Diary

「月みてきれいだなあって思うじゃないか、
 そうしたら行かずにはいられなかったんだよ。
 でも、実際来てみたらなあんも無かったんだよ、
 …ただの砂漠、だったんだ」





2009.5月の日記
 
 
 
 

 
 
2009.5.30 Sat    お馴染みさん

2年前の夏に1度だけ催した「Salon de GOO」。今年はやります!8月、12月、来年3月の3回シリーズです。強力なメンバーが集まっています。是非ともお楽しみに。
そして今日はそのチラシの為の写真撮影でした。撮影場所はStudioGOOに足を運んだことのある方ならとても馴染みのある所です。できあがったチラシを見たら、きっとニヤリとなさると思います。でき上がり予定は6月中旬ころです。頑張らねば〜。

今年は梅酒を漬けました。私が一人でそんなに飲むわけではありませんが、ウチに来た人たちが自家製梅酒を「美味しい!美味しい!」と言って飲んでくれるので、意欲が湧きます。因に今我家で飲んでいるのは自家製2年モノ梅酒です。濃厚です。ロックで飲むと結構ききます。ウマイです。



 
 
2009.5.29 Fri    input

昨日は世田谷美術館で「トランス・エントランス『にあいこーるのじじょう』」を、今日は国立近代美術館で「ヴィデオを待ちながら」を観てきました。
竹橋のこの美術館は「現代」ではなく「近代」美術館なのね。なんだか突然気がつきました。ビィル・ヴィオラ目当てで行ったのですが、既に観たことのある作品で少し残念でした。小林耕平さんの作品が、思いがけず(失礼!)とてもとても面白かったです。
それにしても、昨日今日と降り続いた激しい雨。ちょっと嫌になっちゃいますね。



 
 
2009.5.28 Thu    緊張…

「畳半畳」無事に終わりました。観にいらしていただいた皆さん、本当に有り難うございました。今回も、アイディアがボッと目の前に見えて嬉々として創り始めたのは良かったのですが、自分に課したモチーフとテーマが思いがけず手強くて、すぐに壁がぶち当たり一歩も進まない状況になりました。そこで、もう一度自分の手法や何を創りたいのかをしっかりと問い直すことになりました。作品としては「完成された」モノなどではない状態でしたが、自分にとってはチャレンジの良い機会となりました。
ところで「畳半畳」は四方をお客様が囲みます。わかっていたはずなのに、正面を作って作品構成してしまいました。現場に入って、愕然。そうでした…。急遽、動き毎に正面を15度、30度、120度と微妙な角度で左右にふることにしました。しかしその為に足元の書籍が斜めの加重がかかって崩れる崩れる。(今回は昨年セレノさんとのコラボで使った使った本を、もう一度キチンと「モノ」としてしっかり向き合って踊るというのがひとつのモチーフでした。そこで150冊の本を積み上げてその上で踊っていました)転げ落ちそうになるのを必死でこらえ、足の踏み場もなくなって、結構頭の中は真っ白でした。おかげで集中力と予期できないスリリングさを味わいました。
さて、これから新プロジェクトも始動していきます。今回自分が得たものを活かして行かれれば良いな、と思います。胃が痛くなるほど、考えがぐるぐるして眠れなくなるほど、しんどかったので、今回は真面目に語っています(笑)。



 
 
2009.5.25 Mon    最近の

マイブームは、はと麦茶です。免疫力も高めて美白効果もあるそうです。正直効き目はよくわかりませんが(笑)。携帯タンブラーに入れて、リハ中にごくごく飲んでます。日本のお茶文化はステキです。

最近のむぎは餌の銘柄を変えたせいか、ぜんぜん食べません。単に味や匂いが嫌で食べないのなら良いのですが、どこか具合が悪いんじゃないかと心配です。昔に比べて年をとったということあるのかもしれませんが、動物を飼い慣れていないので、気になります…。むぎがしゃべってくれると便利なのですが。



 
 
