Diary
気張らず,気ままに一行日記。
 

2000.7月の日記
 

 


 

2000.7.28 Fri   商売。まったくもう・・・

職場に突然電話がかかってきました。「荻窪駅前の不動産屋ですが・・・」「はあ?」「老後の年金がわりや貯蓄と思ってマンション買いませんか?」「はあ〜〜〜〜〜?!」おいおい,忙しい時にかんべんしてよ。
「いったいどこでこの電話番号を知ったんですか」「・・・学校の名簿です・・・」多分大学の卒業生名簿です。こういうのを売って商売する人がいるんですね。買う方も買うほうですが,売る方も売るほうです。他人の迷惑考えましょうねえ。(ということは,同じ大学出身のMrつやんにも電話かかってきたのかなあ)
ところで,この話のオチです。「マンション購入は年収800万以上の方なんですが・・・」ウチはぜんぜんたりませ〜ん。じゃんじゃん。まったくもう。

明日はアメリカから来ているダンサーのお友達のフェアウエルパーティーを兼ねて, 千葉県横芝に住んでいるお友達の家に泊まりに行ってきます。
日記は1日お休みです。ぱたりとベットに沈没して日記が書けないわけではありません。
 


 

2000.7.26 Wed   私の青空がなかなか見られない

クーラーをかけたまま寝ると次の日の朝,からだがばりばりになってしまいます。それで,タイマーにして寝るのですが,明け方暑くて目がさめちゃうんです。寝苦しいですよね毎日。寝不足になっちゃいます。
そして私は低血圧。脈拍も少ないし。心臓も小さいんです。だから朝起きられなくて。
と,朝寝坊の言い訳を書き連ねてみたのでした。
朝ごはんをしっかり食べ,シャワーを浴び,バジルに水をやり,優雅に出かけるのが理想なんだけど,最近はバナナをかじりながらあわただしく,飛び出していく毎日です。いかんなあ。えっ,早く寝るのが一番?はい。その通りです。ではおやすみなさい。
 


 

2000.7.25 Tue   階級制度

今日はお友だちのでている「白鳥の湖」全4幕を見てきました。
クラシックバレエは超絶技巧の様式美だから大変です。その上,カースト制度のような確固たる階級制度です。最高階級僧侶バラモンのオデット,貴族階級クシャトリアの3羽の白鳥,平民バイシャの4羽の白鳥,最下層のスードラの群舞,24羽の白鳥たち。注目を浴びるのはやっぱり主役のオデット姫。でも後ろで何分もの静止ポーズに耐えている白鳥たちにもたくさんの泣いたり笑ったりのドラマがあります。こうして舞台が支えられているんだよな。ふむ〜。
しっかし,せっかく今,「白鳥〜」をやるんなら,もっといろいろ演出すればいいのにと思ってしまうのは私だけ?例えば,王子は一目見ただけで,すぐ結婚を口走るボンボンで,オディールは白鳥の中のみそっかすの黒鳥でいじめられてて,それを不憫に思う親ばかの悪魔ロットバルトがオディールたちを白鳥にしたまま,人間にもどさない。なんとかだましてでも黒鳥の娘を幸せにしてやりたいと舞踏会に乗り込むのだが・・・。とかねっ。あっ,これじゃ,ぜんぜん古典バレエにならないね。

今日のいい話。
お昼に持ち帰りでスターバックスで,スターバックスラテを頼んだら,でてきたのがアイスラテ。「ホットですよ」と訂正したら,「すぐ作り直します」と言ったあと,「アイスも差し上げます。持って帰ってください」と間違えたのをただでくれちゃいました。きっとこれってマニュアルにないことだよね。捨てるよりはとのお店の彼女の判断なのでしょう。なんだか,いいな。って思っちゃいました。
 


 

