Diary

時が流れていく音に
耳傾けて…






2007.6月の日記
 
 
 
 

 
 
2007.6.29 Fri    塩

昨日日記に、「バテてます」と書いたら、心配してKちゃんがメールをくれた。彼女曰く「良質な塩がたりないんじゃい?梅干しとかいいよ」と。確かに夏場のおにぎりに梅干しをいれると殺菌作用があるというしね(私はナマ物でしょうか(笑))。梅干しは二日酔いにも効くし。いえいえ、いえいえ。本当は、すぐに心配してメールをくれてとても嬉しかったのです。素直にスーパーライフで一番美味しそうな梅干しを買って帰りました。ぱくぱく食べました。効いているかどうかはまだ、不明ですが、とりあえず、今日は起き上がって、結構、動いています。



 
 
2007.6.28 Thu    とかげ

バテています。寒かったり暑かったり、再びからだがついていかれません…。からだが重くて、思うように動いてくれない。朝起き上がっても、ふう〜と再び沈んでいく感じです。午後に血圧を測ったのに上が80しかなかった。まずい。これ以上、下がると低温動物だわ。何か良い解決法はないのでしょうか。とりあえず、食事は納豆、オクラ、山芋のネバネバご飯でスタミナアップしているのですが。



 
 
2007.6.25 Mon    ただいま〜!

大阪から帰ってきました〜。残念ながら、梅雨の大阪。自転車で闊歩するはずだったのに残念です。ただ、土曜日だけはピーカン晴れ。この日は京都近代美術館に「ディアギレフ展」の関連イベントのダンスパフォーマンスを見に行きました。野外やエントランスを観客が歩きながら見るイベントだったので、晴れてよかったです。ダンスを緊張せずに、わいわいがやがや、楽しみながら見る。ダンスを身近に感じる企画でした。ただ、踊ったダンサーの人たちは、大変だっただろうなあと思います。

今日は下北沢にチラシ折り込み。終わったあと下北沢を久しぶりにぶらぶら。こんなにアングラな匂いが残る街だったかしら。好奇心が旺盛で、必死に背伸びしていた、懐かしい20代そこそこだった頃が思い出されるわ〜。



 
 
2007.6.21 Thu    とける…

久々にクラシックバレエのレッスン。バーにつかまって一番プリエした瞬間に汗だく。はあ夏だわ。この気候。
普段は冷たい飲み物をあまり飲まないのですが、今は水だしアイスティーが必須です。私の今のブームはルピシアの「ダルマ」。トロピカルにほんのりと甘い香り。しみじみと美味しい…。水だしアイスティーは渋みがなく、カフェインも少ないので、ごくごく飲むのに最適です〜。

明日から大阪です。今月は殆ど週末毎に家にいず。むぎが拗ねないか少し心配です。コンタくんにビオゴン28mmを装着して、行ってきま〜す。大阪ではコンタくんを持っていてもナンパはされないと思います(笑)。それでは日曜日までSee You!



 
 
2007.6.20 Wed その2    韓国事情覚え書き

国が違えば、考え方も違う。韓国携帯事情です。とにかくどこでも話します。地下鉄の中だって、みんな大きな声で電話します。そして、打合せ中でも、どんな時でもほぼ、電話に出ます。マナーモードの概念はあまりありません。韓国人曰く「だって、電話きたのがわからないと意味ないじゃない」。「急ぎだから電話が来るのに出ないと意味ないじゃない」。うう〜む。考え方の相違だ。そして、ダンス上演中でも、なんと!平気でメールを打ちます。くらい照明作品の上演中に、自分がメモをとる為に携帯を取り出して、ライト代わりに使います。そこで、くらいはずの客席が、そこかしこでぼんやり明るい。バイブは鳴りまくるし、へたすると着メロが流れます。一応、開演前に「携帯電話のご使用は…」のアナウンスをしているらしいのだが、みんな無視。本当に、客席の皆は気にならないんだろうか。音と明かり。日本人はナーバスすぎる?いやいやそんなことは無いと思うけどなあ〜。



 
 
