涙とともにパンを食べた者でなければ 人生の味はわからない | |
| |
2007.8.30 Thu 早出し日記 再び 今朝はむぎに「しっかりお留守番しているんだよ。むぎ」と言い聞かせる。みゃあ、みゃあと返事をしてすり寄ってくるので、今日だけは特別にまだ朝のコーヒーを飲んでいる途中だけど、私の膝に乗るのを許してやる。ゴロゴロ音をたてるむぎの喉や、耳、首の後ろ、背中をなでなで、かきかき。さて、一仕事終えて、行って来ま〜す! 2007.8.29 Wed ふうっ コンタくんをかばんに詰めて、明日から大阪に行ってきます。今回は、何かリハや打合せがあるわけでなく、純粋に大阪へのんびりしに行ってきます。一人でふら〜っと京都にも行っちゃおうかな。なんて。心も、頭も、からだもリフレーッシュ! というわけで、月曜日までSee You! 2007.8.28 Tue 出し惜しみ 今日は皆既月食。いそいそと空を見上げるも、濃厚な曇り空。星のひとつも見えやしない。そして月食が始まる直前、激しい落雷と豪雨。やられたな。自然のやる事は、人の思惑を越えて、計り知れない。 昨晩遅くこの↑日記をアップしようとしたら、サーバーにつながらない。一旦諦めて就寝。今朝から、前から後ろから、横からという感じで、なだめすかしながらの裏技トラブルシューティング。無事に回線復活。それにしても、ずいぶんとこのネットとメールに生活が頼ってしまっているのだと実感します。今や事務連絡は電話でなく殆どメール。メールないと仕事できないものな。現代人の生活はあやういのですね。というわけで、こっそり日記を遅れてアップしたわけです。 2007.8.27 Mon 「世界一の時間」って何だ!! 解体工事は基礎解体の佳境をむかえています。慣れたとはいえ、すごいです。今までのなかで一番激しく揺れています。木のデッサン人形はずっと途切れる事なくカタカタ揺れ続けていて、もうフラガール状態です。先日はあまりのアタック的な振動が激しくて、1階のスタジオで、リハーサルができない状況になりました。さすがに許容範囲の限界を超えています。現場にすぐに走りましたが「出来る限り丁寧にやっているんです。これでも」の返事。らちがあきません。訴えても、強引にやられてしまえば、なす術も無い。「なにとぞ、ご理解とご協力を」と言われても、もう最大限に我慢しています。なんでこんな辛い目にあわないといけないのかと、さすがに理不尽を感じる日々です。 そして先日、この後に建つ新築マンションの説明会がありました。図面を見て、あんぐり、びっくり。あれだけ、残して下さいとお願いした樹齢25年近い欅の木は1本を残しばっさり伐採。今まで敷地境界線から5m程余裕を持たせて建物が建っていたのですが、今回はほぼ敷地一杯まで寄っています。そして北側にベランダを設置するので、北側に建っている現在のマンンションは家の中が丸見えになります。今まで目隠しになっていた欅もないので、まったくのぞき放題状態。そして東側の我が家側は敷地境界から80cm離れた所に、地下1階居室ができ、その為のドライエリアが作られます。つまり、80cmのところに突然3mのガケができるのです。 北側のマンション、東側の我家。近隣住民の居住状況は著しく低下します。解体騒音・振動を我慢させるだけ、我慢させておいてこれって何、と言いたい気持ちです。N村不動産のこの建物はプラウドシリーズというものです。「住まう方、創る者、そして地域の人々までが『誇り』を感じられる住まい」「世界一の時間を」とうたっています。この新築マンション、買って住む人だって、逆に言えば、既存マンションから中が丸見え。そして地下居室は大雨の時には危険だし、崩れやすい。万が一このマンションを作ったことで、我が家の地盤が崩れたりした時には、N村不動産でなく、買った人が保障しないといけないのです。