叫びなさい。
風にむかって。
壁にむかって。
空にむかって
2000.12月の日記
2000.12.29 Fri カウントダウンあと3日
あわや残業?終わらないかとも思った仕事も昨日で無事終了しました。やっほー!
ようやく今日から,少しずつ片付けです。今日の昼間は殆ど発掘状態のほこりにまみれたランティスくんを洗車。しっかりビニール手袋持参です。寒かったけど,かわいいランちゃん。きれいになるとうれしいね。
今晩はこれから,友だちの経営しているクラブでの年末オールナイトパーティなのだ。でも,さすがにもうオールナイトは体力的に厳しいので途中で帰ってきちゃうと思います。こうして20世紀中には家は片付かないのであった。まあ,いいよね〜。では,行ってきまーす。
2000.12.26 Tue 今日の1行
昨日ステキなサンタさんがやってきた。なので我家はまだまだしばらくクリスマスです。
ここのところ夜はものすごく寒いです。帰りの自転車がオニのようです。ひゅー,年の瀬を感じます。アウトドアが増えたこの頃,背に腹はかえられなくて,初めて買ったババシャツが多いに役立ってます。
今年の仕事もあと2日。ラストスパートです。朝起きるぞ〜。
2000.12.24 Sun Merry Christmas!
今日はクリスマスイブ。日曜日ということもあって,街にはクリスマスソングが流れ,人が溢れていました。
先日,友人が企画したゴスペルコンサートの手伝いに行ってきて,初めてゴスペルのステージを聞きました。日本人のセミプロのグループでしたが,とってもソウルフルでパワフルで聞き終わったあと,元気になっちゃいました。作り物じゃない,力強さが良かったです。ゴスペルソングは賛美歌と意味は同じなんですね。だから歌は人に聞かせるのでなく,神に届ける祈りであるわけです。なので終わったあとに基本的に拍手は要求しません。今日,街でたくさんのクリスマスソングを聞きながら,あの人達の歌が耳に響いていました。
Good Bless You!
2000.12.23 Sat 名前
私達は結婚式はしなかったけれど,婚姻届けの証人の欄にサインしていただいこともあり,ハセガワさんの大学のゼミの先生には毎年お中元,お歳暮を送っている。そして今年も先生から丁寧なお礼状を頂いた。恐縮である。が,宛名がいつも「長谷川●●●様,奥様」で来る。これを見ると不思議な気持ちになる。昔の当然の風習で先生も特別意味はなく使っているのはわかっているのだけど,結婚すると女は名前がなくなってしまうんだなあ,としみじみ思う。最近はだんだんこうしたことは減ってきているけれど,世の中はなかなか変わらないものなんだね。
2000.12.21 Thu 時は金なり
頼まれものの作り物で,気付いたらこんな時間。まずい〜,明日の朝起きられないよう〜。マシンに向かってると時間がたつのはあっと言う間なんだよね。まあ,好きだからこそとも言えるけど。
こうして,わらわらしている間に,ジュリエット・ビノシュの出てたルコントの映画もいつの間にか終わり,リュック・ベッソンのダンサーはとっくに終わり,ビヨークの映画も早くしないときっと終わっちゃうよ。時間は作らないと生まれないのよねえ。でも最近は体力優先。なかなか手がまわらないのであった。ふう。
2000.12.20 Wed 美貌の世紀
今日は,とっとと仕事を終えて,新宿伊勢丹に金子國義展を見に行ってきました。うん,よかったです。
油彩の作品を集めた画集の出版記念の展覧会なので,昔から今までの主要な油絵がどーんと展示してありました。この画集の巻頭で國義は「都会的で洗練されていることは何よりも大事なことです。・・・」と書いています。エロティックだけど涼やかで,普通ではないけれど病的すぎない彼の絵は微妙なバランスを保って,上品で上質です。これはきっと彼自信の質なのでしょうね。
展覧会は今日から。いそいそ6時頃会場につくと,出版記念兼オープニングパーティの真っ最中で,ワインとシャンパン,オードブルと挨拶で一杯で一般客の私は場違いな感じにおろおろしてしまいました。あ〜ん,落ち着いて見られないよう〜。行く日にちを間違えました。くすん。当然金子國義本人もにこにこしてそこにいるのだけど,挨拶に忙しくて,とても買った画集にサインして下さいとは言えなかったです。(実はシモンと同じでサイン好きらしいけれど)残念ながら,近くにいたにもかかわらず,どきどきして顔は覗き込めなかったので,友だちが言っていたの金子國義氏の「きらきら,くりっとしたつぶらな瞳」は確認できませんでした。
画集は今,一般書店でも発売していますが,やはり印刷は本物の作品にかないません。無料の展覧会です。お時間のある方はぜひ行ってみて下さい。因みにいくつか作品を売ってもいます。ただし100万円単位だけど・・・
劇作家兼演出家の如月小春が昨日亡くなったんですね。。くも膜下出血だそうです。44歳,若いなあ。まだまだこれからなのに。とっても残念です。
