Diary

わたしの存在そのものが質問なのだ。
その答えを知りたくて生きてるんだ。




2019年11月の日記



 
 
2019.11.27 Wed  不規則ストレス

最近、どうもすぐに胃が痛くなってしまいます。ちょっと胃が痛いだけで、何もかもやる気がなくなってしまうのが困りもの。あまり脂っこいものを食べたり、暴飲暴食ではないと思うので、不規則な食事時間とストレス、もしくは冷えが原因かと。冷えや時間はなんとかなるけれど、ストレス、これがなあ。解消がなかなか難しいです。何か良い解決方法があるのでしょうか。




 
 
2019.11.23 Sat  衣食足りて

地元に神楽坂で人気のあったお蕎麦屋さんが移転してきました。とても良い雰囲気の店構え。ハセガワさんといそいそと行ってみました。
ですが、珍しく不機嫌になってしまいました。私がこうした状況になるのはあまりありません。移転1週間、バタバタしているのは仕方がありません。いつもなら笑顔で頑張ってと言えるところですが、なぜか今回は言えませんでした。なぜだろうと考えると、そうなんです。この日はとってもお腹がすいていたんです。お昼をきちんと食べられなくて空腹マックス。お腹がすくと人間は怒りっぽくなるんですね。衣食足りて礼節を知るとはこういうことですか。自分の人間の器の小ささを思いしらされました。とほほ。なさけない…。落ち着いたらもう一度ちゃんとお蕎麦を食べに行きたいです。




 
 
2019.11.19 Thu  下から見るか、横から見るか

「できないことでなく、できることをみる」これはパラアスリートのある選手が語っていた言葉、そうだよね。はっとさせられましたわ。




 
 
2019.11.18 Mon  「私のために名前を捨てて」

野田地図「Q〜A Night At The Kabuki〜」を池袋芸術劇場で観ました。内容はロミオトジュリエットの後日談。野田地図得意の時空を行き来しつつも、思いのこもったくメッセージが綴られていました。最近の野田さんのホンはわかりやすい。夢見る少年から社会に警鐘をならす者への変化かしら、なんて勝手に思っています。
今回内容以外に特筆すべきことは、コンサートやスポーツでは行われていますが、演劇では初めて入場の際に本人確認が行われたことです。それはとても徹底していて、チケットには名前が記載され、同伴者がいる場合には申し込み時に名前を申請。チケットに書かれた名前以外の人は入場できません。本人確認は顔写真付きの公的書類か、顔写真がなきものだと2種類の公的証明書が必要になります。私はずっと旧姓で登録購入していたので、チケット記載は旧姓のまま、免許証といっしょに旧姓と本名がわかる戸籍謄本を持って行きました。チケットを手に入れてから何ヶ月もあるので、別に手間でもありません。「Q」のチケットについては発売当初から本人確認ありをしつこいくらいインフォメーションされていました。たかが、演劇に。面倒臭い、という人もいるようですが、こうしたダフ屋や転売屋が高額売買するチケットはこれぐらいやらないと、撲滅できませんよね。人の弱みに付け込んだ、金儲け。まったくなあ。

それにしても、ダフ屋が出るくらいに人気の興行って、う〜んうらやましいですね(笑)




 
 
2019.11.13 Wed その2  鳥取 鉄オタの旅

別に「鉄ちゃん」ではないのですが、今回の旅はレンタカーを借りずに鉄道で移動をしました。鳥取のガイドブックを出発前日に手にいれて、読んでみると鳥取はドライブ前提でルートが紹介されていました。夏至祭でたびたび訪れて、鳥取市内と鳥取大学を往復している感覚でついつい「旅行」も汽車でと考えていましたが、まあ、確かにね。細長い県ですものね。直前でビビって一緒に旅するハセガワさんに相談したら「今回は鉄道のつもりで準備したから、いいなんじゃない」と言ってもらい、鉄道旅決行となりました。
鳥取は意外にポイントとなる街々が離れています。そして汽車(電車ではありません!)は1時間に1本もざらです。乗り遅れるとぼーっと1時間以上待つことになります。これはなかなかスリリングでした。しかし、旅に出かける前から、バスや汽車のダイヤやルートを綿密に調べて、どこまで移動できて、どこまで何ができるかを組み立てるのは楽しい時間でした。いきあたりばったりの旅も楽しいけれど、計画をたてる旅もまた楽しいです。
そして宿泊したゲストハウス「たみ」はいろいろな方との出会いがあり、とても面白かったです。大満足の鳥取でした。心残りは、私は2度ほど行ったことがありますが、ハセガワさんを砂丘にお連れできず、上田正治ごっこができなかったことです(笑)。次回はぜひ。




 
 
2019.11.13 Wed  鳥取 銀河鉄道の旅

今月のはじめに鳥取に行って来ました。目的は鳥の演劇祭で「shufflr yamanba」と鳥取銀河鉄道祭で「ゲキジョウ実験!!銀河鉄道の夜→」を観るためでした。どちらも興味深かったのですが、特に「銀河鉄道の夜→」とても感慨深かったです。 
2年間かけて、門限ズを中心に鳥取の市民と共にダンス、演劇、音楽、歌、美術の様々なジャンルを横断して作品を創り上げたとのこと。それゆえか、舞台に立つ子供たちも大人たちも、しっかりとそこに「存在」をしていると感じました。うまく言えないのですが、そこに「納得感」があるように見えました。その姿に思わずぐっときてしまいました。
鳥取夏至祭に3年ほど参加させていただいて、実はなかなかダンスが人々の中に入っていかないなあ、と感じていました。しかし今回、多くの参加者が集まり、こんなにも多くのお客様が来場していました。これは企画者木野彩子さん、そして門限ズさんの飽くなき挑戦の成果です。ブラボー!鳥取のこれからの展開が楽しみです。




 
 
2019.11.05 Tue  意識・無意識

最近気がつくと体に小さな擦り傷や切り傷があります。本人はどこで傷つけたか自覚がありません。昔から良く物にぶつかってはいましたが、これはどういうことかしら。寝ている間?それともボケ?いやいやいやいや。ともあれ気をつけます。




 

 

今の日記に戻る