(N村側は売ってしまったら、ウチは関係ありませんとやんわりと、しかしきっぱりと返答)これが「世界一」?「誇り」?ずいぶんと世界一のレベルが低いようです。 私たち近隣住民もやみくもに反対しているのでなく、今の住環境レベルを保って欲しいだけなのです。しかし今のところ、N村不動産側は「我々も商売です。利益を考えると設計変更はできません」の一点ばり。これから交渉をしていくわけですが、そこで、まさしくN村不動産という会社の企業としてのモラル、企業力が試されるところだと思います。 2007.8.26 Sun そして猫が残った 7月末のスナッチ嬢のレジデンスからスタートして、Salon de GOO、セレノレジデンスとStudioGOOには大勢の人々が入れ替わり立ち代わり。久しぶりの大勢での朝食、にぎやかな我が家。そしてようやくと落ち着きを取り戻し、むぎと私だけの生活に戻りました。ふと気づけば、暑いながらも陽は秋の気配。蝉ではなく虫の声が草むらに響く。今年の夏が終わろうとしているんですね。みんな、本当に、ステキな夏を有り難う。 ようやく見ました「どろろ」。「どろろ」の漫画&アニメのファンの私にとっては、これは…と思う所が一杯。しかし、これは「どろろ」という名の全く違う映画だと思えばそれなりに楽しめます。突っ込み所満載ながら、外国受けしそうなエスニックな雰囲気むんむんに、ハッピーエンドな物語に仕上がっています。ある意味ハリウッド映画的?「害虫」の塩田監督、「黄泉かえり」の前例があったものの、こんな映画も撮れる様になったのね… 因に原作の「どろろ」は恐ろしくペシミスティックです。漫画版では父の悪行を諌めた後、百鬼丸はどろろに「おれのからだが完全になったらまた会おう」と言って去っていき、行方知れずになります。アニメ版では父を殺し、からだの部分の全てを取り戻した後「自分にはもう生きる目標がなくなった」と言って去っていき、やはり行方知れずに。アニメ版のラストシーンを見た時、こんなもの子供に見せて良いのかと愕然としました。でもこうしたラスト、決して嫌いではないのですがね。 2007.8.23 Thu 遅出し日記 先日の土日のSalon de GOO無事に終了しました。暑い中、おこし頂いた皆様、本当に有り難うございました。 余裕のつもりだったのですが、最後はやはり準備がアワアワな状態になってしまい、且つ自分も踊るので、さらにキャパオーバー。しかし、手伝いスタッフに入ってくれたSalon de GOOガールの面々が「勝手知ったるStudioGOO。任せて!!」とばかりに強力サポートしてくれました。「持つべき者は友」の言葉が頭の中を何回も、何回も何回も、駆け巡りました。ヒロイちゃん、まなみちゃん、カッキー、ともよさん、かおりちゃん、ハセガワさん、本当に有り難う。 サロンで上演された4つのダンス作品は、それぞれきちんとダンスとカラダに向き合った作品で、決してハデではないけれど、芯の強い作品だったと思います。このダンサーたちと一緒に仕事ができたことをとても嬉しく思います。そして岩塚嬢の作品は繊細な糸の森。まる2日かけて創り上げた最初の形から、サロンの間、彼女が、糸を増殖させたり、ダンサーやお客様が触って切れたり、糸は少しずつ、少しずつ姿を変え、育っていっているように見えました。保存が不可能なので、サロン終了とともにこの作品も撤去しなければいけません。数日だけの森はことさらに美しかったです。 私が、世間の状況に無頓着なうちに、飛行機が炎上し山口小夜子が亡くなっていた。山口小夜子の死は本当にショックです…。最後までミステリアスな人生。ご冥福をお祈り致します。 2007.8.15 Wed はかなく揺れる 昨晩は体温が低すぎて激しい頭痛。早々に就寝。