2000.12.19 Tue マイナス10日分
来年から職場での給料の締め日が変わるそうだ。今までの「10日締め25日支給」が「末締め25日支給」になります。その過渡期的処理として,1月は1月10日に12月分を締め,1月10日から31日までを1月分給料として2月25日に支給されます。この月は調整の為に10日分少ないんですよね。日給月給で働いている私達には結構大きなダメージです。論理上では正しいのかもしれませんが,この1ケ月はぐーんと給料が少なくなって,損するような気がしちゃいます。なんだかわりきれないなあ。
2000.12.15 Fri 夜空ノムコウ
深夜12時半頃,ぽこぽことコンビニに買い物に行く。冬の空は星がきれいだ。プラネタリュウム少女だった10代の頃なら全部星座が言えただろうに,悲しいかな,すっかり忘れてしっまたよ。今はオリオン座くらいしかわからないな。学生時代にお世話になっていた,池袋文芸座が新文芸座と名前を変え,再オープンしたらしい。ちょっとうれしい。実際に行ってみて昔とのギャップを感じるのが恐くもある。隣接の劇場ル・ピリエや喫茶店もよく行ったよなあ。遠い目・・・
2000.12.14 Thu The last train
今日は終電を乗り継ぎ,駅の構内をダッシュで全力疾走して,横浜から帰ってきたのだ。無事明大前までたどりつき,京王線のホームにおー,待ってる待ってる,0時29分発のいつもの「つつじヶ丘行き」の終電。勢い良く階段をかけのぼり車両に飛び込む。が,しかし。えっ,えっ,え〜〜〜〜〜。なんで降りるべき千歳烏山で電車が止まらないのお。ぜんぜんどこにも止まらないよこの電車。ひえー。ようやく調布で停車。なんと,ダイヤが遅れていて,終電より1本前の特急だったんです。調布のひろびろとした,寒風の吹き過ぎるホームでしばし,呆然。当然もう上り列車はありません。しかたなく,タクシー乗り場に並んで帰ってきました。
あのダッシュはなんだったんだ〜。明大前からタクシーで帰ってきても同じだったよう。とほほ。ほんのちょっと飲んだコロナのせいとは思えんのだが。ふう。
2000.12.13 Wed きょうのびっくり
大江戸線(やっぱり気恥ずかしい名前だよね)開通の影響なのでしょうか。営団地下鉄と都営地下鉄線の接続切符が安くなりました。たった20円だからどうってことないんだけど,嫌な気はしないよね。それにしてもあまりにも定期の組み合わせが多くて,まだ定期券を全部は発行できないって大変だよね。ひと事ながらがんばれ〜って応援したくなる。
ちなみに大江戸線はまだ乗っていないけど,青山や六本木に新宿から真直ぐいけるようになるのはうれしいな。
くすん,昨日日記が書けなかったから,12年12月12日の日付け書きそこねた。まあ,しょせん西暦表示なんだけどさ。
2000.12.11 Mon TVのお店2題
今朝のはな●マーケットで,牛骨ラーメンのお店を紹介してました。ハセガワさんと仕事帰りによく待ち合わせする明大前です。実はこのお店先週の金曜日に行ったところです。正直に言って,豚骨と牛骨の違いは良く分かりませんでした。でも,コテッリ系でまあまあです。ただ,たんなる好みだけど,同じ明大前なら,チェーン店ながらなかなか頑張っている,豚骨の一●堂の方が味がはっきりしていて好きだったりする。一度TVに出ちゃうとこのお店,お客さん一杯来ちゃうのかなあ。味よりもお店の床が滑るのが気になったんだよね。
先週土曜日の朝やっていたのが,香川の讃岐うどん。畑のまん中の寂れた建設現場の資材小屋の様なたたずまいは,もしや!村上春樹ファンの間では知らない人のいない,あの!超ディープな讃岐うどん「中村うどん」ではないですか!お店の写真は見たことがないですが,「辺境・近境」という紀行集で描写されている通りなのですぐにわかりました。そこでは客は基本的にセルフサービス。自分でたまをゆがき,だし汁または醤油をかけて食べ,勝手にお金を置いていきます。お店は朝9時ころからやってます。(香川では朝ごはんにうどんはフツーらしい)畑を見ながら外の石に腰掛けうどんを食べていると「世の中なんかもうどうなってもかまうもんか」という気になるとハルキさんに言わしめた,ディープなうどん。私も1度そんなうどんを食べてみたい。ちなみに,一たま180円とTVでは言っていたように思う。安いよね〜。
2000.12.10 Sun できた!
くー,できたよう〜。提出書類。現在AM3:40なり。(っていつものことか。朝刊が来ちゃうんだよねえ)あとは最終確認して,簡易書留で送るだけ。疲れた〜。肩こったあ〜。今日は一杯書きたいことがあるんだけど,また明日。ではおやすみなさい。ふう〜。今日の質問
マック純正拡張キーボードでリターンは右手の小指で押すの?カタカナ変換はこ とえりなんもんで「オプション+x」なんだけどこういうショートカット類は?
