Diary

世界が崩れ落ちてしまう前に
旅に出るのだ






2010.12月の日記





 
 
2010.12.31 Fri その2    微笑んで

29日の早朝、照明家アイカワマサアキ氏が亡くなられました。突然の訃報に始めにメールで連絡をもらった時には訳がわからず、何かの誤報だと思いました。お父様の具合が悪く介護の為にお引越しをしたという話を聞いていたばかりだったからです。しかしその後、続々と入って来る電話やメールでそれが真実だと知りました。ただただ涙が止まりませんでした。遅い朝食の支度中でカボチャを切りながら号泣しました。
アイカワさんとの付き合いはもう10年以上前からですが、3年前にStudioGOOでダンサーの為のスタッフ塾をやった半年間は本当に毎日の様に地元千歳烏山で飲みました。ダンスをこよなく愛する詩人のアイカワさんの神髄を垣間みさせてもらいました。
思えばアイカワさんには甘えてお世話になるばかりでした。先月私が少し落ち込んでいた時に「飲みたい」とねだって、すでに店じまいをしていた芦花公園のアイカワさんの行きつけの飲み屋さんに強引に入って話を聞いてもらいました。「年齢なんて関係ない。もっともっとできるよ」とろれつがまわらなくなりながらアイカワさんに言ってもらいました。そういえば京都で身を削りながら作品を創ったときも、わざわざ観にきてくれましたね。
昨日、美香さん、タクさん、久美ちゃん、原口さんと一緒にご自宅へ行ってアイカワさんにお会いしてきました。微笑んでいる様なお顔でした。まるで眠っているようで「ごめんごめん、おどろかせて」と言って起き上がってきそうでした。
ただただ、有難うと感謝の言葉でいっぱいです。アイカワさんに教えてもらったことをしっかりと刻んで踊っていくからね。これからも見ていてくださいね。有難うございました。



 
 
2010.12.31 Fri    玄福深謝

ばたばたと大晦日を迎えてしまい、日記も滞ってしまいましたが、ICiT怒濤の4日間、おこし頂いた皆様、有難うございました。そして、一緒に乗り切ったみんな、お疲れさまでした。この集まりは仲良しグループではありません。出自もダンスの経歴も異なるメンバーが「面白い作品を上演したい」の思いだけで集まっています。作風ももちろん異なります。互いにその違いを違いとして受け入れ尊重し、その中で切磋琢磨、協力しあうという集まりです。出入りも自由、やりたい人は積極的に参加するし、すっとフェードアウトしてもOKです。こうした希有な気風は多分ひとえにリーダーのノシロナオコさんの力によるものだと思います。
体力的には大変だったけど、沢山得たものがありました。正直に楽しい4日間でした。感謝、感謝、感謝。来年もしっかりと踊ろうと思います。



 
 
2010.12.25 Sat    ICiT3日目

クリスマス寒波ですね。寒さの中CiT Dance Salon in RAFTの3日目、無事に終了いたしました!私にとっては今年の踊り納めです。おこし頂いた皆様、本当に有難うございました。
終ったあとは皆で東中野駅前のたこ焼き屋さんへ。吹きさらしのテーブルで「寒い〜」「たこ焼き熱い〜」の寒い熱いの交互攻撃のメリークリスマスでした。さあ、あと1日。明日はスタッフさんです。踏ん張りどころです。



 
 
2010.12.24 Fri    ICiT2日目

CiT Dance Salon in RAFTの2日目、無事に終了いたしました。おこし頂いた皆様、有りがとうございました。集中度の高いお客様で密度の濃い舞台と客席の上演となりました。終演後はRAFTオーナー来住さんの心憎い配慮で、クリスマスケーキとシャンパンでプチクリスマスイブでした。ちょっと、いえ、かなり嬉しかったです。それにしても長い一日でした…。そして明日はさらに長い。早起きです。頑張ります。弾けてきます。



 
 
2010.12.23 Thu    ICiT1日目

今日はCiT Dance Salon in RAFTの1日目。この企画は出演者全員で何でもやります。まずは小屋入りして、参加者みんなでリノひき、客席づくり。今日の出演者と打合せをして照明仕込み、テクリハ、場当たり。そしてゲネ。やはりもろもろ押してしまって、全部終ったら開場5分前。焦りましたが、なんとか準備をして開場できました。寒い中お客様に待っていただいて申し訳なかったです。
今日の私は音響担当&舞台転換要員。途中でペンライトのタマが切れたり、壁にはった小道具がはずれたりとあわあわしましたが、なんとか無事に終了しました。良かったです。ほっ。
プレ上演会からバージョンアップしている作品たちもよりやりたいことがクリアに見えて、面白かったです。そして満員のお客様にも感謝です。
ようやく明日、明後日はダンサーに専念です。さあて、楽しいダンスの時間です
そして、当日にいらしても大丈夫です。クリスマスイブですが宜しくです(しつこい! 笑)。