2000.7.24 Mon   砂丘の人

写真家の植田正治がなくなっていたんですね。知らなかったです。好きだっただけにちょっとショックです。
初めて植田正治の写真を見たのは青山円形劇場での演劇フェスティバルのためのチラシでした。昼間の砂丘に大きな花火があがっていて,その下に人が点々と配置されていました。なんとも不思議な世界がひろがっていました。
その後,パルコでの写真展を見つけていそいそと見にいきました。「へのへのもへの」と題されたその展覧会に伊藤俊治氏がこんなことばを寄せていました。
「ユートピアとは『反世界』であって『世界』にはなれない。だから大切なのは,その時間や場所をいかに自分が愛したか,その場所がいかに自分にとって大事だったかを,これからも重要であり続けるかを,肉体でしっかりと覚えておくことなのだ。自分自身の記憶と想像力が美しく出会う時空と破壊されることのない接触を保ち続けること」
そこには植田正治の愛した世界がくっきりと息づいていました。
ご冥福をお祈りします。
 


 

2000.7.23 Sun   持つべきものは・・・

今,11月の自主公演の為のフライヤーを作ってます。生活の糧の為の仕事はDTPオペレーターなので(デザイナーではありませ〜ん)ある程度まではデータのこともわかるのですが,製版関係になるといつも印刷屋さんにお任せなので,今ひとつよくわかりません。今回そこからやらなくてはいけなくなってしまいました。そこで,長年つとめていた印刷所から独立して自分の会社を作ったお友達,通称DUBマスターG さんに何から何まで,お世話になりました。メールでデータを確認してくれたり,出力屋さんでわからないことがあると,休日出勤していて忙しいはずなのに,私の強引な電話にも,嫌な声1つ出さず,何度も答えてくれました。もう頭がさがります。
フライヤーのデザインもタイトなスケジュールの中,某映画雑誌のアートディレクターをしている(いつの間にか偉くなってたのね)お友達が作ってくれました。おまけにあまり予算がないことを伝えると「いいよ,気にしなくて」と。ひえーん。
本当にみなさん有難うございます。実感した1日でした。

今日はDDNカート大会にいかれなかったので,ふん!と思って久々にビデオを借りてきました。パトリス・ルコントの「橋の上の娘」です。「タンゴ」の頃のルコントを彷佛させる,気持ちがほっくりする映画でした。バネッサ・パラディもかわいい!始めは運のないしなびたお姉ちゃんなんですが,髪もばっさり切り,垢抜けていくんです。ショートカットにしたとたん,おもわず「カワイイ〜」て言っちゃいました。最近の作品なんですが,わざとモノクロで作ってあります。モノクロ画像ってやっぱりいいですなあ。
 


 

2000.7.22 Sat   2年ぶり

今日は夕方から,神楽坂にダンスを見に行ってきました。2年振りに来日したお友達のダンスです。とってもフレンドリーであたたかくて,頭の良い人なんですが,ダンスにもそれが出てました。
そして終わったあとに近くで打ち上げ。空きっ腹に飲んだものだから,もうへろへろですう〜。今日はもっといっぱい書きたいことがあったんですが,もうだめです。ばたんっ。おやすみなさい・・・・・

本屋でA ●+Fを立ち読みしていたら(こらこら),6月末にイギリスで行われた,グッドウッドフェスティバルの記事がありました。その1ページ目にバーンと載っていたのは,わーい,デイモンさん。彼が乗っていたのは茂木のコレクションホール出品したホンダの葉巻き型日の丸マシン。昔風のオープンヘルメットがかわいいです。最近は英国航空のCMに出ていたり,ウインブルドンの試合を見にいったりしている様ですが,何しているのかなあ。
 


 

