今日から制作をしているダンス公演で小屋入りです。これで1番つらいのが早起き!家を7時半に出ないと間に合わないんです。(国内レース見にいくより早いかも!)4日も続けてです。しょえ〜,大丈夫かなあ。
銀座のOLの頃は確かに7時20分には家をでていたけれど,今は昔,とてもとてもできません。一度怠けたからだはもとにもどらない?!
そーなんです,職安,否,ハローワークは今や人で一杯。昔と違うのは働き盛りの40代,50代のおじさんが増えたことです。あそこに行くと,世の中の不況をしみじみ感じます。
飛騨ナンバーさん,闇練日記読みましたよ〜。颯爽と走っていた影にはこんな苦労があったんですね。おろおろ具合が昔を思い出して,実感できます〜。とりたててでマニュアルはさすがです。
2002.1.16 Wed
ステキであること
今週の日曜日,三軒茶屋へダンス公演を見に行った時のこと。開演ぎりぎりに行った私たちは最後列の席へ。そこで,最前列センターにこの日記にも登場したことのある70才にして,ダンスに目覚め熱烈な観客になり,ついには踊りはじめた例のおじさまを発見。ダンスが始まるとダンサーは客席から登場。前列真ん中あたりで踊っているのを見ていたら,そのダンサーの後ろ3列くらいにそのおじさまの姿も見えました。その時ダンサーが細やかに右手を揺らすと,なんとおじさまも同じように手を美しく揺らして一緒に踊っていたのです。わお!ブラボー。ダンスを見ながら心が踊っていたんですね。やわらかい心に年令は関係ありません。なんだかとっても嬉しくなりました。
●今日の家日記
解体作業終了。昨日まで散乱していた,床やタンスやキッチンの残骸,私の生まれた時に芽を出した大きな夏みかんの切り株などもきれいに撤去されました。46年余りの過去がすっかりなくなりました。何かが生まれる時には何かが失われる。なんてちょっと哲学的に,少しセンチメンタルに呟いてみる。
2002.1.15 Tue
はるかなり遼寧省
新店開拓と,千歳烏山の甲州街道沿いの手討ち麺の中華料理屋さんへ行ってみる。そこで恒例焼き餃子を注文すると,餃子のタレが一緒にでてきた。おおお〜,すごい〜ニンニクのみじんぎりがごってり。味見になめてみて,少し引いた私達。普通の醤油,お酢,ラー油でタレを作っていたら,お店のおじさんに「それ,ダメよ」と怒られた。「遼寧(中国の北の方らしい」では餃子,春巻き,みんなコレ。おいいしいよ!」と諭され,おそるおそる,にんにくであふれるタレに餃子をつけて食べてみると。ん?おいしい〜。餃子の皮と相まって,くさみがなくなるのね。プロの言うことはさすがです。先入感はいけませんなあ。
●今日の家日記
今日は帰り際夜中に現場を見に行く。まだまだ散乱してますなあ。
[昨日の現場]
| |
|
古い家を解体中。 隣家の2階から全貌を見る。
| 道路から見ると。 こんなかんじ。
|
2002.1.14 Mon
ビリイの就職先
友だちが貸してくれた,ダンスビデオ「白鳥の湖」を見る。この白鳥はアドベンチャーズ イン モーションピクチャーズというイギリスのカンパニーの作品で古典バレエ白鳥の湖を大きく改変して話題を呼んだものです。映画「リトルダンサー」の最後に成長したビリイ坊やが「出番です」と言われて舞台に飛び出していった作品のヤツです。この作品では白鳥を全員男性が演じますが,トロカデロのようなパロディではなく,れっきとした演出になっています。
作品の感想はエンターテインメント。前衛というよりクラシックバレエに近く,わかりやすくて楽しめます。不思議なのが主演のアダム・クーパー。他のダンサーと並ぶと身長は高いながらも普通なんだけど,一人で立っていると妙に大きく見えるんです。何か人間の等身大を越えている印象を受けます。これはがっちりした彼の肩幅と上半身のせいかもしれませんが,何やらオーラのある人ですねえ。これも持って生まれた才なんだろうね。
因にこれを横で見ていたハセガワ氏。最初は「宝塚みたい〜」続いて「白虎社みたい〜」と呟く。うーん,西洋白人の白い上半身が白塗りに,小さな頭がスキンヘッドに見えるのか・・・それにしても大胆な感想だあ。
●今日の家日記
日曜,祭日は作業はお休み。職人さんは土曜日も働くんですよね。メーカーから派遣される監督さんと営業さんは週休2日だけど,彼らは週休1日。大変だなあ。
2002.1.13 Sun
駆けぬける喜び を実感するには・・・
今日はカート仲間と新年会件カート走行会。本当は昨日からのはずだったのだけど,都合により,私は今日だけの参加。昨年2月以来のカート。始めはスピンしまくって「まずい!動くシケインならぬ,動くバリアになってしまう」と思いつつもなんとか走行。(温厚な性格のはずなのに,どーも私の運転は突っ込みすぎらしい)でも久々のカートは気持ち良かったです。駆けぬける喜びを実感するには腕がもう一つで感じきれないのだけど,その片鱗はわかるよね。今年はもう少しカート場に行きたいなり。
そして,この集まりはカート走行もさることながら,メンバーひとりひとりが楽しくて一緒にいるのが嬉しくなるんですよね。実はそれが一番楽しみだったりもするのだ。
レピシエのネプチューンとエディアールのパッションフルーツありがとうございます!明日さっそくティータイムだわ!
