すべて 時にかなって 美しい
| |
2010.5.30 Sun 合い言葉は「きゅっ、きゅっ!」 「ばら色の日々」試演会無事に終了いたしました。おこし頂いた皆様、本当に有り難うございました。有り難い事に、皆様、「試演会」の心構えで来ていただいたようで、終演後の「井戸端会議」では親身な意見を沢山頂き感謝です。これをしっかりと7月の門仲天井ホールでの上演に活かしていきたいと思います。皆様、是非、昨日の作品がどう変化したか、目撃にいらして下さい。 昨日は「試演会」なので、入場無料、照明は蛍光灯、受付もなしの簡易スタイルながら、作品上演自体はしっかりと行いました。シンプルに少人数のスタッフでと思っていたのですが、蓋を開けてみたら、やはり人手が足りない…。しまった。そこで、自分も出演者ながら出番直前までガツガツ働きつつ、今回は名古屋からこの上演の為に戻ってきてくれたハセガワさんが大活躍でした。舞台進行、アナウンス、ビデオ撮影、井戸端会議の司会。ハセガワさんがいなければ今回の会は回りませんでした。有難うございました。多謝多謝多謝。 2010.5.28 Fri 大口屋さんのそば粉のカステラ「あーます」 明日はStudioGOOにて「ばら色の日々」試演会です。今日は試演会前の最後のリハ。3作品そろい踏みで「前日」という感じがしてきます。明日は上演後に「作品井戸端会議」と称して、ハセガワさんに司会をしてもらってのディスカッションがあります。こういうことが大切なんだな、と思います。 今日のランスルーのビデオチェックしたり、明日の看板やご予約表を作ったりしていたらあっという間にこんな時間。寝なくちゃね。 さてと、それでは楽しいダンスの時間です! 2010.5.27 Thu 焼きたてのりんごパンをはぐはぐする幸せ 浅草アサヒアートスクエアで折込みです。スタッフで入っているトガメさんユッキーと軽く談笑。和やかな現場はいいですね。 ついでに京橋まで足を伸ばしてINAXギャラリーにて若江漢字展へ行きました。最終日だったので漢字さんもいらしていて、いつものように(笑)しっかり作品解説をしてくださいました。この年齢になっても変化し続ける、そして勝負し続ける漢字さんには脱帽です。やはり大したオヤジです。 因に今日も通り雨にばっちりあたってしまいました。やれやれ。 2010.5.26 Wed 天気予報より空を見る なんて言いながら、しっかり今日も雨に降られてしまいました。「雨女なんだから常に折りたたみの傘くらい持ってれば!」とあきぃ嬢のするどいツッコミ。その通りです。でも傘を持つのが嫌いなんですもの。「持ちたくなるような可愛い傘を買えばいいのかしら…」とつぶやく私。「可愛い傘なんて似合わないよ。いつも男の子みたいに大きな黒とシルバーの傘でしょ!」とあきぃ。確かに華やかな色や花柄なんて服装に似合わないよな…。 リハーサルにビデオカメラは欠かせません。作品のチェックに使っています。ですが先日のランスルーの録画が、重ね撮りを繰り返しているので、前の映像と今回の映像とストライプになってしまいました。げっ。ヘッドがいかれたかしらと、びくびくしながら、クリーニングをしてニューテープで録画したら見事に復活しました。ほっとしました。キヤノンFV2。暗いところも撮れるコンパクトながら優れもののです。通称「ぐう子」。もう少し頑張っておくれ。 2010.5.25 Tue 月に狼男を変身させる力があるのなら、ボクの運命も変えられるんじゃないかと思って… ぼ〜っとしていたら、カボチャと一緒に左人差し指の爪を1/5くらい、スパンっと包丁切り落としちゃいました。肉でなくて硬い爪で良かったです。ウチのなまくら包丁でも結構切れるものですね。意外に血が噴き出して、ちょっとスプラッター。あらあら。今日はキーボードが打ち難いです。気をつけます。 こうした時期はうっかり考え事をしながら歩く事が多くて、気づくと腕組みして歩いていたり、ジーンズのポケットに手を突っ込んで歩いていたり。偉そうだし、男らしくてイカンですね。そしてまたまた良くぶつかります。これも気をつけます。 今日はまりちゃん、うめちゃん、越ちゃん、謝肉祭の3人がGOOにチラシ撮影に来ました。なりゆきで、何故か私がGRくんで撮影することに。ピチピチ27歳。笑顔弾けんばかり。若いっていいわ〜。アイドルノリ且つcancamノリの撮影はちょっと楽しかったです。うさんくささ全開で気分はアラーキー?(笑) 2010.5.22 Sat 屋根の隙間の朧月 名古屋から帰省中のハセガワさんとまりちゃんとの3人でスタジオのリノリューム貼りをしました。