2007.6.20 Wed    学ぶことは大切なのだ

StudioGOOにて、スタッフ塾第2回目でした。今日は音響の日。このスタッフ塾は「ダンサーのための」スタッフ塾。音響レクチャーでは、最低限知っておくべき、機材のつなぎ方、電源の入れ方、切り方からはじまりますが、細かい音創りテクニックではなく、ダンサーとして、音響さんに自分の音イメージを伝える時に、どのような言葉を使えば良いのか。どうすればコミュニケーションがきちんととれるか、ということに主眼がおかれます。これ、正直とても役にたちます。このスタッフ塾、私がいうのも何ですが、とてもお薦めです。コミュニケーションをとること、共通言語をもつこと。これはダンスに関わらず、何かを誰かと一緒にやって行く上で大切なことですよね。

ところで、当たり前だけど、WSはStudioGOOの機材で行われます。おお、ウチの機械でこんなこともできるのか。と勉強になるわ〜。たすかるわ〜。



 
 
2007.6.19 Tue    梅雨はどこへ行ったんだ

本日無事にチラシ入稿。今回はメインビジュアルになる写真が良いものだから、私のへっぽこデザインでもなかなかな出来(と思う…)。チラシの目処がつくとほっとします。撮影した写真はいろいろ素敵なのがあったのだけど、選ばないといけません。全部お見せできないのが本当に残念です。因みにチラシはこのイベントです。

DVDでクリント・イーストウッド「父親たちの星条旗」。この映画を見ているとアメリカは第二次大戦中も今も、全く変わっていないんだ…と陰鬱な気持ちになった。でもだからこそ、イーストウッドはこの映画を作ったのだと思うけれど。「硫黄島からの手紙」とはずいぶん違う内容だったのね。



 
 
2007.6.18 Mon    だるだる

今日は身体がダルダルです。仕事をしていてもダルダル。電話をしていてもダルダル。それでも今日明日2日間かけてやるはずだった仕事は1日であげちゃったよ。(時給仕事なので、つまりは、収入減っちゃうんですけどね)ごめん、チラシの校正直しと入稿作業はこんなに集中力がないとできないよ。事故おきちゃうからね。某書類も作らないといけないけれど…。というわけで、とりあえず、今日は全てを投げ出しお休みなさい…




 
 
2007.6.17 Sun    近隣・ご近所

我が家のすぐ隣のマンションが解体、新築することになりました。このマンション、敷地いっぱいに立っていて、我が家とはわずか45cmほどしか離れていません。想像されるのは、激しい振動と騒音、粉塵。解体だけで3ケ月かかります。ウチも家を建てた時には周辺に我慢してもらっているので、もちつもたれつなのですが、やはり最低限の権利と保証は必要です。この週末に建て主側のゼネコンさんが説明に来ました。そして次の日に3時間かけて、隣に建つ父の家とウチの家との状況写真撮影。説明会の議事録を作り、すりあわせやご近所と足並みそろえる打合せ。このために大阪からハセガワさんも戻ってきてくれました。慌ただしく慌ただしくすぎる週末。面倒くさくても最初が肝心。あとから文句を言うより、始めに対処しておいた方が数倍楽です。例えば、しっかり粉塵対策して解体してほしいとか、スタジオで公演のある日は振動、騒音の出る作業は止めてほしいとか、万が一こちらの建物に支障がでたときの修理手順とか…などなど。ここが頑張りところです。
実はウチだけでなく、解体マンションの前に建つもうひとつのマンション住人さん達も大反対しているようです。「近隣で足並み揃えましょう!」ということになり、このマンションができて20年も建っているのに初めてご近所付き合い。う〜ん、面白いなあ。

ところで、今回のゼネコンさんとの打合せ、ハセガワさんがリーダーシップをとってばりばり進めていきました。おお〜、こんな風に普段仕事をしているのかとちょっと、ほれぼれ…妻の欲目?(笑)




 
 
