Diary

「風は,吹いていないときは,
 なにをしているんだろう?」






2007.2月の日記
 
 
 
 

 
 
2007.2.21 Wed    川の流れの下側のはなし

終わりました。お仕事。やっとできました、入稿。締め切りが昨日から今日の5時に伸び、結局、印刷屋さんがウチに直接取りにきてくれる形で、渡せたのが9時でした。原稿さえ、もっと早く揃っていればこんなことは無いのですが、どうしてもみんな直前にならないと動かないのよね。編集→デザイナー→DTP→印刷。と川下になるほどしわ寄せがくる。出版界ではありがちのこととはいえ、なんとかしたいこの風潮。最後がばたばたしたので、間違いがないか心配です。出来上がったものを見るのは本当に怖いです。
ともあれ、終了!!これで明日から大阪です。いつもは飛行機でばびゅ〜んといくのですが、今回は旅気分でのんびり(?)新幹線で行ってきます。それにしても家は荒れ放題、明日の支度はしていない。でもまあ、なんとかなるということで。それでは土曜日夜までSee You!



 
 
2007.2.20 Tue    生気の輪が小さくなる…

入稿日が明日にずれ込みました。最悪明日の5時までなのですが、この状態で本当に入るのか…。まだ台割も確定していない…。そして木曜日から大阪に行こうとしている私。はたして行かれるのでしょうか。飛行機予約は怖いのでまだしていないのだ。

CSで昔なつかしのアニメ「どろろ」を、映画公開記念でやっています。一気に録画していますが、さすがにまだ見る余裕がない。「ほげほげたらたらほげたらぽん!」の、このマニアックな主題歌。妻夫木くんと柴咲コウの組み合わせとはテイストが恐ろしくちがうよね。



 
 
2007.2.19 Mon    2次元3次元

寝不足の朝は顔は平面。かつ白い。そしてほうれい線が深い。まずい、まずいよね…

「推理小説」買いました。



 
 
2007.2.17 Sat    エコ?

大したことではないのだけど、昨年秋に買い替えた洗濯機は風呂水利用のホースがついています。これを使って2回洗濯機を回すと、ほぼお風呂の水がなくなります。洗濯ってこんなに水を使うのね。知らなかった…

CSで角川映画特集、「野獣死すべし」。前に見ているはずだけど、あらためて、松田優作スゴイ。もしこの人が今も生きていたならどんな役者さんだっただろう。スクリーンは思いがけず「アメリ」のような赤、緑、青。こんなにポップな色合いの映画だったのね。

えっ、「雪平」お気に入り意外でしたか?うふふ。ドラマ最初から見てました!「安藤」くんも可愛いですよね。ふっふっふ。続きを読みに「推理小説」買います。
「ママむぎ」よりは「○○ちゃんのママ」の方がいいなぁ。(笑)



 
 
2007.2.16 Fri    マックちゃんはご機嫌ななめ?

すぐにサーバー接続が落ちるマシンとアプリケーションが落ちるマシン。どっちを選ぶか究極の選択だ。作業マシンはいつもタライ回し。こういう環境でのマシンをなだめながらの作業はストレスが溜まります。

最近家で、むぎとの会話が多い。外に出て人と会話することが減っている今日この頃。ヤバイ、ヤバイですな、この傾向。

ようやくと阿部和重、神町シリーズ3本目「ニッポニアニッポン」読了。CSで録画していた「アメリ」を久々に見る。ジャン・ピエール・ジュネの映画がこんなにヒットするなんて間違ってる!こんなに見やすい映画だなんて。でも、確かに楽しくて可愛い。



 
 
2007.2.14 Wed    コトバ、コトバ、コトバだ

先日、京都芸術センターのクリティカルレスポンスに、初めて参加してきました。これは「アーティストが作品をブラッシュアップすることを目標に、鑑賞者とのディスカッションで『建設的』な創作のヒントを生み出して行く」批評システムです。ダンスを見て、感想を言ってもらえることは嬉しいけれど、それが明らかに的はずれだったり、単なる趣味の押しつけだったりという経験は多かれ少なかれあります。また、かつて理由を述べられずに、「見るものがない」とか「(ユニット相手を)次回は相手を変えてください」と書かれたり、無神経な言葉に傷つくこともありました。そこでこのプロセスです。まず、一番に作品を良くしたいということ。そして作家がどうしたいと思っているのかに耳を傾けることが必要になります。単に趣味的「感想」を言いぱなしではないわけです。4つのステップがあるのですが、慣れないとなかなか難しい。でも、これはダンス批評だけでなく、日常生活に於いても応用できるなと思います。
さてつまり、昨日のダンス公演を見て、「感想を聞かせて」という相手に、何を語れば良いのか多いに悩んでいるわけです。

