Diary

雨の日には雨の中を
風の日には風の中を
On the rainy day, I'm in the rain
On the windy day, I'm in the wind.
 

 

2004.6月の日記

 

 


 

2004.6.30 Wed    窓の外

むぎは窓に座ってじっと外を見る。雨の音を聞き,鳥の声に耳をそばだて,街のざわめきを観る。飽きもせず,じいっとそこに座っている。もし人がこんな風にできたら,子供をベランダから突き落としたり,拳銃で撃ったり,そんなことは少なくなってくるかもしれないね。
 


 

2004.6.27 Sun    Yes

度重なる寝不足。ついにダウン。少し涼しかったせいもあり,くうくうと昼寝から夕寝へ爆睡。たまにはいいよね。と自分にいい聞かせつつ,本当に休日。

昨日,「YES オノ・ヨーコ展」最終日を目前に東京都現代美術館まで行ってきた。ヨーコとジョンを出会わせたあの伝説の作品,脚立を登った先の虫眼鏡で見える「YES」の文字を見た時に,ふと思い出したものがある。遥か昔,友人がバンドYESの「DORAMA」のライナーノーツに書いてくれた言葉だ。
「悲しみよりも喜びを語ることの方が難しい。絶望よりも希望を語る方が難しい。NOと言うよりYESと言う方が難しい。あらゆるものに対してポジティブであるということは,実はネガティブであるよりはるかに難しいのだ」
「YES」どれだけの力をもってこの言葉言うことができるんだろうか。そんなことを思いつつ,帰りにはしっかり英語版「グレープフルーツ」を買ってきた。何のかんの行ってもミーハーだ自分。
 


 

2004.6.25 Fri    馬車道にて

BankART1929馬車道にて大野一雄フェス。黒沢美香公演「ロマンチックナイト」タイトル通りロマンチックで大人な会。満足満足。

18日にも少し書いたけど,これにからんで昼間はしゃかしゃかHP更新仕事。よかったら見てね
 


 

2004.6.23 Wed    橋の上の眺め

夜からリハーサル。かなり遅くなりそうなので,車で環八を下り横浜方面,綱島へ向かう。世田谷通りをこえる立体交差を登りきったら,いきなり目の前に夕日に輝くうろこ雲が一面に見えた。一瞬自分のまわりの世界の動きが止まってしまうほどに美しかった。
 


 

2004.6.22 Tue    酸欠のち晴れ

今日も暑い。朝から半蔵門にてデータ入力及びPDF作成仕事。最近暑さで寝苦しい。おまけに朝6時にもなるとむぎがにゃあにゃあ,かみかみと起こしにくる。寝不足なのだ。午後,職場が妙に蒸し暑い。ほとんど朦朧,酸欠状態。意識を失いそうになり,わけもなく立ったり座ったり,飲み物を買いに行ったり身体を動かす。「仕事だ,しっかりしろい!」と自らを叱咤。はあ。やれやれ。
とりあえず順調に仕事も終わり,一旦自宅へ戻る。むぎに夜のご飯。そののち5つ先の駅の名画座へカール・ドライヤー「ゲアトルーズ」のレイトショウを見に行く。渋い映画なのでこれこそ寝てしまうかと思ったけれど,目はらんらん。スクリーンに釘づけ。からだは正直なり。
 


 

2004.6.21 Mon    台風と大波乱

今朝,録画しておいたスカパーアメリカGPを見ながら朝食、お出かけ支度。度重なる波乱にびっくり。昨日,こっそり起き出して一人でリアルタイムに見ていたハセガワさんから結果を聞きさらにびっくり。ものすごく琢磨が好きと言うわけではないけれど,やっぱり活躍すると嬉しいね。ナショナルリズムは好きではないと口では言いつつもしっかり応援モードの自分。日本から世界に飛び出して活躍する人を見ると応援したくなるし,見ている方も元気になる。しーズン半ば,これからの活躍も楽しみだわん。

今日の雨,風はまいったね〜,折りたたみ傘なんてまったく役に立たず。家の窓は濡れ濡れ,ぐしゃぐしゃ。私もぐしゃぐしゃ。やれやれ。
 


 