co山田うんの備品をスタジオでお預かりしつつ「使っていいよ」と言っていただいているので、しっかり活用です。うんさん有難う!さてさて来週の試演会に向けてスタジオもフル稼働しはじめます。どうなりますか。お楽しみです。 「鉄男」がなんとリニューアルですか。20年前に中野の小さな映画館で観た衝撃は忘れられません。実はこっそり塚本晋也ファンです。これは観に行かなくっちゃ!! 荒川修作さん、亡くなったのですね…。73歳。残念です。新婚旅行には「養老天命反転地」に行きました。大阪の国立国際美術館でやっている展覧会、観に行きたいけれど。スケジュールがなあ…。 2010.5.20 Thu 右側に気をつけろ 朝方、激しく右足のふくらはぎがつって目が覚めました。猛烈な痛み。マッサージしてストレッチして、リハで動かしてようやくと落ち着きました。いやいやまいりました。まだ、右顎だけで食べているし、マウスを握りしめているのも右手だし、最近かなり右に偏重している気がします。日常生活を送っているとなかなか左右のバランスは上手く整えられないですね。人生のバランス感覚。整っていれば良いという訳では、必ずしもないですけれどね。 まりちゃんと1対1のサシリハの後、今日は久しぶりにビストロGOOです。ほぼ日参している(笑)カルディコーヒーさんで美味しいそうなハーフボトルワインを見つけちゃったものでね。月末だし…。という訳で、強引にお誘いして、二人で家飲みです。食べてくれる人がいると料理を作ろうって気持ちになります。美味しいと、食べてくれるとさらに嬉しくなります。ひとりでなく、誰かと一緒のゴハンはいいものですね。ふふ。 2010.5.19 Wed 1.5×● 朝目が覚めたら7時半。ちょっと早いな、とまどろんで、ふと気づいたら9時!!!!おーまいがっ!!今日は白金高輪で10時からお仕事です。飛び起きて、速攻10分で家を出ました。市ヶ谷駅で南北線に猛ダッシュ。遅刻はしたけれど、なんとか許される範囲の遅刻ですみました。ふうふう。人間の睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠が1時間半毎のサイクルでやってくるそうですが、正しくそれを実証した感じです。寝坊で実感したくないですけどね。 DVDで園子温の「愛のむきだし」を観ました。DVD2枚組、3時間57分。観ていると意外にあっという間でした。(夜は更けたけど…笑)ヘンタイ園子温ワールド炸裂の、でも実は結構ストレートな「愛」の映画なのだと思います。これだけやりたい放題しつくしたので、次の映画「ちゃんと伝える」ではしごくまっとうなつくりだったのかしら。なんて関係ない事思ったり。しかし、これを「おもしろい」と思ってしまうのってどうよ、とちょっと自分にツッコミを。 2010.5.17 Mon 身近な未知 試演会の準備で、るうに教えてもらった雑司ヶ谷の舞台雑貨SKYさんに買い物に行ってきました。 副都心線に初めて乗りました。雑司ヶ谷で降りるのも初めてです。初めての電車はなんだか楽しい。初めての駅もなんだか楽しい。決して「鉄子」ではないのですが、都内なのに疑似旅行のよううな気分になってワクワクします。新しくできたせいでしょうか副都心線は少し中之島線に似ている気がしました。 少し時間があったので都電の鬼子母神駅から雑司ヶ谷、池袋とぶらぶらしてみました。水車を回してベランダ菜園ならぬ、マイ庭稲作をやっているおじさんや、のどかな1両の電車。カメラを忘れたのは失敗でした。にせニューカラーごっこができたのにな。残念。 2010.5.16 Sun 一筋にこの道を 昨日は横浜赤レンガ倉庫に黒沢輝夫・下田栄子舞踊公演「まだ踊る」を観てきました。天才ダンス家族の系譜を見た気がします。 そしてこの上演は昨年受賞した「松山バレエ団教育賞」と舞踊コンクール指導歴55年記念公演でした。私自身、黒沢先生、栄子先生に7歳の時からお世話になり、大人になってからは美香&ダンサーズメンバ−で踊る様になって、直接お二人の指導は受けなくなりました。そして、自分で活動し始めてからは稽古場からは離れていきました。 しかし、子供の時から叩き込まれた「ダンスの核」は今も脈々と生きていると感じます。当時の指導は本当にスパルタで、ジュッテの脚を「膝が曲がってる!」と思い切り手で叩かれたり、背中に叩かれた手型ががっちりついたり、蜷川幸雄ばりに、オープンリールやテープの箱が飛んできたりしました。その時は恐いばかりでしたが、今に思えば、あんなにも熱意と愛情と情熱を持っての指導は、とても常人にはまねできないことだとわかります。 