Diary

涙とともにパンを食べた者でなければ
人生の味はわからない






2007.7月の日記
 
 
 
 

 
 
2007.7.29 Sun    早出し日記

私としては、かなり頑張って早起き。選挙に行って、むぎをかまい、クイックルワイパーをして、さて大阪行ってきま〜す!!

■今日のお薦め
お友達の展覧会ではあるのですが、かなり面白いです。映像です。この第1弾は明日までです。単純な手の動きだけの映像なのに、何故かダンシー、何故か色っぽい。ギャラリー西瓜糖はカフェギャラリーです。コーヒーを飲みながら、ふんふんと観て下さい。



 
 
2007.7.28 Sat    お休み

今朝も工事の振動で目が覚めるのか思いきや、解体はお休み。重機を動かす代わりに、中で音のしない作業をしていました。おかげて今日は幸せに朝寝坊。音もしないし、揺れもしない。ここはこんなに静かで良い場所だったんだ。とあらためて実感。隣のマンション住民さんと一緒に何度も不動産会社と会合・交渉した甲斐あって、土曜日は騒音振動のでる作業は午前中のみという約束もとりつけました。(土日は作業休みを要望していたのですが、互いの妥協点ですね)
むぎも無事に大も小もトイレ順調です。因に、N不動産と近隣住民との話し合いで、騒音・振動が激しいと訴えた時にウチの父が「飼い猫もストレスで便秘と下痢を繰り返しています!!」と言ったので、むぎはこの周辺で「便秘猫」として一躍有名になりました。

■今日の宣伝
来月、こんなイベントやります。お時間ある方、おこしくださいませ!!

明日からまた大阪です。月曜日にはちろっと京都で踊ってきます。どきどき、どきどき。本当に苦手なシチュエーション。でも言い訳しないで、潔く踊ってきます〜。それでは、火曜日までSee you!



 
 
2007.7.27 Fri その2    マニア

「スラップハッピー友の会」改め何故か「プログレ友の会」。前の職場の集まりですが、いつも声をかけてくれています。K嬢の結婚祝いを兼ねての久々の飲み会です。本当にディープな趣味人の集まりで、何故か今回は特撮話題から始まって、実相寺昭雄、モダーンミュージック、北村昌士、ファウスト、失踪日記、ダモ鈴木…もう本当についていけない。なんてテリトリーが広いんでしょう。渋谷裏道の可愛らしいフランス料理屋さんでこの集団は完全に浮いていました。一見普通の会社員を装いながら、見かけと中身のこのギャップ。この人たちは本当にすごいです。
ところで、今回のお店のお薦めはモンサンミッシェル産のムール貝!モンサンミッシェルですよ。モンサンミッシェル。本場ではフォークを使わず、食べたあとのムール貝の殻をハサミの様につかって食べるんだそうです。ほほ〜。お薦めというだけあってお味はとても美味しかったです。

再びキム・キドク監督「悪い男」。このストーリー本当に「悪い」です。男にとってのファンタジーなのかもしれないけれど、女の目からみると、許容するのはなかなか難しい。こんな形の「純愛」もある。というのを撮りたかったというのは頭ではわかるけれどね。映像は相変わらず、フランス映画の様にポップな色合いできれいで、絵柄も面白いのですが。



 
 
2007.7.27 Fri    健康

会社に属しているわけではいないので、誕生日近くになるとやってくる、世田谷区の健康診断を活用しています。今月来月は健康診断月間。基本検診、子宮がん検診、乳がん検診、マンモグラフィ、眼底検査。来月は胃がんと大腸がん検査です。歯科メンテも行かないと。既に人生の折り返し地点は通過してきている今、全て健康なんてなかなか難しい。うまく折り合いをつけながらカラダをチューンナップしていかないと、と殊勝に考えているわけです。こう書いてくると、ものすごく健康に気をつけている優良生活のようだけど、健康の為にはまず、四の五の言わず、「早寝早起き」!といわれると、思わず「あいたたたた」と小さくなってしまったりします…。



 
 
2007.7.24 Tue    振動、怪獣映画、体調不良

解体工事すごいです…。今バックホー0.7m3という巨大なハサミをもった重機が2台入って、ガシガシ壊しています。その機械が動いている様はゴジラ対ガメラ。怪獣映画のようです。かなり激しく揺れているのですが、仲良くなった、現場監督のおぢさんは曰く「ずいぶんと静かに作業してますよ。普通だったらもっとガンガンやっちゃうんですよねえ」と。そうなのか。これで…。防音パネルの為に電波妨害がおこり、CSが入らなくなりました。故にニュルブルF1は地上波で見ました。昨日、職人さんが直しにきました。電波がとらえられなく1時間かかりました。
今スタジオがフル稼働していて、皆には騒音と振動のお断りをしているのだけど、やはり申し訳ない…。10時、12時、3時の休憩時間に重機が止まると心底ほっとします。
因に、ストレスで体調不良に落ち入りつつあります。むぎです。家猫なので1日中いるからね。餌を食べていても音がするとびくびく。便秘になりました。むぎは普段は毎日大1回、小2回くらい。なのに、1日全く何も排泄しませんでした。そして次の日はゲリ。始めての経験。身体小さい分、猫の方がナイーブなのでしょうか。



