雨の日には雨の中を 風の日には風の中を On the rainy day, I'm in the rain On the windy day, I'm in the wind. | |
| |
2004.6.30 Wed
窓の外
2004.6.27 Sun
Yes
昨日,「YES オノ・ヨーコ展」最終日を目前に東京都現代美術館まで行ってきた。ヨーコとジョンを出会わせたあの伝説の作品,脚立を登った先の虫眼鏡で見える「YES」の文字を見た時に,ふと思い出したものがある。遥か昔,友人がバンドYESの「DORAMA」のライナーノーツに書いてくれた言葉だ。
2004.6.25 Fri
馬車道にて
18日にも少し書いたけど,これにからんで昼間はしゃかしゃかHP更新仕事。よかったら見てね。
2004.6.23 Wed
橋の上の眺め
2004.6.22 Tue
酸欠のち晴れ
2004.6.21 Mon
台風と大波乱
今日の雨,風はまいったね〜,折りたたみ傘なんてまったく役に立たず。家の窓は濡れ濡れ,ぐしゃぐしゃ。私もぐしゃぐしゃ。やれやれ。
2004.6.18 Fri
アートを発信するということ
一方,行政がからんだ小屋である騒動が起こっています。横浜市が来年春から東京芸術大学大学院映像研究科を誘致することなり,その講義棟として馬車道・旧富士銀行を提供することになりました。この場所は今年3月から2年間の予定でBankART 1929馬車道としてホールや創作工房として使われています。横浜市が歴史的建築物文化芸術活用実験として新しくアートを発信する場として始めたばかりの場所です。このためにこの場所は大学用の改築整備で今年9月までしか使えなくなりました。今回のことはBankARTスタッフにも寝耳に水。市からのトップダウンで大幅に事業を縮小せざるおえなくなりました。私がスタッフでもあるSTスポットの演劇フェスは10月にここでやる予定でした。劇団はこのホールに会わせて作品を創り始め,すでに情宣が始まっています。他にもいろいろなイベントやレジデンスの予定があります。ただ,場所を変えればいいという問題ではありません。正直非常に腹立たしく思います。フェスティバルのプロデュサーもBankARTスタッフも今この問題で奔走しています。芸術を誘致する,芸術をおこすということのまったくわかっていない行政にただただあきれる思いです。
2004.6.16 Wed
はやりもの
2004.6.15 Tue
今晩は特性ケララなすカレーなり
レンタルビデオにて「地雷を踏んだらサヨウナラ」。やっと見た。確かに間違っていないのだが,こんなにサラリと描いてしまっていていいものだろうか。TAIZO好きとしては,何故人は彼には魅せられるのか。それがもっと前面に出て欲しかった気がする。
ル・マン。全然知らなかったよ。さりげなく昨日の朝トーチュウ買ってびっくり。あっぱれ,最強プライベターチームゴウ!ぱちぱち!
お〜,買われましたか。富士見文庫装丁カードコレクション。私も買おうか買うまいか悩んだのですよ。ペヨトルHPの在庫僅少にぐらぐらしているのですが。はい,ペーパームーンも結構持ってましたよ。確かアリス特集あたりはまだ本棚のどこぞにあるはず。私もやっぱり,三つ子の魂100まで,ではないですが,その頃強烈に自分の中に入ってきてしまったものって,ずーっと引きずっていまだに好きなんですよねえ,結局・・・はい。
2004.6.12 Sat
Last Samurai
カナダGP予選。あちゃ〜琢磨。しっかり起きてCS見てたけど,はあ,もう寝よ。最近は土日もなくむぎが毎朝,「ごはん!!」て6時半には起こしにくるもんなあ。
2004.6.11 Fri
身体はかわる・・・2
夜から三軒茶屋シアタートラムにて枇杷系公演。終演後うん嬢,みきこと宇明屋で餃子。宇明屋餃子,しそ餃子,水餃子,揚げ餃子。などなど。うまっ。
2004.6.9 Wed
身体はかわる
今日はちょっとへこむことあり。でも皆でキズをなめあっててもしょうがない。これもまた勉強。ポジティブにならないとね。身体だけじゃなくてこういうところも変わらんとね。
2004.6.8 Tue
ありがとう・・・
2004.6.5 Sat
今日のスケジュール
(注1)我家では毎朝ミルクたっぷりコーヒーを飲む。昨年から友人がドイツのお土産にくれたミルクの泡立器でカプチーノ風になっている。で,このミルクの泡。なんとむぎが大好物なのだ。泡立ての音を聞くと大興奮。もううるさいのなんの。コーヒーはハセガワさんが入れてくれるのだが,最近は私たちのためというより,むぎのために泡立てている。この泡立てて器,昨日,何の前触れもなくはたっと動かなくなった。ハセガワさんが分解してみたが,どうもモーターごとダメになったようだ。むぎの「泡ちょうだい。にゃんにゃん!にゃんにゃん!!!!」攻撃に,新たな物を本日購入と相成った。まあ,もちろん私たちも使うんだけどね。この行動にちょっと苦笑。ちょっと照れ笑い。やれやれ。
2004.6.4 Fri
月はどっちにでている
白はインターナショナルバージョンと呼ばれていますハリウッドのルーカススタジオでドルビーサウンドで音を入れ直しているのでインターナショナルだそうです。うむ。未公開シーンの追加や,再編集もあるらしい。片方しか見ていないので,どう違うのかは具体的にはわからないのですが。こちらのタイトルは「レインボーブリッジを封鎖せよ」でなく「Bayside Shakedown」。ちょっと恥ずかしいね。うむうむ。
2004.6.3 thu
平均可動率
レンタルにて「踊る大捜査線2」の白バージョンを見たよ。最後に「ありがとう,和久平八郎,ありがとう,いかりや長介」にはしみじみするね。
| |
|