「コンテンポラリーダンス」という言葉がまだなかった「現舞」全盛時代に、「手をひとつ上げるだけでも、『ダンス』は存在する」と語っていた栄子先生。昨日の舞台では、扉の奥から緋毛氈の上を、黒い着物風衣装で、すっ、すっと歩いてくるだけで、ものすごい存在感を醸し出し、その人自身が歩いて来た人生そのものがにじみ出ていました。思わず、涙があふれました。もちろん、長年の関係と感情が在るゆえのことなのですが、生身の人間が踊る「ライブ」のすごみをあらためて感じた時間でもありました。「まだ踊る」というのは見事な公演タイトルです。 当時、先生方の指導の元、ばりばりとコンクールで1位をとりまくっていた人たちが踊らなくなり、賞とは無縁で、関節も硬く、不器用で「木偶の坊!」と怒られてばかりいた、私がこうして踊り続けているのは不思議な気がします。満足する事ができなかったので続けてきてしまったのかもしれません。年はとっているけれど、まだまひよっこだ。と真摯に思わされます。 2010.5.14 Fri カラダは正直 カラダは正直。少し変わった事をするとすぐに筋肉痛になって出てきます。昨晩は腰と足がヤバイなあ、と思ったので、お風呂に入ってからバンテリンでしっかりマッサージしました。今朝は腰と足は快調!ですが…放置してしまった首が痛い…。首が痛いと頭も痛い。歯も痛いしな…。首もほぐしておけば良かった。やれやれです。 2010.5.13 Thu 15 再び歯医者さんです。カルシウムを入れたり、歯肉を切ったり。治療の甲斐が有り、だんだん歯ができてきているそうです。わお!この年なのに。結構すごいかも(笑)。それにしても早く、きっちり治して、マルイチベーグルさんの岩塩入りのハードで大きいベーグルをがぶりっ!と齧りたいものです。 今日は15回目の結婚記念日でした。ハセガワさんから朝一でメールが来ました。実は忘れていました。私…。というか、言い訳させてもらうと、最近、曜日も日にちも良くわからなくなっていて、今日が5月13日だと認識していなかったのです。 それにしても、紆余曲折ありつつも、15年、早いな、と思います。しかし、その内、3年以上が単身というのも不思議です。いつもは結婚パーティをした表参道で食事をするのですが、今回は名古屋と東京。お預けです。ハセガワさんは今晩は矢尾さんと栄でデートです。男同士だけどね(笑)。私は歯医者→事務仕事→自主連→ヨガクラスと、バタバタとあまり人と会話する事もなく1日が過ぎました。なんだか、少し寂しい…かな。なんてちょっとカワイコぶってみたところで、いやいや、似合わないか(笑)。 2010.5.12 Wed パンとエスプレッソと BREAD.ESPRESSO& ラフォーレ原宿にチェルフィッチュ「ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶」を観てきました。いや〜、すごかったです。まいりました。「クーラー」も「ホットペッパー」も以前に観た事があるのですが、何倍にもパワーアップ、バージョンアップしていました。言葉、カラダ、音楽の三つ巴。こんなものを観せられてしまったら、ダンスは「ぶっちゃけ、マジ、ヤバイ」って思ってしまいました。前回の「わたしたちは無傷な別人であるのか?」も驚かされたけれど、今回もです。利規さんは本当に引き出しが多いんですね。刺激刺激でありました。 最近はiPADに象徴されるように、情報はどんどんデジタル化していますね。それでもやはり私はアナログな書籍や紙媒体が好きです。装丁や、紙の質感、中のフォントや行間。「本」はとても美しいものだと思います。中身だけでなく、そうしたこともキチンと愛でたいと思うのです。今日は久しぶりに青山ブックセンターに行ったら、楽しくて楽しくて、時間を忘れてしまいました。でも、今や銀塩写真が風前の灯の様に、書籍もいつかなくなっていくのかしら。そう思うとちょっと寂しいですね。 2010.5.10 Mon 素足の季節 靴下が嫌いです。家では1年中素足で過ごしています。いつも出かけるギリギリまで素足で、まさに出かける瞬間に靴下をはきます。なんだか足の裏と床との間に何かが挟まっている感触、そして足がきゅっと締めつけられているような感覚がどうにもダメなのです。しかし冬はさすがに寒いのでスリッパをはいています。でもだんだんと暖かくなりスリッパもそろそろお役御免です。床のひんやりとした感触が何とも気持ちがいい!嬉しい季節です。 という訳で、この心地よさを保つためにもせっせと掃除をしています。この季節はたんぽぽの綿毛のごとき猫の毛と格闘です。 ■今日の私信 おやびんの前歯、差し歯仲間としては心配です。