 
 
2007.7.20 Fri    db

解体工事が本格的になってきました。重機が搬入され、いよいよマンション外壁解体に入りました。揺れます。朝8時過ぎ、カタカタと鳴る寝室のシーリングライトの音で目が覚めます。音します。振動も騒音も基準以下で、こうした工事では当然のことなのだと思いますが、通奏低音の様に常に家が微かながら揺れ続け、ど〜んど〜んという音がし続けると、1日家にいるとかなりキツイ。やってもいない犯罪を自供してしまいそうな感じです。基準以下なので苦情も言えず。我慢しても近隣住民には何のメリットもない。なんでこんな我慢を強いられるのかと不条理を感じつつ、世の中とはこういうものなのかと少し投げやり…。「降ってわいた災難」。これから基礎解体になったらもっと激しくなります。そうなったら近くの図書館や喫茶店にでも避難するしかなくなるのか。今から考えても仕方のないことなんですけどね。まいったな。
こんな風に書いていると、心配で大阪のハセガワさん眠れなくなっちゃうかな…

キム・キドク監督「弓」。一見ファンタジー、映像はとても美しい。しかし登場人物はフェチというよりは、もう変態の域でしょう。このアンバランスがキム・キドク的と言われる醍醐味なのか。ラストシーンは女の目からみると、「ちょっと待ってよ」というかあんぐり、びっくり。



 
 
2007.7.18 Wed    後ろの真実

勇気をもって削ぎ落とす。単純であればあるほど、唯一の姿が浮かび上がるのだろうか。「ストイック」と「難解」は大いに異なり、「伝わりやすい」と「わかりやすい」は似ているけれど微妙に違う。



 
 
2007.7.17 Tue    ダンサーとバナナの関係は切っても切れない?

先週末はStudioGOOにてpresents公演。台風直撃のニュースに、お客さんが来られない?照明の荷だし・搬出ができない?ダンサー・スタッフが自宅に帰れない?などなど、いろいろと怯えていましたが、無事に終わってホッとしました。本当に自然には勝てませんからね。

最近のお気に入りは「ホットバナナヨーグルトドライフルーツ入り」。日経ヘルスのムックで見つけた、究極の善玉食メニュー。小腹がすいた時にぴったりなのだ。バナナを皮ごと電子レンジで1分加熱。皮を剥いてフォークでつぶしヨーグルトを盛る。好みでドライフルーツをのせる。う〜ん、簡単!先日東京に戻っていたハセガワさんにいそいそと出したら「イマイチ!」とNGを出された。ええ〜。美味しいと思うのだけど。ダメですかね。



 
 
2007.7.12 Thu    「ああ、やだやだ、あ〜やだ」

スタジオ関係ではyahooメールを使っています。そのスパムメールの多さよ。少し気を抜くとイヤラシメールが山になる。いったいこんなことして、何になるんだ。こんなのにひっかかるヤツいるのか!と激しく思う。やめようよ、こういう迷惑。ホントにね。

塚本晋也「悪夢探偵」。塚本流エンタテインメント。独特の映像感覚にクラクラ。自殺願望のある後ろ向きのヒーロー。「ああ、やだやだ、あ〜やだ」の台詞は秀逸だわ。主人公の悪夢に入り込める探偵を演じる松田龍平が驚くほど松田優作に似ていてびっくり。



 
 
2007.7.11 Wed    雨が降る

大切なお友達が亡くなりました。ヤツガケさん。享年91歳。行きつけの珈琲屋さん山猫珈琲店での常連さんでした。私たちも山猫に通って早10年以上。ヤツガケさんともそうしてずっとお話をしてきました。大正、昭和、平成を駆け抜けたモダンガール。いつもお洒落をして凛としてカウンターに座っていらっしゃいました。88歳でホノルルマラソンを走り、私のダンス公演を観に銀座の小さなギャラリーにも足を運んでくれました。好奇心が旺盛で心が柔らかく、笑顔が可愛い人でした。
昨日は珍しく仕事が早く終わり、いつもはそんなことは無いのですが、午前中で会社を上がりました。ふと珈琲を飲んで帰ろうと山猫へ寄ったら、お店は開いているのに鍵がかかっていました。変だなあと5分ほど雨の中を待っていたら、黒スーツ姿のマスターが帰ってきました。そこで亡くなられたことを知りました。たった今お見送りをしたばかりと聞いて、びっくりして、お葬式をした教会へ走って行きました。(教会は山猫のすぐ裏なのです)既に片付けが始まっていましたが、葬儀の大きな看板。お花と写真が残っていました。写真を見たとたん、これは現実なのだと感じ、涙が止まらなくなりました。喫茶店で知り合った私たち。ヤツガケさんは、口伝えやメール、留守電でなく、知り合った山猫で最期を知るように、いろいろな偶然を重ねて、計らってくれた気がしました。
マスターが「前に冗談で『死んだら化けて出るからね』って言っていたのに、こないんですよ、ヤツガケさん」と言って目を真っ赤にしていました。カウンターの陰膳ならぬ、陰珈琲を見て、マスターと2人でぽろぽろとまた泣きました。
鮮やかに時代を駆け抜けた人。山猫のアイドルでした。ここ数日の雨は私たちみんなの涙雨?雨ははらはらと降り続ける。