2004.6.18 Fri    アートを発信するということ

本日は少し硬いタイトルですが・・・
昨日から我がStudioGOOにて19日土曜日までオガワ由香嬢のダンス公演が行われています。骨太で丁寧でかつきっぱりしたダンスでとてもにいい時間が流れています。照明や音も少ない機材を有効に使ってくれて効果的な空間になっています。キャパが少ないのでお客様にとっては密室での特権的な体験のようになっていますが,こういう時間と空間を生み出してくれることは,小屋主としては非常に嬉しく思います。これに先立つ13日にも公演があり,StudioGOOとしてはしっかりとやっていかなければと襟を正す思いになります。

一方,行政がからんだ小屋である騒動が起こっています。横浜市が来年春から東京芸術大学大学院映像研究科を誘致することなり,その講義棟として馬車道・旧富士銀行を提供することになりました。この場所は今年3月から2年間の予定でBankART 1929馬車道としてホールや創作工房として使われています。横浜市が歴史的建築物文化芸術活用実験として新しくアートを発信する場として始めたばかりの場所です。このためにこの場所は大学用の改築整備で今年9月までしか使えなくなりました。今回のことはBankARTスタッフにも寝耳に水。市からのトップダウンで大幅に事業を縮小せざるおえなくなりました。私がスタッフでもあるSTスポットの演劇フェスは10月にここでやる予定でした。劇団はこのホールに会わせて作品を創り始め,すでに情宣が始まっています。他にもいろいろなイベントやレジデンスの予定があります。ただ,場所を変えればいいという問題ではありません。正直非常に腹立たしく思います。フェスティバルのプロデュサーもBankARTスタッフも今この問題で奔走しています。芸術を誘致する,芸術をおこすということのまったくわかっていない行政にただただあきれる思いです。
東京芸大新設関連記事1
東京芸大新設関連記事2 6/13付け
 


 

2004.6.16 Wed    はやりもの

最近の我家の流行。ハチミツとベーグルなり。凝り性のハセガワさんがいろいろとハチミツを買ってきていて,最近は山猫珈琲店のマスターに紹介されたニュージーランド,マウンテンバレーハニー牧場産のネイティブブッシュがお気に入り。すっごく濃厚。しっかり味がします。添加物いっさいなし。代々木のルバンにて購入。ベーグルは所謂コーヒー屋さんのベーグルに加え,最近新宿にできたベーグルベーグルやヴィドフランスなどにて買ってます。もっちりしっかり感がこたえられません。たったこれだけだけど,毎朝なにやら幸せ気分,小確幸なり。
 


 

2004.6.15 Tue    今晩は特性ケララなすカレーなり

遅ればせながら,ようやく今年もハーブ栽培に着手。今年はバジルとイタリアンパセリ。夏場にこれらはとっても役立つのよね。やっぱりベランダの鉢植えは食べられるが基本よね。

レンタルビデオにて「地雷を踏んだらサヨウナラ」。やっと見た。確かに間違っていないのだが,こんなにサラリと描いてしまっていていいものだろうか。TAIZO好きとしては,何故人は彼には魅せられるのか。それがもっと前面に出て欲しかった気がする。

ル・マン。全然知らなかったよ。さりげなく昨日の朝トーチュウ買ってびっくり。あっぱれ,最強プライベターチームゴウ!ぱちぱち!

お〜,買われましたか。富士見文庫装丁カードコレクション。私も買おうか買うまいか悩んだのですよ。ペヨトルHPの在庫僅少にぐらぐらしているのですが。はい,ペーパームーンも結構持ってましたよ。確かアリス特集あたりはまだ本棚のどこぞにあるはず。私もやっぱり,三つ子の魂100まで,ではないですが,その頃強烈に自分の中に入ってきてしまったものって,ずーっと引きずっていまだに好きなんですよねえ,結局・・・はい。
 


 

2004.6.12 Sat    Last Samurai

「ラストサムライ」下高井戸シネマへ来週あたり見にいこうかと思っていたのだが,思わずレンタルでDVDを借りてしまった。時代考証とかは置いておいて,思いのほか面白かったね。最後まで一気にみちゃったよ。どこか空の色,木々の色が鮮やかで違和感と思ったら,ロケは日本でもしたけれど,戦闘シーンなどのモブシーンはオーストラリアとかなのね。その国にはその国の独特の色があるよね。

カナダGP予選。あちゃ〜琢磨。しっかり起きてCS見てたけど,はあ,もう寝よ。最近は土日もなくむぎが毎朝,「ごはん!!」て6時半には起こしにくるもんなあ。
 


 