2007.6.16 Sat    言葉は大切

再びソウル話です。

前回2年前の韓国は自力で空港からソウルへ。そして高速バスで日本海側の旺山という街まで行かねばならず、とにかくカタコトでもとハングルを憶えていきました。今回もその時に重宝した「指差し会話帳」を携えて行きました。
不安を憶えつつも屋台でとりあえず「チョギヨ〜!メクチュ ハンビョン チュセヨ=すいませ〜ん!ビール1本ください」と言ってみる。おじさん、ニッコリ。わ〜通じた!「ケーサネ チュセヨ=お勘定お願いします〜」わ〜、わ〜、大丈夫だあ。嬉しい!楽しい!屋台に入った時に「イルボン メニュ チュセヨ=日本語のメニューください」と言ったら、怖い顔をしたおじさんが、最後はコーヒーまでサービスしてくれて、にこやかに「アンニョンヒカセヨ〜=さようなら〜」と送り出してくれました。
言葉って大切。相手の国に行ったら、まず相手の国を知ろうとすること、カタコトでもその国の言葉を喋ろうとするのは最低限のマナーなような気がします。豊臣秀吉の時代から因縁のある日本と韓国。小さなところからでも、お互いを知ろうとする事は大切じゃないかって思います。もちろん、その方が旅も楽しいですしね。




 
 
2007.6.13 Wed    コンタくんは世界をつなぐ

月曜日にソウルから無事帰ってきました!韓国4回目にして、ようやくと自分の足でソウルを歩き回わる旅になりました。

ソウルで、びっくり。でもとても嬉しかった体験を2つしました。
コンタックスG1、通称こんた1号くんを肩に下げて隣駅まで朝のお散歩に行きました。忠武路というその街は奇しくもカメラ街。東京で言えば「中野」。パシャパシャと写真を撮り、コーヒーショップで休憩していると、とてもダンディで上品なおじさまが声をかけてきました。「●凸○凹」「へっ?」「日本の方ですか?」とここからはとても流暢な日本語で話してくれました。「そのカメラがちょっと気になって…」と。このおじさま、日本医科歯科大で勉強して、今はソウルで開業している歯医者さんだそうです。カメラコレクターでライカやハッセルなど30個ちかく持っているとのこと。そしてひとしきりカメラ話。まさか韓国でこんな会話をするとは。でもちょっと楽しい。
そして、この後は世界遺産の京福宮へ。ここでもパシャパシャ撮影。そして修理中の光化門の工事現場を柵の間から撮影していたら、隣にも同じ様に撮影している男の人が。こちらはかなり年季の入った銀塩ニコン。お互い目が合ってにっこり。こんたくんを見て「プロフェッショナルカメラマンか?」。いやいやとんでもないと。この男性はアフリカとソウルを行き来してドキュメンタリー写真を撮っているプロカメラマンさんでした。カメラ話で盛り上がり、「向こうの寺は見たか?良い写真が撮れるから」といつの間にかずんずんと案内してくれました。そして、ギャラリー街の仁寺洞でのギャラリー巡りへと。自分も去年個展をやったとのことで、仁寺洞にとても詳しい。路地裏の面白いギャラリーやギャラリービルなどなど、結局3時間ちかくも、ぐるぐるっと案内してくれました。もちろん私はハングルができないので、意志の疎通はたどたどしく英語です。韓国や日本のアートの話をいろいろしました。
銀塩カメラ好き。これが日本人・韓国人関係なく、ひとつの共通点になって会話が始まっていきました。今は韓国でも日本文化が解禁になり、韓国で日本の音楽、本、映画や漫画が大人気だそうです。それでも彼らは今でもはっきりと「日本の友達や文化は好きだけれど、『日本』という国は大嫌いだ!」と言います。そんな韓国で、人と出会う、街に出会う。ほんの一瞬だけだけど、出会って別れる一期一会。旅に来て良かったな。と思える瞬間でした。コンタくんは世界をつなぐ。のか…?