2000.7.20 Thu   りんご狩り

夕方4時頃の山猫珈琲店でのハセガワ氏との会話。
「せっかくお休みなんだから映画でも行こうよ」「何見るの?」「アルモドバルのやつ」「うー,却下」「じゃあ,四ッ谷3丁目に細江英公の写真展見にいこうよ」「細江英公は好きじゃない」「じゃあ・・・・・アップル行く?」 「・・・・よし!」
という脈絡と節操のない会談により筑波のアップルフォーミュラランドカート闇練となったのでした。
時間的にぎりぎり7時すぎの薄ぐらい中で走れるかと思ったのですが,沖縄サミット開催にあたって,各国要人来日のための交通規制で首都高の永福-三宅坂で8kmの渋滞。普段10分のところが70分近くかかってしまいました。そしてアップルについた時は既に真っ暗。ほんとうに闇練になったのでした。
アップルで走るのは4月のDDNカート大会以来。先月ダイドーカップをじっくり観戦したこともあり,今日は突っ込む,突っ込む。でもタイムはでません。とほほ。
するとアップルのジャニーズ系お兄さんから「アクセル踏みすぎですよ。コーナーの入り口で充分減速して,出口をスムーズに加速する。これがポイントです。アクセルゆるめるだけでなく,ブレーキを使ってください。コーナーに走らされるんじゃなくて,自分でコーナーをつくるんです」
「踏みすぎ」と「早めの減速」はニーノバッカレラさんやつやんさんに100万回言われていたのですが,おばかな私は今日初めてわかりました。確かに,減速してコーナーに入るとスムーズで走りが楽です。出口での加速も楽にできます。前より踏んでないのにタイムは速いです。そうか!でもタイムは42秒台でした。うむむ。 ようやく遅ればせながら1こづつわかってきたのに。もっと,練習したいよう〜。でも時間が・・・。日曜日のカート大会もやはり行かれなくなってしまいました。うー,ジレンマです。
ちなみにハセガワ氏は40秒を切りました。ぱちぱちぱち。本人は「よーし次ぎは38秒台!」と意気込んでおります。
 


 

2000.7.19 Wed   飲み会

楽しい仲間とわいわい飲んだり食べたりするのは好きなんだけど,職場の飲み会はあまり好きではありません。
かつて東銀座のOLだったころ,飲み会は仕事の一部でした。決してさぼってはいけないもの。でもなんだかへんだよな。わざわざお金はらって,おじさんの相手するんだもんなあ。こういうこと言うと今時のモンは・・・って言われちゃうのかな。
今の職場は昔ほどうるさくありません。こーんなに残業してるのに正社員契約じゃないんだもの。(正確に言うとこの会社に正社員はいないのだ。こうして人件費を安く押さえているのですよ)うるさくなんて言えないよね。自分の大切な時間。大切に使いたいです。といいつつ,気の弱い私にはけっこう難しいんだけどね。ふう。  

わーい,注文していたブルーベリーが届いたよ!1kg,3600円。送料,消費税込み。熟れてておいしいよう。食べでがあります。うふふふふふふ〜。


 

2000.7.18 Tue   先取り

しっかり夏を先取りしました。はい,夏バテの先取りです。とほほ〜。昨日,じりじり照り付ける,ここは夏の茂木が富士か!てぐらいのハードな太陽の中,歩き回って帰宅。その後,ダンスの稽古に行ったらなんだかふらふらして,力が入らないんです。ぜーぜーはーはー苦しくて,こりゃいかん。と再び家へ帰ってきました。そしてベットへばたり。そしてごーごー眠ること約24時間。(もちろん,途中でちょっと起きたりはしてるけど)ようやく今日の夕方起き上がりました。
最近,かつて無かったほど仕事のハードだったし,ダンスがらみでもやることがてんこもりだったし,寝る時間があまり無かったんですよね。基礎体力があるのが良いのか悪いのか,疲れを小出しにできないんですよね。極限まで行ってぱたりと倒れるを繰り返しちゃうんです。
ハセガワ氏には「まったく学習しないんだから」と怒られてます。うー,わかってはいるんだけどねえ。みなさんも,身体に気をつけて下さいね!


 

2000.7.16 Sun   新陳代謝

梅雨もまだ明けてないというのに,この暑さは何なのでしょうっ。運動すると汗の量が先週くらいから格段に変りました。レッスンしてても汗飛び散る!って感じです。帰りは汗を吸った稽古着でかばんが重くなります。普段はあまり水分を取らないたちなのだけど,この時期ばかりは500mmのペットボトルじゃ足りないかんじです。まいりますう。年々暑さが厳しくなるように感じるのは気のせい?それとも年のせい?