2004.6.11 Fri    身体はかわる・・・2

午後にジム。有酸素運動に励む。それにしても昨日のクラシックのレッスンに行っても感じたのだが,整体で骨がまっすぐになっていると,身体の動きがとってもスムーズ。どこも滞りなく,余分な力を使うことなく動く。う〜ん,身体が楽だ。あびた治療所恐るべし。この整った骨はいつまでもつんだろうか。

夜から三軒茶屋シアタートラムにて枇杷系公演。終演後うん嬢,みきこと宇明屋で餃子。宇明屋餃子,しそ餃子,水餃子,揚げ餃子。などなど。うまっ。
 


 

2004.6.9 Wed    身体はかわる

午前中,御徒町のあびた治療所。全身の骨を正しい位置にしてもらう。先生に背筋がしっかりついてきたってほめられたよ。へへ。自分じゃ見えないところだもんね。時間はかかるけれど,身体は変わるのだ。

今日はちょっとへこむことあり。でも皆でキズをなめあっててもしょうがない。これもまた勉強。ポジティブにならないとね。身体だけじゃなくてこういうところも変わらんとね。
 


 

2004.6.8 Tue    ありがとう・・・

「人間はつまり独りなのさ」そうよく口走ります。相手が本当に考えていることなんて決してわからない。でもね,一人で生きているわけじゃないんだよね。ふとした相手の優しさに触れた時,明日の朝,起き上がってまた1日を過ごせるな。と思えるわけです。あなたに,あなたに,あなたに,ありがとう・・・
 


 

2004.6.5 Sat    今日のスケジュール

隣駅のカルディコーヒーへ壊れたラテ用ミルク泡立て器を買いに行く(注1)。一旦家へ戻り,自転車で区の温水プールへ。親子づれでにぎわうプールを横目に,ジムで小一時間汗を流す。(7月までに体力増進課題なのだ。えい!)顔を洗ってから代々木上原の美容院へ。カットとカラー。思いがけず4時間もかかる。雑誌を読み尽くし,今年の夏の流行に詳しくなる。その後,休日出勤で仕事をしていたハセガワさんと待ち合わせ。インドカレーをしっかり食べて満腹,帰宅。バターチキンとチーズ入りナンが美味だった。ふう。今日も一日ご苦労さん。

(注1)我家では毎朝ミルクたっぷりコーヒーを飲む。昨年から友人がドイツのお土産にくれたミルクの泡立器でカプチーノ風になっている。で,このミルクの泡。なんとむぎが大好物なのだ。泡立ての音を聞くと大興奮。もううるさいのなんの。コーヒーはハセガワさんが入れてくれるのだが,最近は私たちのためというより,むぎのために泡立てている。この泡立てて器,昨日,何の前触れもなくはたっと動かなくなった。ハセガワさんが分解してみたが,どうもモーターごとダメになったようだ。むぎの「泡ちょうだい。にゃんにゃん!にゃんにゃん!!!!」攻撃に,新たな物を本日購入と相成った。まあ,もちろん私たちも使うんだけどね。この行動にちょっと苦笑。ちょっと照れ笑い。やれやれ。
 


 

2004.6.4 Fri    月はどっちにでている

屋根にのぼればつかめそうなところに,ぽっこり満面の笑みをうかべた月がでていた。ふと目があったら,こんばんは。と会釈されたよ。

白はインターナショナルバージョンと呼ばれていますハリウッドのルーカススタジオでドルビーサウンドで音を入れ直しているのでインターナショナルだそうです。うむ。未公開シーンの追加や,再編集もあるらしい。片方しか見ていないので,どう違うのかは具体的にはわからないのですが。こちらのタイトルは「レインボーブリッジを封鎖せよ」でなく「Bayside Shakedown」。ちょっと恥ずかしいね。うむうむ。
 


 

2004.6.3 thu    平均可動率

人間のからだの下肢(股関節)の平均可動は,開脚の横に開く場合は通常自分の力では40度。 前には60度。後ろには15度だそうだ。これを横に90度開くにはなんとかして他の力を加えてあと50度開くわけだ。前はプラス30度,後ろはプラス75度。マラーホフみたいな生まれつきおっそろしい身体を持っている人は別だけど,普通の身体のひとには大変なことだ。しかも,アジア的身体の持ち主はさらに大変。ダンサーって何で日々こんなことしているんだろうかと思う。自虐的だよ。やれやれ。

レンタルにて「踊る大捜査線2」の白バージョンを見たよ。最後に「ありがとう,和久平八郎,ありがとう,いかりや長介」にはしみじみするね。
 


 

 

今の日記に戻る