2009.5.24 Sun    荷だし完了

火曜日の本番に向けて、ゆうぱっくで荷物を送りました。ゆうぱっくは30kgまでって知っていました?郵便局さんにとりに来てもらったのですが、2個口の内のひとつが30kgを越えてしまい、郵便トラックの中で中身を振り分けたりさせてもらって荷造りしなおして、なんとか25kgと28kgにして無事に荷だし完了。よかった。
最近は作品に「もの」や「道具」を使うことが多いですが、これもひとえに稽古場に置きぱなしにしてリハできる賜物だなと思います。有り難いことです。それにしても今回チャレンジしている素材、モチーフは手強くて、胃が痛くなりそうです。ここにきて、ようやくと少しだけ楽しくなってきたところです。



 
 
2009.5.23 Sat    即効

4年前にいただいた観葉植物(名前忘れちゃったんです。多分スパティフィラムだと思うのですが…)を水だけはやっていたのですが、ずっと放置していました。先日思い立って、土を入れ替えて肥料をやったら、あらら〜、4年ぶりに花が咲きました。自然ってたくましい。と思うと同時に結果が目に見える形ですぐに分かるのはうれしいな、と思いました。人生でなかなか結果が目に見えることは少ないですものね。
そうそう、毎日クイックルワイパーをかけてむぎの抜け毛がこっそり取れるのを見ても、こんなに汚れていた床がキレイになった!ってちょっと「むふふ」と思ったりしています。



 
 
2009.5.20 Wed    豚も木に登る

狼娘の様に激しく伸びた髪を切りにいきました。ここ数年お願いしていた美容師さんが家庭の事情で美容師自体を休業してしまったので、新しいお店に行きました。切ってくれた店長さんに「黒くてまっすぐでいい髪ですね」と言ってもらったことが妙に嬉しい。髪のボリュームがありすぎると少し悩んでいるのですが「ボリュームはある方がカットの幅が広がるんですよ」と言われ、さらにご機嫌に。お世辞の営業トークとわかっていても、人間褒められるといい気分になっちゃうものです。この年になるとなかなか褒めてもらえることって少ないですからねえ。

朝方左足のふくらはぎが激しくつって目が覚めました。どうしたことだ。ヤバイヤバイですよ。



 
 
2009.5.18 Mon    インフル

東京でのマスク使用は30人一人くらいの感じでしょうか?花粉の時期よりは少ないですよね。過剰反応するのはどうかと思うけれど、なめてかかるのもと思います。とりあえず、来週まではとにかく体調を崩したくない私であります。



 
 
2009.5.17 Sun    先取り

季節を先取りして夏野菜のカレーを作りました。野菜から水分が沢山でるので少しシャブシャブのインド風になりました。沢山作ったので明日もカレーです!

橋口亮輔監督「ぐるりのこと」をDVDで観ました。「ハッシュ」以来6年ぶりの映画なんですね。リリー・フランキーがいい味を出してました。女性よりも男性の方がステキに映っていると思うのは思い込みかしら(笑)。



 
 
2009.5.14 Thu    無節操、無意図な

昨日は第2回目の「フィットネス綱島」。1ケ月って早いわあ。ダンスなど忘れて無節操に汗をかく為だけに汗をかくノンストップ1時間再び。1時間の終盤頃、「ハードな縦運動5分の時間」がとてもキツくて、誰ともなく、「へい!」「お〜!」と雄叫びが始まりました。遅れてきたYさんが路地の角を曲がった所から何やら異様な叫び声にびびったというのもうなずけます。そして私はジャンプとスクワット頑張りすぎました。昨日の時点からヤバイなと思っていたのですが、案の定今日はふくらはぎが筋肉痛です。降りる階段がしんどいです。
とはいえ、乳酸でまくりでも、休んではいられません。「畳半畳」もリミットあと10日ほどになり、そろそろお尻に火がついて来た感じです。創らねば…。時間は無いのですが安易な所に着陸しない様に自分を戒めつつ…。

八百屋さんやスーパーにゴールドキィウイが並び始めましたね。季節が変わり始めました。そろそろ夏の気配です。



 
 
2009.5.12 Tue その2    あたりまえの有り難さ

暑くなってきました。最近窓を開けて風を通しています。この2年半近く、隣でマンション工事をしていたので、粉塵がひどくて窓があけられませんでした。洗濯物も当然部屋干しでした。花粉の季節が終わり、洗濯物を思いっきりベランダに干しています。風もお日様もなんて気持ちがいいんでしょう。当たり前に思っていたことが、こんなにも幸せに思えるものなんですね。



