して笑ってしまいました。年齢がバレますね。おばさん的には岡田将生クンがカワイくておーるおっけーな気持ちになりました(笑)。 2012.6.14 Thu 人生は一瞬の幕間、なんてね。 自分の力不足、未熟さにとことん腹が立つ。落ち込みと不安といらだち。大きな声で叫んでみても、原因は外側ではなく内側にある。 そんなときはじっくり丁寧にお茶を煎れてみます。ムジカの茶葉で、牛乳が沸騰しないように丁寧にかき混ぜて煮出して、仕上げはショウガとシナモン。これが何かを解決するわけではないけれど、この一杯のお茶が、前向きな一歩につながるかもしれないと、思ったりするのです。 2012.6.13 Wed 差異と共感 昨日、一昨日と神楽坂die pratzeでスタッフ塾主催の舞台照明ワークショップにゲストダンサーとして参加してきました。短いダンス作品を観て、実際にプランとオペレーションをし、他の参加者の明かりを観る事で同じ作品に対して見え方や感じ方の違いを体験していくワークショップです。 私はその素材としてのダンスを踊る側でしたが、それでもあきらかにそれぞれが一番大切にする着眼点の違いが見えて興味深かったです。それと同時に自分と他の参加者との違いをも感じました。他者との違いはそれは個性といえるのかもしれません。それを貫くことは大切ですが、反面それに固執することで、マンネリだったり壁を越えられなくなる危険も孕んでいます。自分をきちんと理解しつつ、そこから敢えてずらしたり反発してみる事で風穴が開くのではないか、そんなことを考えさせられました。 それにしても1日6回×2日間。本番の緊張感で踊るのは想像以上きつかったです。修行?(笑)いやいや、良い経験でした。 東京都写真美術館で川内倫子展を観てきました。写真集「うたたね」や「花火」の頃はきれいな写真だなあ、ガリーだな。くらいにしか思っていませんでしたが、年を重ね、きれいな、ガリーなま、凄みをましていて、圧倒されました。私が言うのも何ですが、いや〜おそるべしでした…。 下高井戸シネマで沖田修一監督の「キツツキと雨」を観ました。丁寧に詰みがるエピソードで人と人との関係性の変化をぐぐぐっと納得させられました。淡々とした流れと茶目っ気は好きでした。 垣根涼介「ヒートアイランド」読了です。期待していなかったけれど想像以上におもしろかったです。らっきー(笑)。 2012.6.10 Sun 世界が崩れ落ちる前に若者は旅にでるのだ。 先週金曜日8日は誕生日でした。フェースブックに大勢の方からお祝いメッセージをいただいて感激です。有り難うございます。 若い頃にイメージしていたこの年齢はもっと大人で、まさかこんなに昔と同じ様に悩んだり右往左往しているとは思いませんでした。青二才の頃と変わらない。成長しないなあ…。我ながらなさけない。 けれど確実に身体だけは変化してきていて、これだけはリアルに感じます。ダンサーとしてできなくなってくることがでてくることを退化ととらえるか、新しい局面への一歩と捉えるかでこれからの生き様が変わってくるように思えます。人生の折り返し地点は既に過ぎ、ここからが人としての正念場、試されるところなのかもしれない、と思います。 ■ちょっと私信 垣根涼介、まちがって「ヒートアイランド」買っちゃいました…。ひえ〜。「はりこみ姫」はこれ読み終わってからトライします…。 2012.6.2 Sat Sunnyday! 寝坊しました!!ひゃ〜。でも晴れました!ばびゅんっと常磐道をとばして行ってきます! 2012.6.1 Fri 緑と遊ぶアウトドアまつり…なのか…。 今日からもう6月ですね。あっと今に「今年」が過ぎて行く様な気がします。なんだか焦りますね。いやいや、何を焦っているんだ、焦ったところでなんだ、という感じですが…。 おなかが空いていたり、カラダが疲れていたりすると、不機嫌になってしまいます。普段は許せるちょっとした事も、そうした時にはイラッとしてしまったり。良くも悪くもカラダと心はつながっているのだと思います。他人は自分の鏡です。自分が不機嫌だと相手も嫌な気持ちになりますよね。 暑かったり。寒かったり、急に豪雨が降ったり、雷がなったり、揺れたり…。気候不順に体調がついて行っていない今日このごろですが、こうした事を肝に銘じておこう、って思います。 さてさて、明日から2日間、年に一度のトライアル世界選手権観戦でもてぎに行ってきます!!が、しかし、週末のお天気は雨…。トライアルは雨天決行なのです。ドロドログチャグチャの中での走行、観戦になりそうです。トレッキングシューズはもちろんだけど、カッパ、傘、多めの着替えは装備して行こう。やれやれ。 | |
|