Supercalifragilisticexpialidocious! Even though the sound of it is something quite atrocious. If you say it loud enough, you'll always sound precocious.
| |
2011.11.28 Mon 柿の季節 昨日はマームとジプシー。中勘助「犬」@新世界。再び圧倒されました。久しぶりの六本木。観劇後はいつも行列のシシリアにすっと入れて満足、おいし、でした。 今日はヤスカ嬢とサシでリハーサル。ひとつのインストラクションでしっかり変わっていく、彼女の身体。面白いな。 そして昨日から今度はまな実がGOOにレジデンス。再びにぎやかな我家に。それにしても、ふう〜、眠い。 2011.11.26 Sat 生●●… 先日、門前仲町をワークショップチラシのポスティングをしつつ、街で生録してきました。SONYのPCMレコーダーちゃん、ようやくと出動です。音を録音しながら歩いていると普段思っているのとは違う街の様子が見えてきます。 例えば、この街は思っていたより、子どもが多いです。子どもたちが遊んでいる声がいろいろなところから聞こえてきます。そして自動車の音。鳥の声もするのですが、どこに行っても車の音。これが聞こえなくなるところがありません。土が少なく、歩く音はアスファルトの響きです。そしてたくさんの自転車。音で街を認識します。面白いですね。 ただ、初の外での生録です。オートで録音していましたが、もっときちんと録音の仕方を勉強したいと思いました。この音は来年2月の上演の中に折り込んでいこうと企んでいます。私のへたくそ録音でも、音響こばぴーのマジックハンドできっとなんとかしてくれることでしょう(笑)。 因に、このレコーダー、ガイガーカウンターと間違えられました。まあ、ご時世ですしね。そして立ったり、しゃがんだり、ゆっくり歩いたり止まったり、ぐるぐる回ったり、私はかなり不審人物だったと思います(爆)。 昨日はアサヒアートスクエアに黒沢美香&ダンサーズ「虫道」を観てきました。渋谷のセンター街を俯瞰で観つつ、時々カメラがすーっとある人にフォーカスをあて、寄っていく。そしてまた俯瞰になり、時々クローズアップ。そんな印象を持ちました。淡々としたさざ波の様なダンスでした。 2011.11.24 Thu そして誰もいなくなって猫6匹? あやこ、ぼりさんと無事に大阪に帰り、我家は静かになりました。そのとたん、一気に具合が悪くなりました。風邪と勘違いしそうなゾクゾクする寒気と節々の痛み。月曜日のリハーサル2本でそんなに疲れたかなあ。筋肉痛というより、ザワザワするからだの重さに身も心もずずず〜んと落ち込みます。猫が6匹くらい肩と首と背中に乗っていそうに重いです。何かどこかから悪いものでももらってきたかな。 とはいえ、今度は12月の南企画の歌合戦ダンスのリハもさし迫っていて、ポツポツやっています。とりあえず、火曜日は倒れる様に布団に潜り込み、14時間ぶっ通しで寝て少しは回復しました。まずは睡眠、そして栄養ですかね。 DVDで是枝裕和監督の「奇跡」を観ました。丁寧に作られた,子どもたちが抜群に魅力的に撮れている良質な映画でした。ただちょっと物足りない。映画の中でおじいちゃんが作るカルカンのようにぼんやりとした味と思ってしまうのは性でしょうか。 2011.11.21 Mon にぎやかな我家 「新作」集中リハーサル修了です。最終日は5時間かかって7分のソロシーンをなんとか創り終えました。話し合いをしながらも「うっ、痛い…」「三半規管が〜、気持ち悪い…」というあやこ嬢を後目に「大丈夫大丈夫!」と笑顔で言いながら、結構容赦なく、がんがんすすめさせてもらいました。あやこ、頑張ってくれて有難う。ごめん、好きでSではないのだよ。 そして今日は,昼からヤスカ嬢とサシでリハ。その後は今泉クンの病気復帰の体力回復トレーニングです。けっこう休みなし、ひっきりなしでした。また今GOOにはdBのボリさんがレジデンス中だったりして、なにやらにぎやかな我家です。せっせと晩ご飯をつくったり、朝ごはんをつくったり。大変といえば大変だけど、人がワサワサいることは嫌いではないんだな。うん。 