今日は月食だったんですね。夜11時ころ,テレビでニュースを見ていてやっと気付きました。すぐに外にでたんですが,既にうっすらと月は現れてました。ただ,月に影が写っているため,普段平面に見える月が不思議なくらい球に見えました。天体模型がそのまま,ぽんと空にあるみたいにね。こんな不思議な月を見ていると,「月にこころ惑わされる」と言われることもわかるような気がします。

●今日のハセガワさん
ハセガワ氏,ライカマニアなのになぜかOM1のボディにM42のレンズが付くアダプターを持っているとのこと。オリンパスはペンしか持っていないのに。「そういえば,最近オリンパスを買った人がいたけど,これって必要かなあ。ズブズブズブ・・・」と呟いていました。おーい!

今日のF1は1週目の1コーナーで終わってしまいましたね。ジャックは良く頑張ったけど,1コーナーの混乱がなかったらもしかしたら表彰台?たらればはなしなんですけどねー。それにしても今年のジョーダンは元気ないですね。


 

2000.7.14 Fri   倍速

あれれ,マシンと遊んでいるとあっという間に時間がたっちゃう。同じにマシンをいじっていても職場だと長いのにね〜。(校了締め切りぎりぎりのに,真っ赤な校正紙が戻ってきた時は速いけど)ふう,急いで寝ないと明るくなっちゃう。おやすみなさ〜い。


 

2000.7.13 Thu   ダイレクトマーケティング

ダンスの情報を発信するのには,情報誌やDM,口コミなどがありますが,効果的なのが他のダンス公演でのチラシ折り込みです。芝居やダンスを見に行くとどっさりくれる例のチラシの束です。
興味ある人に直接情報を渡せる,いわゆるダイレクトマーケティングというやつですね。
で,きょうは11月の自主公演の仮チラシを三軒茶屋の2つの劇場でおこなわれている,今人気のあるダンスグループの公演に折り込みに行ってきました。自分で自主公演をやるようになって,早10年。公演のたびに家内制手工業のような手で1枚づつパンフレットに差し込む折り込み作業をしてきたけど,今日は特に壮観でした。かなりの数の団体が集まって,ロビーでずらっと並び,右から左へと流していきます。今回は2劇場会わせて約3000枚。500枚約30分のペースだから約3時間ですね。やれやれ。単調で地味な作業だけど,自分のやりたいことの為だもの。がんばりまーす。ふうっ。
みなさん,劇場に行ったら,チラシは読んでくださいね。


 

2000.7.12 Wed   区民の特権

私が自分のダンスのレッスンやリハーサルをする時は,世田谷区の区民集会書や区民会館を使っています。どこかのカンパニーやスタジオに属していない身だと稽古する場所がないんですよね。稽古場探しがいつも悩みの種です。一般のリハーサルスタジオを使うと1時間1500円から3000円位でとても毎日使えません。
この悩みはどこも同じで,結構大きいグループも集会所を点々としてます。国や財団はお金を援助してくれることもありますが,場所の援助も是非してほしい。(唯一セゾン文化財団は森下のスタジオでスタジオ助成をしています。)ホント,なんとかならないかなあ。誰かぽーんと,空いているからつかいなさい。と言ってくれるお金持ちのおぢさんやお姉さんはいないのかしらん。

再び私信
我家にフォーサイスCD-ROMがやってきた。ふむふむ。面白いぞ。勉強になります。
無事退院おめでとうございます!(ぱちぱちぱち)しばらくおうちで安静にして,精進じゃない養生してくださいね。


 