「春ちゃん」いいですよね〜。でも私の一番のお気に入りは雪平刑事です。



 
 
2007.2.12 Mon    奥様は座敷童

ハセガワさんがせっかく東京に来ているのに、私がワークショップや仕事があったり、ハセガワさんが会社関係の送別会だったりと、なんだか落ち着かない。普通に一緒に暮らしていれば何でもないことだけど、遠距離にとっては、ちょっと寂しい。

昨日、中野テルプシコールで、黒沢美香「薔薇の人―登校」。美香さんがものすごく初々しく、瑞々しく見えた。どの瞬間も緩むことなくダンスがそこに存在することの驚き。ラストシーンはアイカワマジック、椎啓マジックも相まって、ホント悔しいくらいに泣けました。



 
 
2007.2.10 Sat    DV?

ふと、鏡を見たら鼻の頭にひっかき傷が。昨日の夜は確かになかった。寝ている間に引っ掻いたのか、はたまた、むぎか。それにしてもすっぴんの私。いろいろな人に会っているのに、誰も何も言わない。絶対目立つはずなのに。これってみんな気をつかって、言ってはいけない、と見て見ぬふり?情けない…

出張&連休で、ハセガワさんが東京帰郷中。使命に燃えて、命がけでむぎの爪切りをしてくれました。DVか!と思われてしまう程のかき傷にめげずに無事遂行。有り難うございました。



 
 
2007.2.7 Wed    天下のまわりもの?

昨日仕事が…と書いたばかりですが,いきなり別ルートからDTPのお仕事がやってきた。う〜ん,不思議なめぐりあわせだなあ。さっそく荻窪のデザイン事務所さんで打ち合わせ。初めての方とお仕事するので緊張しますが,良い勉強になりそうです。頑張るぞ〜。

今日から3日間,アジアダンス会議の関連イベント,パドミニ・チェターさんのワークショップに参加します。インドで唯一とも言えるコンテンポラリダンサーです。今日のポイントは重心移動。西洋ダンスとは違うアプローチの中心軸の取り方が面白い。どちらかというと日本の伝統芸の軸の取り方と似ている気がします。やはりアジア同士なんですね。



 
 
2007.2.6 Tue    鍛冶屋の仕事

今日はお仕事。午後いっぱいかかるものと思っていたら,トラブルなくさくさく,進んで,なんと2時間半で終わっちゃったよ。時給で働いているので,仕事の効率が良くなるとお金が減る。でもだからと言って,ダラダラやるのも嫌だし,仕事が終わっているのに,時間つぶしをするのも嫌です。12月にリハの為に出社を減らしたら,今年になって復帰しても,仕事依頼が減ったまま。まいったなあ。まあ,少し休憩しなさいということか。

仕事,早く終わり過ぎたんで,勢い余って,下高井戸シネマで李相日監督「フラガール」見ちゃったよ。ベタな映画となめてましたが,これが思いがけず,面白かった。「スイングガール」と違うのは,時代背景や人々の微妙な立ち位置があるから。それにしても蒼井優ちゃんのフラダンスは見事。「すげえ〜」って思わず言っちゃいました。



 
 
2007.2.2 Fri    頑張れ早起き!

初めてのことや,見知らぬことにトライするのは,かなり面倒くさいし勇気がいります。でも,最近は「猫でさえ克服できたんだから,やれないことはない。これぐらい何さ!」を合い言葉に,気が弱いながら,細々チャレンジしています。「どちらかで迷ったら,大変な方を選べ」ですな。

明日からまた大阪です。今回は2泊3日のショートステイです。では月曜日までSee you!!



 
 
2007.2.1 Thu    ていねいはおいしい

何気に,我が家はお茶が豊富です。コーヒーはもとより,日本茶,アールグレイ,七草茶,チャイ,ジャスミン茶,レッドジンガー,ココア。最近はチャイがマイブーム。仕事時や,マシンに向かっているときは,がぶがぶ飲める七草茶とジャスミン茶。
どれも,そんなに高いお茶ではありません。ただ,少しだけ気を使って丁寧に入れてやると,お茶は驚く程美味しくなることを,最近実感しています。紅茶ならポットの汲み置きの水でなく,新たに汲んでお湯を沸かして,しっかり蒸す。日本茶なら少しさましたお湯でしっかり蒸らす。などなど。ほんのちょっとの匙加減で味が変わる。これは,お茶だけに限ったことではないのですよね,きっと。

今日の報告 一人で寂しかったのか,それともクリエーションに行き詰まってなのか,誘われて,スタジオを借りにきていたT夫稽古に合流。かなりハードにストレッチからちょっとエチュード。なんだかATA DANCE時代を思い出しちゃったです。終わった後は餃子バル。遅くなってすいません。



 

 

今の日記に戻る