 
 
2010.12.22 Wed    天使

昨日はStuioGOOで小川水素coの上演会でした。私は小家主兼受付兼照明スタッフでした。彼女の作品はシンプルで、でも人の体温が伝わるような、硬と軟合わせ持った、しっかりと噛んで味わう作品です。昨日は天使が下りてきました。ときどきこうしたダンスの奇跡って起こるんですよね。それに出会えるのは幸せなことです。水素さんお疲れさまでした。ご一緒に仕事ができて楽しかったです。
さて、私は明日からRAFTさんに小屋入りです。明日はスタッフ、自分の上演は24、25日。そこにもダンスの神様が下りてくるように…、頑張ります。
因に24、25日はクリスマスイブとクリスマス。やはりというか、当然というか、ご予約が少しさびしい状況です。ふと思い立ったあなた!是非いらして下さいませ。



 
 
2010.12.20 Mon    脳も筋肉

昨日、一昨日と青山で演習でした。e-ラーニングや演習やらと、実は今、青学でのワークショップデザイナー育成プログラムを受講しています。12月から3月までです。本当にいろいろと目から鱗のことが多く刺激的です。そして一緒に受講しているメンバーもアート系だけでなく、ビジネス系、農業系、学校系などなど多種多様。パワーをもらっています。昨日はみっちり講義で久しぶりに6時間机で授業を聴くことをしました。
ただ、学生時代とは違って一言一句聞き漏らすまい、と思って臨んでいるので、脳が筋肉痛になりそうです(笑)。年末年始もe-ラーニングがあるので、計画的にやらないと夏休みの宿題状態になってしまいます。がんばろ。

ダンス仲間のお母様が亡くなりました。今日告別式に行ってきました。お母様が如何にご家族ひとりひとりを愛されていたか、また家族がどんなにお母様を愛していらしたかが良く伝わってきました。はらはらと涙をこぼしている彼女を見ているととても切なかったです。いっぱい泣いて、そうしたら、元気になってね。こちらに戻ってきたら美味しいご飯たべようね。



 
 
2010.12.17 Fri    求むレシピ!

小川糸さんの「食堂かたつむり」で林檎のぬか漬けというのがでてきます。食べてみたいな、と思い、家のぬか床で試してみているのですが、どうも今ひとつ。単に林檎と糠、それがどうしたという感じなのです。う〜ん。何か美味しい漬け方とかあるのかしら。知っている方がいたら、教えてほしいなあ。

昨日基礎コースのe-ラーニングが無事に終了。ふうふう。明日明後日は演習です。楽しみです。さあ、早起きだ〜。

来週の公演にそなえて髪を切ったのですが、あれ、ちびまる子?座敷わらし?おかしいなあ。顔の面積はひろがりましたけどね。



 
 
2010.12.16 Thu その2    ひとりと他者

来週末のショウケースに参加するために、ソロダンス作品創りに励んでいます。去年からずっと「ばら色の日々」プロジェクトで仲間とクリエーションをしてきたので、一人での作業は久しぶりです。孤独な作業だな、とあらためて思います。「ばら色」は私の振付け・演出だったのでリーダーは私でした。しかし、それをみんなに移していく時に思いがけないことが起こり、たくさんの気づきがありました。
自作自演のソロでは私が私に振付けて自分で気づいていかないといけません。自分の内面やカラダを詳細に見ていく1人称と、客観的にみる3人称の意識が必要です。ダンサーと振付家それぞれの私がぶつかるとなかなかやっかいです。久しぶりに四苦八苦の作業を楽しんでいます。ダンサーは基本的にマゾってホントかもしれないな(笑)。

■公演はコチラ↓です。
 CiT Dance Salon in RAFT vol.3
 クリスマスイブとクリスマスですが、よかった是非いらしてください。ぺこり。



 
 