 
 
2007.6.8 Fri    早出し日記

さすがに今日は早起きしました。実は、今日は私の誕生日です。異国の地で年を重ねることになりました。昨晩12時になった瞬間に電話がきました。聞こえてきたのは「ハッピーバースデー」の歌。大阪のハセガワさんからでした。かなり、とっても、ものすごく嬉しかったです。
最近、年を重ねる毎に、人生は面白い。と思える様になってきている気がします。若い頃みたいにがむしゃらはできないけれど、控えめながら、今年も前向きにぐいぐいといきたいです…。ね。
それでは、行ってきま〜す。あ、今日は三日月ちゃんの録画予約は忘れずにしましたよ〜(笑)。




 
 
2007.6.7 Thu    西瓜に溺れる

今日はスタジオにて8月のイベントのチラシの為の写真撮影。写真家Mさんがストロボから照明、レフ板などなど、機材をしっかり持って来てくれて、ダンススタジオが一変。写真スタジオの様になりました。夏のイメージで西瓜をモチーフに写真撮影。イベントに参加してくれるダンサー3人でのかしまし娘的撮影会。Mさんがいろいろアイディアを出してくれて、皆であーだ、こーだと言いながらの撮影。楽しかったです。出来上がりを乞うご期待!撮影終了後は皆で西瓜タイム。今年初めて西瓜を食べました。しかも夕食のようにこんなに沢山!初物。甘くて美味しかったです。

突然ですが、明日から月曜日まで。ソウルに行ってきます。旅行です。今回の目的は、ダンスフェス映画フェスを観にいくことです。両方ともお友達が参加していて、それを口実にソウルに遊びに行ってしまえ、と言う訳です。今回はハセガワさんとでなく、友人と2人でです。ちょっと気が引けます。友達のSろう君にこの話をしたら「先週はレース、今週はソウル。そんなに遊んでばかりいたらバチがあたりますよ」と言われました。確かにですね。そうそう、「貧乏」というバチはもうあたっています。今回はコンタ君にBiogon28mmを装着して、気をつけて行ってきます!!




 
 
2007.6.6 Wed その2    変身

今日はものすごく良い天気で、洗濯機3回も回しました。もてぎの残骸や、シーツ、タオル類などごっそり!ものすごいよい天気すぎて、まるで夏のよう。人間は身体がついていかなくて、ちょっとぐったり。

今日からStudioGOOで「ダンサーのためのスタッフ塾」スタートです。まずは半年ワンクール。10代の学生から50代まで。教わるのでなく、気づいていくワークショップ。楽しみです。
始まる前に2階の居間でスタッフで打合せ。音響担当Oさんはちょっと強面。しかし、ものすごい猫好きであることが発覚。むぎを見たとたん「可愛いでしゅね〜」といきなり猫言葉になって、相好を崩す。で、振り向いて打合せになるといつもの強面。あまりの可愛さにおもわずクスリ。人っていろいろな面を持っているんですね。

「亀は意外に早く泳ぐ」まだ見ていないんです。ウチの近くのへっぽこレンタル屋さんには置いてなくて。見たいです〜。




 
 
2007.6.6 Wed    人の大きさ

土日のもてぎは晴天!!ちょっと日焼けして帰ってきました。もう、雨女撤回かしらというほどの良い天気で、しかも冠スポンサーウイダーの抽選にも当たって、ステージから名前を呼ばれてしまった。お年玉付き年賀ハガキだって切手がやっとのクジ運がない人間なのに。何か運気が変わってきたのかな。るらららら。

今、いくつかのことが同時に動いています。やらなければいけない、細かなこと、小さなことが、わらわら、わらわらとやって来る。一つ一つは決して大変じゃないのだけれど、落ち着かない。手が回らない。とりあえず、目の前から片付けていくのだけど。こういう時こそ、人ととしての度量がが試されるんですよね。いらいらしても、にこにこしてやっても人ができる仕事の量は変わらない。どれだけ、落ち着いて向き合えるかなんですよね。



 
 
2007.6.1 Fri    父帰る

大阪からハセガワさん新幹線で帰京。むぎ大喜びで、噛む、ひっかくといつもは寝ている時間の夜中にはしゃぎ回る。今回の帰省理由はコレ。トライアル世界選手権です。1年に1回のお楽しみ。というわけで、明日、明後日ともてぎに行ってきます。またまたサーキットホテルにお泊まりです。GOフジガスGO!

シアタートラムで寺田みさこ独舞「愛音」。すごかった。とにかくすごかった。私はとっても好きでした。美術もおもわずニヤリ。美しかった。明後日までです。れっつちぇきらっ!



 

 

今の日記に戻る