今日は昨日を教訓に、朝、目が覚めたら、まず朝日を浴び、窓を全開して風にあたる。そのまま少しまどろんだ後、熱いシャワー。しっかり朝食を食べ、そしてリハーサル。元気です。 スタジオでは岩塚嬢のインスタレーションの吊り込みが始まりました。現場でないとできない作品。お昼過ぎにスタジオ入りし、すでに12時間以上経過。誰も手伝えない彼女の世界。繊細な繊細な世界ができていきつつあります。スタジオの二階でこうして日記を書きつつ「がんばれ〜」とひそかに声援を送っている次第です。 2007.8.13 Mon 西瓜気分 今週から「西瓜ウイーク」。StudioGOOの初の試み、Salon de GOOにむかってまっしぐらです。いろいろな準備はさることながら、まずはショウタイムの作品です。今回、久しぶりに既存曲で踊ります。で、いろいろと音楽を編集中。ああ、パソコンに簡単でいいから音楽編集ソフトを入れておけばよかった。iLife買っとけばよかったかなあ。しかたなく、マランツのプレーヤーで、取扱説明書片手に、強引にフェードイン、フェードアウト。音を切って貼付けて音量レベルを調整する。おお力技だ。思いがけずいろいろできるのね。結構楽しくなって、力技に力技を重ねる。こういうことをしていると、あっという間に時間が過ぎるのね。 2007.8.12 Sun 35度 今日も東京の気温は35度を越える。殆ど体温と変わらない。せっかく吉祥寺に行くも、あまりの暑さにお買い物の気力も出ずに直帰。家に帰ると、水道の蛇口をひねるとお湯のようだし、食器戸棚のコップが暖まっている。インターホンの受話器も暑い。どうなっているんだ。むぎはまるで敷物の様に床にのびています。そりゃあそうだ。自前の毛皮を着ているんだもの。暑いよね。 ところで、猫の年の取り方は人間と違う。むぎは9月で4歳です。ネットで調べてみると猫の4歳は人間の32歳にあたるそうだ。ひょえ〜、小さい生き物と思いきや、君はもうそんな年なのか。32歳がいつも自分の膝の上に乗って甘えていると考えると、少し複雑な気持ちになるわ。 2007.8.11 Sat 解体工事休工 不動産会社と近隣住民とで交渉を重ねて、土曜日は休工を勝ち取りました!朝8時になっても揺れない、静かな朝。ああ、なんて幸せ。今日は心ゆくまで朝寝坊。 ただ、良いのか悪いのか、さすがにこう毎日続くと、かなり激しい揺れにも動じなくなってきています。揺れるたびに現場に走って怒っていた父も、最近は苦情をやめたそうです。慣れるってこわい。 2007.8.10 Fri メンテ ちゃんといろいろメンテに行っています。ヨガ、整体、美容院(ヘアカットもメンテの一種とまあ言えなくもない)。 整体では第7頸椎が飛び出していて、首が左に湾曲していると言われました。今回はその要因に心当たりがない。先生の話によると、人間ものすごく緊張すると、心臓がある左側が固まってしまうそうです。そういえば、先週の京都芸術センターでのオーディション。20年ぶりというほど緊張しました。東京に帰ってきたら左肩がず〜んと重くなっていた。原因はこれ?心情がカラダにストレートに現れる。人間は結構デリケートにできているのですね。 2007.8.9 Thu ええっ! 夏風邪?鼻水が止まらない。職場の空気が恐ろしく悪いせいかもしれないけれど。やばいです。 2007.8.3 Fri 梅雨明けから夏へ 大阪から帰ったら東京が真夏になっていた。戻るやいなや、スタジオフル稼働。そしてDTP仕事。さすがにバテましたわ〜。首と腰がバリバリです。メンテしましょう、メンテ。 最近のお気に入りは、自遊人さんの「黒ごまペースト」、遊中川の「花ふきん」とルピシアの「ハツコイ」。どれもなくても人生に支障はないものばかりだけど、あると少しだけ嬉しくなる。 | |
|