2010.12.16 Thu    健全て何?

東京都青少年健全育成条例改正案、可決されちゃいましたね。「健全」って何?ばっかじゃないの?って感じです。多分この規範では、私が中学生時代に愛読していた「風木」や手塚治虫作品だって不健全、成人指定になってしまうのではないでしょうか。ブラッドベリの「華氏451度」を思い出します。「不当に賛美し又は誇張」ってあいまいな言葉で誰がその基準を決めるのでしょう。どちらかというと頭でっかちで早熟だった私は、そうした漫画や本や雑誌を沢山読んで育ってきました。こうしたことはとても大切だと思います。これらを隠して見せないのでなく、何が良くて何が悪いのかを自分できちんと判断できる力を子供たちが持てるように、教育を考えていくことのほうが重要なのではないでしょうか。青少年の殺人や暴行事件がおこっているから、漫画を規制するってなんて単純で簡単なんでしょう。これでは将来「ヘンな大人」がいなくなってしまいます。それこそ日本の危機かもしれませんよね。



 
 
2010.12.14 Tue    くまさん

日曜日に世田谷美術館で「橋本平八と北園克衛展」を観てきました。実は、橋本平八は名前も知らず、北園克衛は名前だけは聞いた事があるという認知程度だったのですが、行ってみると面白かったです、この展覧会。橋本平八は土着的な木彫で一見可愛らしいのですが、よくよく観ると恐くなってくる様な作品で、北園克衛はシュールレアリスティック。詩人として知られていますが、彼の映像や写真が非常に興味深かったです。彼の詩をシンプルにヴィジュアル化するとこんなにシュールな2次元や3次元になるのかと釘付けでした。不思議兄弟です、この二人。
そしてこの日のもうひとつのお目当ては、関連企画の生形三郎くんのサウンドインスタレーションでした。彼には珍しい詩の朗読というボイスを使った作品で、北園克衛世界を音で再現するのでなく、言葉を彼自身の解釈で解体・再構築して、独創的で、密度の濃い空間が現出していました。日常が少しスライドした奇妙な世界。展示会場となった廊下の空気がいつもと違う。ぐっとカラダを斜めにして、パンパンにふくらんだ空気に分け入っていくような感覚がありました。
彼の音を聴くと、いつも息が荒くなって呼吸困難になります。でもそれは結構心地よかったりします。音は決して大音量というわけではありません。彼の出すある周波数が何か作用するのかな、なんて思っていますが。何故なんでしょうね。さぶろうくんにこの話をしたら「変ですよ。どこか悪いんじゃないですか」と一蹴されてしまいましたが(笑)。

先週末からなかなか寝る暇がなくて…。クマが痛い。もう一息。がんばる!



 
 
2010.12.10 Fri    明日は休日出勤

うっかり、呼吸するのを忘れていました。ふうふう。深呼吸。インヘール、エクスヘール。大切ですよね。

標題の休日出勤は私ではありません。私はいつが休日でいつが稼働日かよくわからないですものね。ハセガワさんが土日に東京で仕事で戻ってきています。でも2日間、本当にみっちりお仕事(涙)。明日もちゃんと7時には起きて出勤です。頑張れ。私も起きられるかな。がんばろ。

本日の晩ご飯当番はカブといろいろ野菜のシチューです。元気な野菜を使ったので、自然の甘味が広がります。自画自賛ですが美味しかった。



 
 
2010.12.9 Thu    ザ プロフェッショナル

乾燥機が壊れてサンヨーさんが修理に来てくれました。修理のおじさんは音を聞いただけで「あ、ファンベルトが切れてますね」と原因解明。お〜すごい。2、30分かかると言ったのにサクサクと15分程で完了しました。プロの仕事はすごいな、と実感、感動、尊敬です。乾燥機は気にしていなかったのですが、なんと15年使っています。それでも「きれいに使っていますね」と褒められました。次に壊れたらもう部品がないそうですが、おじさんの言う様に、マシンの寿命まで全うしてやろうと思います。もうしばらく宜しくね。

ヨガクラスの後は、特に夜遅いクラスの時には、どこでもドアかワープ能力があるかで、スタジオのビルを出たら目の前に家の玄関があって欲しいと思ってしまいます。ほぐれ切ったカラダで電車に乗って帰るのはしんどいです。そのままベッドに倒れ込みたい気分になります。ふう。さあ、今日もホワイトセージを焚いて寝ましょう、寝ましょう。



 
 