大丈夫ですか? 2010.5.9 Sun 花の香りにむせ返る 家に帰ってきて玄関で鍵を開けようとするとふっとツツジの花の香りがまとわりついてきます。窓を開けると庭で満開のジャスミンの香り。ようやくと春を実感します。 今日の「気になると止まらない」シリーズはベランダの手すりと窓掃除。せっせ、せっせ、せっせ。珍しくこんなに掃除をしたので明日雨が降るんじゃないだろうか(笑)。 2010.5.8 Sat 1日3回プラス 歯医者さんに通い始めて早1ケ月。今日は治療のヤマ場、1時間に渡る治療でした。麻酔をして歯肉を切って、元ある歯を出します。この状態が落ち着いたらここに差し歯をします。他の歯医者さんならこの歯を抜いて、ブリッジやインプラントにするのだと思いますが、サイトウ歯科医院のサイトウ先生と相談して自分の歯を残すことにしました。まだ少しずきずき違和感があります。そして仮歯を入れているので、歯が不安定です。しっかりと噛めないので今は反対側の右側だけでものを食べています。そのせいでだんだん右側の顎関節がどうも調子が悪い。いろいろトホホな感じです。 今までは朝晩歯磨きでしたがこの事態となって常に歯ブラシを持ち歩く様になりました。食べたらどこでも磨きます。人間はメンテが大変です。あああ〜、現代人は面倒くさい!大切なことなのですがね。 先日日記にも書いた、「モジョミキボー」を下北沢OFFOFFに観に行ってきました。テンポよく進む丁寧なつくりで、ラストはグっとくる。「ウエルメイドプレイ」ってこういうことだな〜、と思わされました。それにしてもすごいなあ、35公演。ダンスだと考えられないわあ。 2010.5.7 Thu 魂は細部に宿る 7月の「ばら色の日々」公演の為のチラシを、今回はお友達のデザイナー西村さんに作っていただきました。今回のイメージは「昔の映画のチラシ」です。 いろいろとアイディアを出し合い、最後はレトロ印刷さんという、美しい版ズレ(笑)の独特の風合いで印刷してくれる印刷屋さんにお願いしました。用紙はコート紙でなく、わら半紙です!納品された時にはまだ、ぷう〜んとインクの匂いがし、紙もしっとりと濡れ、枚数を数えようとすると指がインクで真っ黒になります。 それでもこのチラシデザインは「ノスタルジックに」という私のリクエストに応えて、ロゴも独自に作っていただき、フォントにもこだわり、表のイメージ写真の飛んでいる花びらは加工ではないのです。実際にこの形で写真を撮っていただきました。細部を丁寧に作り込んでいただいています。一見チープなチラシに見えますが(笑)、とてもとても大切に創られています。WebページでもPDFで公開していますが、是非お手にとって、紙やインクの質感、チラシの佇まいを感じてくださいね。 先日、初期型公演でばったり会った愛実ちゃんが「ステキなチラシできたね」と声をかけてくれ、このテイストを受け入れてもらって、ほっとひと安心です。 この可愛い子達―チラシたちを気に入っています。モノ作りは「魂は細部に宿る」なんて思ってしまうのです。いや、クリエーションだけでなく、生活全てが…かな。 ・ ・ 2010.5.5 Wed 時は駆け足で過ぎる GWに突入してから、7月公演の会場下見、リハ、GOOでの集中ワークショップなどなど、ばたばたとばたばたと駆け足で時が過ぎて、日記の更新ができませんでした。 特に「日々のワークショップ」と銘打った、7月公演の関連ワークショップは私にとって久しぶりのクラス運営。しかも午前はカラダ作り、夜はクリエーションのダブルヘッダーで、毎日綿密にカリキュラムプランを立て、普段のリハの3倍くらいの集中力でむかったので(普段が楽をしているという訳ではありません。(笑)受講して下さる方が増えるとその人数分向き合う為の力が必要になってくると思うのです)、毎晩部屋に戻って来るとヘロヘロでした。 しかし、教えることは与えられること。を実感するような、沢山のことを私が逆に皆さんから受け取らせてもらった貴重な時間でした。感謝です。 そして本当に久しぶりにGOOに来てくれた多恵ちゃん、直美さん、会えて嬉しかったです。まっちゃん、連絡有難う!しおりちゃん遠くから有り難う! そしていよいよ、7月公演と5月の試演会の情報もアップしました。チラシも出来上がってきました。折込みも始めたのでどこかで目にしていただけるかもしれません。ぜひぜひ ちぇきら!! こうしてGWは名古屋から戻ってきていたハセガワさんとは殆ど時間を過ごせず…。本当にごめんなさい!でも二人でDVDでやっとおやびんお薦めの「純喫茶磯辺」は見ましたよ〜。 | |
|