 
 
2007.7.9 Mon    ぺこんぺこん

ぺこんぺこんと少し、へこみ気味。気づくと、去年直したばかりのプラチナの結婚指輪が再びおにぎり型に大きく変形しているし。血圧は相変わらず上85-下53だし。ものすごく久しぶりにスカートをはいて仕事に行ったら、冷えきっちゃったし。なんだかなあ。日記を読んで、ハセガワさんが宅急便で送ってくれたものすごく美味しいトマトも、Kちゃんがくれた梅干しも食べているんだけどな。



 
 
2007.7.7 Sat    久しぶりのF1ネタ

イギリスグランプリ予選。母国でポールをとったスーパールーキー、ハミルトン。イギリス人ドライバーではデイモン・ヒル以来12年(そんなに前なのか!)ぶりらしい。プレッシャーに負けずに、ここぞという時に力が発揮できるというのは本当にスゴイことです。
舞台でもそうなんですよね。本番に強いタイプと弱いタイプがいるわけで。残念ながら、これはもう持ってうまれた資質なんだよね。
そして今日の一番の残念は、地上波予選で、歴代イギリスチャンプのインタビューがあり、デイモンさんも出ていたというのに、お風呂に入っていて見逃した!!なんてこと!久しぶりの動く生デイモンだったのに〜。

井筒和幸「パッチギ!」ようやくと観ました。ディープな内容をユーモアを交えて描いていく。そして最後は希望を込めたハッピーエンド。面白かったけれど、見終わって単純に「楽しかった!」とは言えない、シビヤな物語だよね。でも、だからこそ、この映画を撮った意味がある気がしました。



 
 
2007.7.5 Thu    他人から見た自分と自分からみた自分は違う

先日友人に「オーラが強いね」と言われました。びっくり。そして少し嬉しかったです。何故なら子供の頃から、家族の中では存在感が薄い。と言われてきたからです。気は弱いし、人に頼まれたたら嫌と言えないし…。生気の輪は小さいと思っていました。人から見た自分と、自分が思っている自分は違うんですね。そのギャップは面白い。思い込みは厳禁。そしてまた変化もしているのかな。

おやびん、やっと見ました!三木聡監督「亀は意外と早く泳ぐ」。ツボに入りました〜。コネタ満載、ディティール勝負。ゆーるい、ゆるーい、パラパラ漫画の様な脱力系コメディー。そして見終わると少しだけハッピーな気分になる。面白かった!



 
 
2007.7.2 Mon    記憶喪失

バイト帰り。丸内線に乗っていたのだが、いつの間にか新宿三丁目で下車。ふと我に返ると伊勢丹の袋が手に。あれれ、これは何?行っちゃいました、バーゲン。買っちゃいました、シャツとカットソー。あまりなり振り構わぬきたない格好していると、大阪単身赴任のハセガワさんに嫌われちゃうもの(爆)。うふふ。

キム・キドク監督「サマリア」をDVDでみる。この腑に落ちなさ加減がこの監督の特徴でしょうか。主役2人の女の子が、なんともきらきら可愛い。やりきれない物語の映画なのにキレイです。



 
 
2007.7.1 Sun その2    リコピン

突然、トマトが食べたくなって八百屋へ走る。頭の中がいっぱいになる程トマト。冷やして塩をかけて食べる。でも、私が求めていたのはこんな味じゃない。都会のトマトは味が単純です。なんだか、がっかりです。からだは必要な何かを要求する。いったい何が欠乏したんでしょう?



 
 
2007.7.1 Sun    目覚まし

いよいよ始まりました。我が家の隣の集合住宅のの解体作業。まずは養生を建て、建物の内部から壊していきます。作業時間は朝8時から6時。正確には朝礼や片付けがあるので、8時15分くらいから5時半まで。昨日の土曜日はちょど、ベットの枕側のすぐ近くから、カンカンカンッッ!!!と単管を組み上げる音が…。ウチの敷地と建物が45cmしか離れていないものなあ。殆ど耳元で鳴っているくらいの勢いです。加えて、むぎの「朝ご飯ニャゴ〜」の甘噛み攻撃。さすがの私もこらえきれず、8時半に起きました。はあ、目覚ましです。
まだ建物自体は壊していないので、建機が入るスペースが狭く、大変そうです。トラックもきつきつに駐車して、その荷台の上に直接室内の畳や板なのどを投げ下ろしていました。
作業する方は作業するほうで大変なのだと思いますが、こちらはこちらで、埃が飛ぶので、窓が開けられないのと、洗濯物が外に干せないのは少しきついです。しばらくは仕方ないのだろうけど…

解体現場 解体現場 解体現場



 

 

今の日記に戻る