2011.11.18 Fri 虎バターのごとくカノン 「新作」リハーサル3日目まで修了しました。なんとか、やろうと思っていたところまでクリアです。パチパチパチ。今日は14時〜21時。みんなタイトなみっちりスケジュールをこなしてもらって感謝です。 そしてリハのお供はそば茶とお菓子。カフェインと糖分は持久戦には必須です。今回のおやつはぶどうのラスク、バームクーヘン、黒こしょう煎餅。みんなもいろいろ持ち寄ってきてくれて、大人だわ。 ところで「ちびくろサンボ」のお話はご存知ですが?その中でトラたちがぐるぐるヤシの木の周りを回っているとあまりにも激しくまわったので溶けてバターになってしまうというシーンがあります。そこで、ぐるぐると円周を廻ることを「トラバター」と呼んだりしています。リハの時に「トラバター」と説明したら、なんとあやこは「ちびくろサンボ」を知りませんでした。ひゃ〜、世代の差だわ。若いのね。踊っている時は年齢差をあまり感じないのですが、愕然と歳の差を感じた一瞬でした。は〜、がっくしです。 2011.11.16 Wed 第2クール 今日からあやこ嬢が来GOO、レジデンスGOOにて「新作」リハーサル第2弾です。今日は二人でサシでリハーサルです。彼女のソロパートを創ります。基本コンセプトはあるのですが、実際にやって行く中で、二人で相談しながらチョイスしていきます。今日の4時間で5分ぶん。これを進んでいるとみるのか、進んでいないとみるのか。どうでしょう。 リハ後は観に来てくれた音響こばぴーとも一緒に、久しぶりの北京家庭采です。最近厨房やホールのスタッフさんが代わってしまい、以前程のサービスではなくなりましたが、味とコストパフォーマンスは相変わらず抜群でした。定番の春巻き、水餃子、山芋と青菜の炒め物、杏仁豆腐は当然しっかり押さえました。ふう〜食べ過ぎた。 2011.11.15 Tue その2 ミシン 昨日は、ダーウインルームのみづえさんの指導のもと、StudioGOOでリサイクルペーパーバックお試しワークショップでした。ダーウインルームでは東日本復興支援の一環で単に募金をつのるだけでなく、リサイクルペーパーバックを200円で買って頂き、それを義援金として送っています。そのペーパーバックをワークショップ形式で作れないかとの提案で、まずは試してみようということになりました。なかなか難しい。でもかなり楽しい。この為にうら凛はポータブルミシンも購入してました。家庭科がまるでダメな私。本当に久しぶりにミシンをつかいました。直線なら縫えるもん!と真剣になりました(笑)。 今回はせっかくなので、隣に住む私の母にも声をかけてみました。80歳の母ですが油絵を描いたりコラージュをしたりしてきたので、いつもと違う若い人たちと(あれ、あまり若くないか(笑))交流できる良い機会かなと考えました。予定時間を結構オーバーしてしまったのですが母が帰りがけに一言言ったことば「楽しかったわ〜!」。これが何より嬉しかったです。 2011.11.15 Tue お天気の週末 やっと晴れた気持ちの良いお天気の週末でした。土曜日は江東区の古石場文化センターでの文化センターまつりの一環で親子ダンスワークショップをやってきました。タイトルは「親子でおどろう!だれでもダンサー↑〜なまえでおどろうの巻」。担当さんが打合せをした時「普通は私たちはダンサー(サーを同じ高さでのばす)と発音するのですが、最近のストリートダンスではダンサー↑(サーの音をあげる)と発音するんですよ」とお話したらとてもウケてしまい、それでタイトルに上向き矢印がつくことになりました。 WSDメンバーの強力ファシリーテートの中、10人の参加者といろいろありましたが無事に終了。参加した親御さんから「親自身もアタマをほぐさないとダメですね〜」と言ってもらえたのが嬉しかったです。「親子」ワークショップは子どもだけでなく、大人も楽しめることが大切だと思います。 しかし、ワークショップは生ものです。現場では何がおこるかわかりません。今回も「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」と反省しきりです。次回に活かします。常に学びなんだな、と思わされます。 日曜日は彩の国さいたまでジェローム・ベル「ショー・マスト・ゴー・オン」を観てきました。挑発的なウイットに富んだ作品!