2000.7.11 Tue   階段のかべ

今日はわけあって,3500枚のA4の紙をつんでキャリアーをごろごろひっぱりながら新宿を歩いていました。そうしたら,新宿は階段が多い,多い。路面もがたがたするタイルだったり,段があったり。がっこんがっこん,歩きにくいったらないです。これじゃあ,車椅子で毎日暮らしている人には大変だなあ。とつくづく思ってしまいました。最近ようやく,バリアフリーの街作りがいわれだしたけれど,本当に大切なことなのね。しみじみ。

ポスターにてナオミ・キャンベルのスウォッチ・スキンの広告を見る。ナオミってやっぱりかっこいいなあ。このナオミがなんで一瞬でのフラビオくんにくらくらしちゃったのかしらん。


 

2000.7.10 Mon   森のクマさん・・・

あうー,おもいっきり眠いです。このごろは朝4時半にはもう明るくなるんですね。すっかり夏なのね。すでに夏バテ,睡眠不足でもうだめだめくんです。
最近は職場にむかう朝の通勤途中,新宿西口駅構内のドラッグストアで,「リポDください!」。腰に手をあてて男らしく飲んで出かけてます。普段は軽めのリポDやアリナミンの250円くらいのものを飲んでます。
このドリンク剤依存はダンスやっているせいかな。ダンスの本番時はユンケルの1500円〜2000円くらいのヘビーなやつをドーピングしてまーす。利き目ってどれくらいあるかはわからないけれど,気は心っていうか,一応安心するんですよね。もしも,ダンス界にドーピング検査があったら,軒並み,みんなひっかかっちゃうだろうなあ。
でも,本当は,不健康な生活しないのが一番なんだけどね。でもさ・・・むむむ

7月6日がお誕生日だったんですね。遅くなっちゃいましたが,おめでとうございます!パチパチパチ。お仕事環境が変って慣れるまで大変だと思いますが,むりせずマイペースで頑張ってください。気楽にゆっくり巡回してくださいね。


 

2000.7.9 Sun   台風一家,もとい一過

ふたたび灼熱の暑さ復活ですね。ふえー,照り付ける日射しが痛い。サーキット焼けの土方な腕に磨きがかかっちゃう。
昨日は晴れたのをいいことに,移動した移動した。
西新宿・英会話→四ッ谷・結婚式→渋谷・吉沢美香展→表参道・荒木経惟ポラエヴァシー・緑情 展→吉祥寺・ガード下,海鮮市場築地。
そして,自宅にたどりつきばたんきゅー,なのであった。足が痛かったです。

アラーキーの感想などひとつ。
「天才アラーキー」と自ら名乗るけれど,ほんとうにこの人は天才なんだなと納得させられました。表参道のCDを中心としたアートショップNADIFのこじんまりしたギャラリーの壁面中にポラ写真が貼ってあります。ちょっと圧巻です。(多すぎてどうしよう。という気にもなりますが)一見,そのラフさは最近は若い子たちがきゃーきゃー言って撮るポラやプリクラと共通していますが,違うのはアラーキーが決定的に写真が上手いことです。本人は「おれ,上手すぎてさ,わざと少しはずすんだよね」と言っていますが,そのはずし方がなんともニクい。さりげないフレーミングがびしっと決まっているんですね。そして,被写体との距離の取り方が抜群。さまざまな被写体の自然な状態が切り取られています。
表参道に行くことがあったら,ちょっと覗いてみてもいいかも。ちなみに土曜日はNADIFになんだかとっても人がいっぱいいて,アラーキー人気をみせつけられました。

おもいっきり私信
例のコンタクトインプロの本,なんと地元のブックオフで半額で手にいれちゃったよ。今年の6月1日発行の本なのにすごいね。
おまけに,青山ブックセンターにてフォーサイスの「インプロヴィゼーション・テクノロジーズ」というブックレット付きCD-ROM発見。結構おもしろそうだよ。


 

2000.7.7 Fri   そしてまた雨の週末?

どころか,台風接近だって?とほほ。明日はお昼から職場の同僚の結婚式です。わーん,お洋服どうしよう。いつも小僧のような格好なので,久々にタンスの中から「よそいき」の服を出したのに。やれやれ。