 
 
2009.5.12 Tue    始動

プロジェクトをひとつ企んでいます。上演は夏から始まります。そしてもろもろ打合せがスタートしました。土曜日は渋谷でチラシ打合せ。日曜日は写真家Oさんと吉祥寺で、昨日は照明家NさんとStudioGOOで。今回は私がお仕事をしたい!と切に思う方達が集まってくれました。楽しみです。ワクワクします。でもその実、気の弱い私はいったいどうなるのか先が読めない展開にびくくびく胃が痛くなりそうになるわけです。ビクビクとワクワクのシーソーです。因果ですね。でも止められない。困ったものです。
因にNさんとは上演に関する話もしたものの、がっつり料理を作って食べて、ふたりでしっかりワインを飲んで、久々に今日は二日酔いでありました。うう。

土曜日の月を見ましたか?線香花火の様に今まさに落ちて来そうなぽってりとした満月でしたね。




 
 
2009.5.8 Fri    言葉にすること

GWの最後は手塚夏子さん企画の「道場破り」を藤野に1泊して観て来ました。出演者は2日から籠っているのでもちろんですが、お客さんも合宿状態です。今回のまかない担当K嬢のマクロビごはんを食堂で皆で食べて片付けて、大きなお部屋に枕を並べて寝ます。わ〜、なんだか久々の修学旅行みたい!
1日目は夜に1回目の「道場破り」、2日目は午前中に手塚さんのワークショップ、午後から2回目の「道場破り」です。この「道場破り」はそれぞれの人が手に入れてきたダンスの手法を、別の人が試してみることです。コンテンポラリーダンスの世界では一口に「ダンス」と言ってもその立ち上げ方はそれぞれにとても違います。独自のものを他人がやることは本当に大変です。そしてその手法を明らかにするには、自分で意識していること、していないことを一度言葉にするという作業も必要です。「道場破り」を観ながら、その言葉を反芻しつつ、自分にもまた問う時間になりました。面白かった。
ただ、残念だったのは2日間激しく雨!朝のお散歩もままならず、そして寒かった…。お天気が良いと藤野は本当に気持ちの良いところなのですが…。

写真美術館に駆け込みで「やなぎみわ展」を観て来ました。うまく説明できないけれど、大掛かりな彼女の虚構の世界は好きです。メイキングも面白かったです。




 
 
2009.5.4 Mon    そうは問屋が…

今月末に「畳半畳」という企画ものダンスに参加することになりまして、せっせと創っています。アイディアが浮かんで「おおこれは!」と意気揚々と始めたものの、実際カラダで動いてみると、面白くない…。いつもそうです。頭で考えてウキウキと創り始めて壁にあたります。今回はいつもと少し違うダンスの立ち上げ方をアプローチしていて、さらに壁。どうなりますやら。でも、このあーだこーだやっている時間が好きだったりするわけです。

ハセガワさんのお薦めで「地球が静止する日」のDVDを観ました。キアヌ・リーブスは人間離れした役が似合いますね〜。映画はストレートでわかりやすい映画でした。




 
 
2009.5.2 Sat    成城は外車多い…

成城の東宝ホームセンターへ行き、「バンビ」という名のミニトマトの苗と土を購入。昨日、駅前の青空市でハセガワさんが買って来てくれた、パセリとバジルの苗も合わせて今日は鉢植え作成しました。これで食べ物が植わっている理想のベランダに一歩近づきました(笑)。

夜はDVDを借りて来て「おくりびと」を観ながらおいおい泣きました。泣きツボの多い映画でした〜。




 
 
2009.5.1 Fri    感染

職場の●P社にて。今日付けで緊急メールが回りました。「出張、プライベートを問わず海外渡航した人は日本に戻ってきてから10日間の自宅待機」だそうです。ここまでやらなくても、と思いつつも、後々これが笑い話になってくれたら良いですよね。病気は「なめたらあかんぜよ」ですよね。

連休前で、「人として忍耐を試されるお仕事」で残業でした。家に変えると久々に早上がりしたハセガワさんが晩ご飯を作ってくれていました。ぶりの煮付けと野菜たっぷりお味噌汁。とんぶり納豆でした。うう、感動…。おいしゅうございました。




 

 

今の日記に戻る