Diary

人間というものは、
他者に影響されて感動し、
滝に打たれるように衝撃を受け、
まるで黄河を泣きながら
小舟で渡るように
生きているのかもしれません。






2018年10月の日記



 
 
2018.10.25 Thu   風にふかれて

とてもお世話になっている来住さんのRAFTさんでのラスト企画にお誘いいただきました。その名も「小景ス」。風景が見えるような10分の作品を創っています。しかし、今回は久々に難産でした。ダンスのイメージは頭の中にあるのに、それがリアルなカラダではしっくりこないのです。音を作ったもののどうしても踊れずに破棄。一から音探しを繰り返しました。モチーフや、スタートのムーブメントも二転三転。自分の創れなさ加減にほとほと嫌気がさしました。
しかし、なんとか芯が見つかるとそこからは肉付けです。このディティールを日々探す時間が一番楽しいです。今回は出来上がりが遅くて、もっともっと稽古したい気持ちですが時間切れです。自分は何を創りたいのかを突きつけられた今回でした。
さあ、明日本番です。踊ってきます。

RAFT小景ス2018



 
 
2018.10.22 Mon   Let's Twist Again!

今月のデイサービスでは、シニアマダムやおぢさまがたとツイストの楽曲で踊っています。みなさんは座ったままですが、むかしとった杵柄を発揮して、リズムをとってくださいます。前回は私とデュオをしてくださったおぢさまは「よう〜し負けんぞ〜」と立ち向かってくださいました。この1時間はとても集中してテンションを上げ、1公演こなしたぐらい疲弊するのですが、こうしたことがあると、ちょっと嬉しい。さあ、では今日も行ってきます!




 
 
2018.10.21 Sun   修行僧のように

先週の日曜日に、知人からチケットをいただき、WEC6時間耐久レースを富士スピードウエイで観戦をしてきました。11時のスタートに間に合わねばと、この日は頑張って5時起き!6時半に出発しました。
初めてのWEC。そしてひさしぶりの4輪レース観戦です。車が違うのか、FSWの観戦席の構造のためか、エグゾースト音の大きさの半端なさにびっくりしました。
6時間走り続けるので、じっと見ているわけにもいかないので、スタートを小一時間見た後は、コースをぐるりと散歩しながら観戦したり、ご飯を食べたり、イベントに参加したりして時間をすごします。観戦席に座っていると、車の音が大きくお隣と話はまったくできません。場内放送も聞こえません。目の前の車とタイミングモニター塔やスクリーンをじっと静かにひとり見続けることになります。また、自由席で、お目当ての車が通過するたびに旗を一人振り続ける人など、本当に車好きの集まり、修行僧のようにストイックな人たちの場だなあ、と感じました。とはいえ、こうしたマニアックな人たちの中に自分も入るのですが(笑)。
この日はトヨタ車のワンツーフィニッシュ。異次元の走りでした。WECにアウディやポルシェも参戦したら面白いのにと思いながらも時代は電気自動車になっていくようです。こうしたエグゾーストが聞けるのも、今のうちかもしれません。時代ですね。




 
 
2018.10.11 Thu その2   内出血

母の右手の甲が突然皮下出血をして、みるみるボールの様に青紫に膨れ上がりました。一晩様子をみたものの、改善せず、そして血圧も急上昇。かかりつけの病院へ連れて行きました。高血圧と心臓細動のある母は、血液をサラサラにする薬を飲んでいます。その副作用で、何かぶつかるとすぐに血管が切れてしまうそうです。87歳。カラダは否が応でも経年劣化するということです。
病院で理由と対処法を聞いて少し安心しましたが、まだ気持ちはザワザワしています。人が健やかに生き続けるのはなんと大変なことかと思います。



 
 
2018.10.11 Thu   びじゅつをひっくりかえせ!

最近のお気に入りはNHKEテレの「びじゅチューン!」です。世界の「びじゅつ」を歌とアニメで紹介する番組です。この紹介の奇想天外さ。はまります。
たとえばフェルメール。「真珠の耳飾りのくノ一」「何にでも牛乳を注ぐ女」。有名なこれらの絵がくノ一や社食に現れる変なおばさんに見えてしょうがありません。この自由さ。すごいです。ほかにもたくさんあります。ぜひググってみてください。やるなあNHK。




 
 
2018.10.8 Mon   パドルキャップ再び

昨日はF1日本グランプリ。鈴鹿開催30周年記念行事にレジェンドゲストが多数来日しました。その中に、なんとデイモン・ヒルが!!うわあああ〜!!私がモータスポーツにはまったきっかけのドライバーです。
スタートが下手くそで、「乾物屋のおやじみたいだ」と揶揄されつつも、時々とんでもなく素晴らしいレースを展開します。それがたまりませんでした。テレビ放送時はそれこそ正座をしながら息を詰めて見守っていました。もちろん1996年のワールドチャンピオンです。彼こそ私のヒーローです。
10年前だったら、日曜日だけでもと、始発で鈴鹿に飛んで行ったのだけど。今となってはそんなフットワークの軽さはありません。私、年取ったんだな、と感じます。少ししみじみしてしまいます。
それにしても久々に見たデイモンは、歳を重ねてさらにカッコよかったです!!!はふん。




 
 
2018.10.1 Mon   88

週末に父の米寿のお祝いの食事会をしました。88歳。大分耳が遠くなり、老人なりの物忘れ、胃ガン後の病院通いなどもありますが、とりあえずしっかりと歩き、毎朝庭掃除をしたりと、自立生活をしてくれています。それだけでも有難いです。
昔気質で頑固な父は、外食をあまりしません。お祝いなので車で行かれる和食の店を予約をしたのですが、前日に、雨が来そうなので行きたくないと駄々をこねたりと一波乱。しかし、当日はいそいそと出かけてくれました。ほっ。
お店に米寿祝いと伝えていたので、お祝いのミニボードや写真サービスがあり、お祝い気分が盛りあがり、また兄からセットのお箸、私とハセガワさんからお花のアレンジメントをプレゼントすると、普段は「長生きするのものじゃありません」が口癖の父が「まだまだしっかり生きないといけませんね」とニコニコとするのを見て、心の中でやった!とガッツポーズです。
お父さん、カラダに気をつけて日々を味わいながら過ごしてくださいね。




 

 

今の日記に戻る