2000.12.8 Fri 目隠しのおさわり
と,こう書くとヒワイな感じですねえ。なんてことはない。ブラインドタッチのことです。できないんです,実は。
会社員になり,誰もコンピュータに詳しい人がいない状態で,見よう見まねで強引に覚え(おまけに親指シフトだった),DTPオペレーターになってからも文字打ちは殆どせず,マウス操作と流し込みがメインなので覚えなかったんですよね。
でも,突然それじゃあイカンって気になってきた。職場で「もぐらたたキ-」ってソフトで練習しはじめました。いやー遅い,遅い。今も,トロトロ打ってます。うー,いらいらするう。ピアノもやったことがないからすっごい不器用なんですよね。小指がつりそうです。ひーん,すらすらとできるようになるんだろうか。とほほ。
あうう,ここまで打って指つりそうですう。
2000.12.6 Wed 隣の世界
人間は100%死ぬ運命にある。
2度と触れたり,抱き合ったりできないという事実に時々私はとまどう。ある時 ,彼らはわたしの記憶と意識の中に突然するりと入り込んでくる。たまらなくせつなくなる。死者たちはふんわりと私に寄り添っている。私達の世界は,死した世界と向き合っているんだなと思う。
知人の遺稿集を読んで,ちょっとセンチメンタルになっっちゃたな。
2000.12.5 Tue 青二才
島田雅彦の書き下ろし新作小説「彗星の住人」を一気に読みました。
大学在学中に颯爽と登場したこの「青二才」を肩書きに武装した作家の作品は,どこか斜に構えていて,文体は読みづらく,オペラマニアのロマンティシズムな描写は読む者を鼻白ませる。にもかかわらず,同い年だからというわけではないけれど,妙に親近感があり,デデュー作から読み続けている。
私達の世代は革命を声高に叫ぶには遅過ぎ,全てに無関心にあっけらかんと生きるには早く生まれ過ぎた。そうした宙ぶらりんのはざまで,素直に自らを語れず,「えっ牙?あったけれど今は虫歯でね」なんてうそぶいてみせる。そんな狭間の同輩の気配を彼に感じるのである。
40を前に彼が描こうとしたのは「恋」の物語り。しかも回りくどく,何層ものオブラートにつつまれている。歳を重ね,文体も少しずつ変化してもやはりまだ「青二才」の影を引きずっている。そんな小説に妙にひかれるのは何故だろう。
379ページ読み終わってようやく気付いた。「無限カノン1 了」って書いてある。まだまだ続くのねこの純文学小説は。楽しみだったりする。
えっ,気をうしなって倒れたって。大丈夫かい。まだ10日もあるんだよね。かなり心配。がんばれ〜。何もできないけど,初台にエネルギ波送ってるからね。
2000.12.4 Mon PEN再び
小川町のオリンパスプラザまで修理ができないと言われたPENを引き取りに行ってきました。しくしく。やっぱり古いカメラはレンズが厳しいんですねえ。
未修理で戻ってきたものの,どれくらい撮影に影響するかを確かめるためにレンズだけは磨いてもらってます。ところが,あれ,動かなかった,巻き上げとシャッターが動くようになってる。うーん,諦めきれない私は実際に自分で撮影してみてることにしました。しつこい?・・・土曜日に新国立劇場にDumb Typeのメモランダムを見に行ってきました。うん,良かったですよ。今までの映像と装置に人が埋もれているので無く,はっきりと人間が見える作品です。これからダムがどういう方向に進んでいくのか楽しみです。チケットは大分売れているみたいですが,当日券がでています。お薦めしますよ〜。
2000.12.1 Fri 人の波
今日は六本木にロマンチカのショウを見に行ってきました。ショウは夜10時から。ビブリンというクラブででした。で,本当に久し振りの夜の六本木でした。給料日あとの金曜日ということでもないだろうけど,すっごい人の多さにびっくり。六本木は活気がないと言われているけど,わさわさいました。ただ,なんだか,ちょっと西洋,アメリカ的外国人の多い,歌舞伎町みたいというか,年齢層のもう少し上の池袋というか。なんだか雑然としていて落ち着かなかったです。昔はこうじゃなかった気がするなあ。たんなるオバサンの意見だろうか。
ショウ自体は耽美で美しいアンドロイド的ロマンチカワールードでなかなか美しかったです。「ダンスパフォーマンス」と銘打っているけれど,やはりロマンチカは芝居のグループ。「踊る」というより,「演じている」のかな。
ショウダンスという意味では,からだ一貫突撃!でさらにダンスにオチのある,OKガールズやバイターズのほうがやっぱり好みではあります。( あくまで好みね)
今の日記に戻る