というふれこみで楽しみにして行きました。確かに軽妙で可愛らしい作品なのですが、音楽のサビにあわせてパフォーマーが行為を行っていくというもので、音楽がかかった瞬間に「ネタ」がわかってしまい、その想像の範囲を超えないのは残念。そしてオーディションで選んだ日本人キャストもあれだけステキな人たちがいるのに、ひとりひとりのその魅力が発揮されずに残念でした。もったいない。10年前なら挑発的だったのかしら。今、この日本で再演するということをどう考えてやってきたのかなあ、なんてそんなことを考えました。 2011.11.11 Fri 今日は何の日? 昨日StudioGOOにリハーサルに来たタカオとイマイズミくん。折角なのでと、イマイズミくんの退院&誕生日祝いで我家で鍋をやりました。とり鍋です。入院3ケ月。事故は不運だったけれど、いろいろな状況がが味方して九死に一生を得たとの話を聞きました。よかった。こうしてまた顔がみられて本当によかったです。彼をこの世界に戻してくれた大きな力に感謝です。 それにしても男の子二人。余るかなと思った鍋をぺろり。遅れて参加したイワサくん、ハセガワさんの分は食べ尽くされ、ふたりにはパスタを追加で作りました。あっという間にテーブルの上が片付いていくので、冷蔵庫の中をのぞいては、いろいろ(ありものだけど)作りました。いや〜普段とは量がちがうわ〜。食べるのね。 明日は早起き!起きなくちゃね。 2011.11.8 Tue 立冬 さすがに寒くなってきましたね。ガスファンヒーターも出したし、お布団も厚めのはね布団に変えました。あったかいご飯ににこごり食べたい(笑)。ね。 2011.11.6 Sun 冬支度 夕方、すさまじい鳥の鳴き声に驚いてベランダへ出てみると、数千羽もいるかとおもえる鳥の大群が電線に所狭しと止まっていました。さながらヒッチコックの「鳥」。ふと気づくとお隣もそのまたお隣さんもベランダや屋上に出てその様子を眺めていました。今までみたこともないものすごい数の鳥。その異常さに恐さを覚えました。多分ムクドリだとと思うのですが、何か天変地異の前触れだったら、嫌だな…。 今日はハセガワさんと冬支度。節電も兼ねて今年はガスファンヒーターを使います。居間の配置を少し代えて設置しました。そしてようやく扇風機をしまいました。交代にしないと納戸にしまえないのでね。さあ、これで寒くなっても平気だぞ。 2011.11.3 Wed Hurry up! 物事が形になるのには時間がかかります。例えば、カラダはやっていけば必ず変わります。でもすぐにはなりません。積み重ねた先にそれは現れます。でもなかなか、そこまで待つことが難しい。早く結果を出したい。早く、早く、早く、早く!心はそう叫びます。結果なんてそうそう出るものではありません。人生はタフの連続です。わかっていても時々、ため息をつきたくなります。 それでも諦めてしまえばそこで終わり。ため息をつきながら、ぜいぜいと今日も続けていこうかな、なんて思います。 今まさにブレイク中の満島ひかりちゃん主演の「川の底からこんにちは」を観ました。笑えて元気になる、たくましい映画でした。石井裕也監督、若さの勢いを感じますねえ。 2011.11.1 Tue 抹茶禍 入稿修了。少しほっとします。でも、いつもいつも何かポカをやっていないか、あれだけ見たのに心配です。以前タイトル文字の線が塗りになっていて落としてしまったという大ミスやった前科があります。こわい…。 もう定時だけれど、もう一息頑張って仕事をしようと、モチベーションアップにカップベンダーの抹茶ラテを買って階段を歩いていたら、いきなり扉が開いてぶつかりました。思いっきり。カップの中身をかぶりました。白黒ボーダーのカットソウーの胸の部分一面抹茶色。はああ。熱くて少しやけど気味と抹茶ラテの甘ったるい匂いの充満にもう呆然。着替えがある訳でもないので、とりあえず、洗面所で少し拭き取りましたが、殆ど変わりません。だんだん冷えてきて濡れた部分が気持ち悪くなってきます。もう仕事の意欲は完全に萎えました。とっとと帰ってきちゃいました。たんなるアクシデントですが、なんだかとてもとても、こうしたことは落ち込みます。 何かここから人生学ぶべきことでもあって、こうしたことにあうように定まってでもいたんだろうか。まあ、コーヒーでなかっただけ幸いなのですが。 | |
|