●今日の家日記
10日午前中にカーポートとエアコンを撤去した後,11日金曜日から本格的に築46年の古い家の解体作業に入りました。1日目は足場を組んで養生シートを張り,まだ家の外枠は残っていました。工事は足場屋さん3人,解体屋さん3人,水道屋さん1人。
12日土曜日の夜,現場に立ち寄ってみると,すっかり壊されて,大きなシャベルカーとおびただしい数の家の破片が散乱していました。聞けば,水道屋さんの手違いで,壊すべき家の水道が止まっていず,解体した瞬間に水が吹き上げ,しばらくのあいだそのあたり数件の家の水道の栓を止める大騒ぎになったそうです。
こういう時メーカーの現場監督さんは常駐していないから厳しいですね。現場の隣に両親が住んでいるものだから報告があるけれど,少しもウチにはこういう自体の報告はないしね。しっかり作業願いしますね〜。この日はとび土工さん3人,解体屋さん3人。
2002.1.10 Thu
新陳代謝
2月に12分程のソロダンスを踊るので,リハーサルをこつこつしています。いやー,人間のからだってすごい,とあらためて思ってしまう今日この頃。2月程前にやった右足太もも裏の内転筋の肉離れ。当初は右足を伸ばした状態で90度曲げることができず,とにかく痛かったのに,今やぺたりと前屈OK。もちろん,まだ,少しこわばった感覚やはっている感じはあるのですが,踊るのには支障はありません。ちゃんと新陳代謝しているんですね。12月後半くらいから,ぐんぐん足の筋肉が伸びるようになって日々回復していくのが身体で感じられました。ホント,この回復能力を感じるにつけ,人も草木のようにナマモノなのね,と思います。
当然,1度壊れた筋肉が完全に治るのには1年かかるので,きちんとケアしながら大切に使わないといけないんだけどね。
2002.1.7 Mon
せり,なずな,ごぎょう,はこべら,ほとけのざ,すずな,すずしろ。これであってる?
今日は2回目の家の代金の振り込み。ATMで振り込めない金額を動かすなんてどきどき。会社社長だったら,これぐらいの金額なんでもないんだろうけど,(思えば私も銀座のOLだったころには100万単位の請求書を平気で扱っていたけど)個人のお金と思うと,ホント大きいね。いろいろな意味でしっかりせにゃあ。と身がひきしまります。ところで,ATMって500万円まで振り込めるのって知っていました?随分と高額まで自動で受け付けられるのね。びっくり。
2002.1.5 Sat
正月日記
とっても遅ればせながら、本年も宜しくお願いいたします。
この日記のスタートが今日なのでもわかるように、マイペースで楽しみながらの更新です。今年ものんびりおつき合い下さい。
お正月は修善寺温泉から帰ってきた後は、「ムトウ、踊るマハラジャ」を見ながら年を越し(インド恐るべし。このアバウトさ、すごい映画だね〜)、両家の実家に御挨拶に行ったり、今年初のジムに行ったりしてました。
そして、今年はお正月早々にちょっと嫌なことが・・・なんと年賀状が盗まれてしまったんです。今回は喪中だったので、枚数はそれ程多くはないのですが、1日の朝出がけに郵便受けを見たら、2、30枚くらいかなあ、束が入っていました。急いでいたのと出先に年賀状を持っていくのも嫌だったので、そのまま、郵便受けに置いていきました。そして、夜に帰ってきて郵便受けを見てみると、何にもないんです。他のお宅のポストと間違えたかとも思ったのですが、そうでもなく、結局今日まで出てこず仕舞い。誰かの悪戯か、お年玉くじ狙いの盗みか。(それにしてはウチだけなくなるのもねえ)なんでこんなことするんだろう。もし、年賀状を出したのに、返事がこないと思っている方がいたら、こんな訳なんです。本当に申し訳ない。誰が下さってたのかわからないんです。
ホント、心無い仕業、世の中はすさんでいるなあ。