七夕なのに雨。織り姫,ひこ星は会えないね。雨でも晴れ晴れしているおぢさんもいるけれど。もてるんだもん。ともあれ,おめでとうございま〜す。


 

2000.7.6 Thu   Over works

先週,今週と働きすぎました。週末まであと1日。ダンスがらみでもいろいろ奔走しなくちゃいけないことも,多くて,はっきり言ってもう,へろへろです。ぴょ,ぴょ,ぴょっと髪の毛を抜いて分身が作れたらいいのに。あっ,でも所詮髪の毛分身はあんまり頭がよくないかも。右往左往するだけで,マシン壊したり,人とのコンタクトをすっぽかしたり,かえって状況が悪くなったりするんだよね。
てっ,こんなこと真剣に想像してどうする。


 

2000.7.5 Wed   インド・・・

お昼に職場の近くのインドカレー屋さんに行きました。ボリュームもあり,レンズ豆カレーも美味しかった。
でも,そこで気になったのが,ビデオなんです。お店の中のテレビモニターで音を消して,どうやらインド映画を流しているんです。それがどうも奇妙で。顔の濃い人たちが,突然パキパキ大勢で踊り始めます。ひと昔前のマイケル・ジャクソン風ダンスでどうも何かのパロディーに見えちゃうんですね。私は見ていないんですが,「踊るマハラジャ」以来,インド映画は踊らないといけなくなってしまったんでしょうか。 インドの皆さん,何か間違ってませんかあ。

お友達が肺炎で入院してしまいました。遠くてお見舞いに行かれないけれど,早くよくなってくださいね。看病疲れもしないようにね。


 

2000.7.4 Tue   棒茄子

ふと気付くと,街中,再びバーゲンの季節に突入している。
むむむ,世間はボーナスというものがでて,物欲購買シーズンなのね。ボーナスと無縁の私には関係のないことなのだが,やはり煽られると物欲がむくむくと頭をもたげるのであった。困ったもんだよね。
TVCMでもバーゲン広告をやっているけれど,丸井スパークリングセールはここ,何シーズンか同じものを流しているし,かつては時代の最先端でとんがったCFを流していたパルコもいまひとつぱっとしない。(宮沢りえはけっこう好きなんだけどね)こうした小売店はまだまだ元気がないんだなあと実感します。

キョウノシンナイカクヲミテイテモ,ニホンハマダマダキビシイナア,トオモッチャウヨネ。


 

2000.7.2 Sun   数打ってもあたらない

お友達が招待券をくれたので,今日も西荻までダンスの公演を見に行ってきました。
音楽家のお友だちの音はとってもよかったけれど,ダンスが全く,全然,120%ペケでした。けっして下手ではないんだけど,でもダンスにはならない。一番楽しいのは踊っている人。見ている側に楽しむ余地を与えないダンスでした。こういうのは見ていて辛いねー。ステキなダンスを見ると幸せな気分になれるけれど,つまらないのを見ると,気が滅入ります。
反面教師。人の振り見て我が振り直せ。自分の姿勢が正されますね。

今日のF1は面白かったあ。サイドバイサイドのバトルがあります。クルコくんを急激に持ち上げすぎの気もするけれど,パドックでの評判が急上昇しているということなのでしょう。久々今宮さんのシューびいきでない解説もよかったです。
ナイター延長で遅れているTV放送。Fポンはこれから録画をするのだ。
 


 

2000.7.1 Sat   あづい,あづい,あづい〜

連呼するとよけい暑くなる。湿気と暑さのダブルパンチでもうへろへろですな。
今日は水戸までドライブ。茂木や筑波ではありません。水戸芸術館でお友達のダンス公演を見てきました。力強く格闘してました。がむばれ〜。
今週はあまり寝てないので,さすがにもうへろへろです。おやすみなさい。ZZZZZZ

予選結果は トラクル松とシュークルバリですか。最近はダブルヘッダーばかりで嬉しいたいへん。実はトリプルヘッダーでもあるんだよね。
 


今の日記に戻る