2010.12.8 Wed    寒さ実感

一気に寒くなりました。自転車に乗る指先に寒さを実感します。こんな時は暖かいスープ!今日は地元の隠れた名店ブレッダルワンで美味しいパンもゲットしたし、と、夜中に野菜で具沢山のスープを仕込みました。勢いで今日買って来たばかりのCaffooさんのビターブレンドでコーヒーゼリーまで作っちゃいました。あ〜あ、またこんな事に時間を割いてしまうのだわ。

先週金曜日にオリエンテーションを受けて、昨日からe-ラーニングもスタートしました。いつもは使わないfirefoxでの視聴です。バージョンを上げたり設定をしたりと何やらバタバタ。でも無事に映像が観られてよかったよかった。1講座がなかなかボリュームがあります。課題も簡単のようで意外に時間がかかります。でも楽しい。今月は本番もあり、リハ三昧で、DTPは年末進行だけど、e-ラーニングも演習も、よ〜し!がんばるぞ〜。



 
 
2010.12.6 Mon    幽体離脱?否…

口からエクトプラズム出ちゃいそうなので、今日はもう寝ます。ばたり。(ちょっと「怪奇大家族」チックにね)



 
 
2010.12.5 Sun    おしるこはこしあん?つぶあん?白玉?おもち?

リハも勉強もしないといけないのに〜、と思いつつ昨日はハセガワさんと1日みっちりデートです。あわあわしている時こそこうした時間は必要です。うん。(と自分に言い聞かせ…)
鎌倉までドライブでした。鶴岡八幡宮へ行き、甘味処ことのはさんでおしるこを食べ、小町通りをお散歩し、江の電に乗って長谷まで移動。長谷寺の紅葉ライトアップを見てきました。
長谷寺のライトアップは本当にキレイでした。「日本は美しい国なんだな…」とつぶやいたら、「あなたいまさら…。いったいどこに住んでいるの?」とハセガワさんに突っ込まれてしまいました(笑)。
夜桜は大好きで毎年行きますが、夜の紅葉は初めてでした。夜の姿にこんなにも魅かれるのは、多分いつも見ている姿と違う風景を見せてくれるからだと思います。下から明かりを当てる事で、漆黒の闇にはっきりとしたエッジで葉が浮かび上がります。昼間にはみられないくっきりとした陰影。そして本当にそこにもうひとつの世界があるような水鏡の世界。「幻想的」という言葉で簡単に片付けたくはないですが、日常と少しずれた異空間がそこにあるように感じます。
私が舞台で見たい、日常から少しずれたシュールリアリスティイックな世界に近いからかもしれません。
さてこれを励みに今週1週間もがんばるぞ。

ライトアップの特別企画で本堀雄二さんのダンボールで作った仏像作品が展示されていました。LEDでライトアップされた作品はなかなか迫力でした。本堀さん作品の雰囲気から20代の若手アーティストかと思いきや、50代のベテラン作家さんなんですね。作品の瑞々しさにびっくり。

■今日の私信
かわむ〜、今日は1日有り難う。たくさん歩いたね。山猫&モダーンまた行こうねっ。



 
 
2010.12.3 Fri    アドベント始まる

ついに12月。今年も「大詰め」な感じがして、強迫観念的にアワアワします。だから何?なんですけれどね。
というわけで、今日からGOOもクリスマス仕様です。玄関にリースを飾って、小さなツリーをちょこちょこと置いています。ミニポンセチアも買ってきました。StudioGOOにおこしの皆様、「ウオリーを探せ」ではないですが、ひょんなところにいろいろ置いてます。きばらしに探してみて下さいね。何のかんの言いながら、クリスマスのシーズンは街も人もきらきらして結構好きです。

今さらですが、今敏監督の「PERFECT BLUE」をDVDで観ました。「パプリカ」に続き2本目です。あらためて、スゴイ監督だ…と思いました。そう、確かにアニメだからといって、SFやファンタジーであるばかりではありませんね。「PERFECT BLUE」はサイコスリラー映画です。生々しい流血シーンや妄想シーンもアニメーションだからこそ観ていられる感じがしました。所謂「アニメ好き」には許せない領域かもしれませんが。
そして今監督のブログでの遺書も読みました。死に対してこれが本心だったかはわかりませんが、これだけのことを書けるのは、並大抵ではないです。すごいな。

木曜夜は何故か必ず雨が降る。昨日も先週もその前も。太陽礼拝は雨を呼ぶのだろうか。

■今日の私信
 ザッハトルテのむこうをはって、バームクーヘンズってネーミング結構気に入ったのだけど、どう?ともよさん(笑)。



 

 

今の日記に戻る